第37話 旄丘(されどうらがわ ゆるいさか)

※七五調のリズムで


そびえるたかい やまがある

されどうらがわ ゆるいさか

どうしてクズが おいしげる

ねぇね、おじさま まだかしら


きつねのけがわ かわごろも

さてもりっぱな がいとうは

どうしたわけで ぼぉろぼろ

ねぇね、おじさま どうしたの


ねぇね、おじさま まだかしら

なにか理由がおありなの

ねぇね、おじさま どうしたの

きっと聞こえているんでしょ


ふわふわかわいい とりのひな

おとなになった ふくろうは

どうしてあてに ならないの

こうかなおべべ みみかざり


【元の詩】

旄丘之葛兮 何誕之節兮

叔兮伯兮 何多日也


何其處也 必有與也

何其久也 必有以也


狐裘蒙戎 匪車不東

叔兮伯兮 靡所與同


瑣兮尾兮 流離之子

叔兮伯兮 褎如充耳


【ひとこと】

 ヒゲのおじさんが亡命先のお歴々にブチ切れかます訳なら[1]が分かりやすいし面白い。元は随分と直裁な物言いの詩らしいのだけど、それを私がやって面白くなる気がしなかったのでお姐さまが口先だけのおじさまを急かす風にした。

 ところでサビ「叔兮伯兮」を3回歌うときになんでCメロがそこに挟まるの? 理解が追いつかないので並べ替えた。

◯そびえる〜ゆるいさか 旄丘とは前が高くて後ろが緩やかな丘をいうらしい。日本語だと片岡かたおかだと思うが、普段使わなくない? 私だけ? それにたぶんこれ「看板倒れ」みたいなことを言いたいんでしょう、うそつきノーランド(ワンピース)の家みたいな。という訳で補った。

◯クズ 葛で屑です。早くしろ❤︎の心が漏れてる。

◯ぼぉろぼろ おじさまの衣なのか、こちらの衣なのか解釈が分かれているらしい。

◯聞こえているんでしょ 「褎如充耳」の読解が解釈分かれているそうで。聞こえの話だと取る説を盛り込んでみた。

◯ふくろう 「瑣兮尾兮 流離之子」の解釈もさまざまだそうで。


[1]旄丘(黎の士大夫、衛の乱れを責める) - 崔浩先生の「元ネタとしての『詩経』」講座(波間丿乀斎なみまへつぽつさい) - カクヨムhttps://kakuyomu.jp/works/1177354054918856069/episodes/1177354054921921248

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る