許せないのはどっち 🥳

上月くるを

許せないのはどっち 🥳





 最後の将軍になった徳川慶喜はのちに「薩摩だけは許せない」と言ったそうです。

 会津藩を裏ぎって長州藩と結託し、汚い手で維新を遂げた張藩人(笑)だからと。


 だけど……アマチュア歴史ファンの橙子さんは凡庸な頭をめぐらせてみるのです。

 幕府に忠節な会津藩を捨て、江戸城を捨てて水戸へ逃げ帰った自分はどうなの?


「拳のおろしようがなくなった新政府は、会津を藩ぐるみ下北半島の荒蕪こうぶの地に移した(日本史上で最大規模の流刑)会津は慶喜の形代かたしろにされた」と司馬遼太郎さん。


 


      🗾




 別稿で会津藩祖・保科正之(家康の孫)の生涯を勝手にたどらせていただいている橙子さん(戦国・江戸はまあまあだが幕末に弱い💦)はこの事実に衝撃を受けた。


 三代将軍・家光の弟として幕政に尽くす一方、国もとの会津においても善政を敷き「三百諸藩の手本」とまで言われた親藩中の親藩だったのに、あまりな仕打ち……。


 うまいことを言ってたぶらかし、最後の土壇場で自分を陥れた薩摩が許せない?

 いやいや、忠義の会津からすれば、許せないのは慶喜さん、あんたの方でしょう。


 


      👑




 だけど、こういうえげつないこと、現代社会にもたくさんありそうだよね、とも。 

 いろんな胡乱にもみくちゃにされて来た橙子さん自身もキレイな身とは……。💦


 裏ぎられた謀られたと思っていたことも、相手からすれば真逆だったかも知れず。

 幕末ほどではないにしても、生き馬の目を抜く娑婆の姿に差はないのだからして。


 そして、年が明けてから、あるささやかな事実に、ふと気づいてしまったのです。

 橙子さんの一方通行的な一所懸命さ、かえって煩わしいことがあるのかな。(笑)





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

許せないのはどっち 🥳 上月くるを @kurutan

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ