第41話 北風(雪やこんこ 北風こんこ)

※「雪やこんこ 霰やこんこ」のリズムで


雪やこんこ 北風こんこ

もしも あなた 私を好かば

さぁさ 手をとり 一緒になろう

慌て騒がず でも急げ


雪やこんこ 北風こんこ

もしも あなた ご縁があれば

さぁさ 手をとり 新婚旅行

慌て騒がず でも急げ


赤いはキツネ 黒いはカラス

議員サマは みんなそうさ

さぁさ 手を取り この国出よう

慌て騒がず でも急げ


【元の詩】

北風其涼 雨雪其雱

惠而好我 攜手同行

其虛其邪 既亟只且


北風其喈 雨雪其霏

惠而好我 攜手同歸

其虛其邪 既亟只且


莫赤匪狐 莫黑匪烏

惠而好我 攜手同車

其虛其邪 既亟只且


【ひとこと】

 こういうの、こういうのがいいよ。こういう繰り返しの歌が欲しいんだよ。

 もう何度も見たけどさ、つまり「歸」を見たら帰ると結婚するの掛け言葉だと思えということですよね? 覚えた。

 キツネとカラスは何の比喩なんだろう? 謎。赤いきつねと黒いからす。緑のたぬきに出番はあるのか……と、思ったら当時の役人は身分によって赤や黒の着物を着てたのね。ははーん。理解。

 つまり「これは駆け落ちの歌でございます。悪い男(狐)に女を取られないように気をつけろという歌でございます」というテイで「あーあーやってらんねぇ、こんな国。赤い役人も黒い役人もろくでもねぇ。他所さんに縁を見つけてとっとと出てくべさ」って歌なのね、知らんけど。

 →2023/3/12訳詩をそのままズバリで分かりやすくしておきました。



北風(過酷な環境からの逃亡/亡命の望み) - 崔浩先生の「元ネタとしての『詩経』」講座(波間丿乀斎なみまへつぽつさい) - カクヨム

https://kakuyomu.jp/works/1177354054918856069/episodes/1177354054922074487


追記

推敲前を置いておく。この方が元の詩に近いけど少しわかりにくい。


雪やこんこ 北風こんこ

もしも あなた 私を好かば

さぁさ 手をとり 一緒にゆこう

慌て騒がず でも急げ


雪やこんこ 北風こんこ

もしも あなた 私を好かば

さぁさ 手をとり 一緒になろう

慌て騒がず でも急げ


赤いはキツネ 黒いはカラス

もしも あなた ご縁があれば

さぁさ 手をとり くるまで行こう

慌て騒がず でも急げ

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る