後編


美食会に通いつめ、僕は三キロほど太った。

里くんも僕と毎日のように通ったのでかなり太ったようだ。


スーツのズボン穴がどんどん広がっていく。


そんな時、僕の仕事が繁忙期となった。

仕事が忙しく、休憩返上や残業は当たり前。


里くんは違う部署なので、毎日通い続けているようだ。


なんで僕だけ食べに行けないのだろう。

部署違いなんで仕方がないが、毎日通う里くんが憎くなった。


そして、僕はこんな時でもお弁当で食べられるように、自分で作りたいと考えるようになった。

料理は職人芸であるが、同時に科学だ。

味や食材、茹で加減、味付けの塩梅…陳さんの仕事を無給で手伝い、学べばきっと作れるようになるだろう。



2か月ほど経って、ようやく繁忙期が終わった。

僕は里くんを誘って美食会に行こうと思った。


終業後、里くんと再会し、僕は驚いた。

彼はしばらく見ない間に、同一人物とは思えないほど丸々と太っていたのだ。


「ごめんね。こんな調子でさ‥医者に止められてるんだ。」と里くん「内蔵にも悪い影響が出てて、脂肪だらけなんだとさ。これじゃあ社長と同じだよね」


里くんが来れないということで、僕は一人で行くことにした。




美食会に着くと、陳さん一人だった。


陳さんは僕との再会を喜んでくれ、さらに、里くんの健康が心配だと言った。


僕は挨拶もそこそこに、陳さんの料理を堪能した。


気を失うのではないかというほど、甘美な食事だった。


そして、食事を終えてから陳さんに僕の考えたことを話した。


つまり、弁当で食べたいので、無給で手伝うから教えてほしい。と。


陳さんはその細い目で僕をまじまじと見つめ、それから、なぜか店じまいを始めた。


出入口のカギをしめ、厨房の明かり以外は消した。


僕は、怖くなった。どうしたのだ、突然。


陳さんはいった。

「あなたなら、教えられると思ったよ。うれしいね。」


僕はあっけに取られている。


「こちらへ来て…」陳さんは僕を厨房の奥へ案内した。


そして、小さな店には似つかわしくない大型の冷凍室があった。


陳さんは冷凍室の扉を開ける。


僕は慄然とした。


庫内では、多数の冷凍肉がフックに吊り下げられている。

まだ、内蔵だけ取り出した状態で、切り分けられていないものだ。



だが、肉がおかしい。

どう見ても、肉の先端から生えている手足は人間のものだったのだ。


「陳さん…これって…」


「そうよ」陳さんは、庫内の箱を開け、こちらに見せた。


人間の頭部だった。まだ頭髪も残り、眠ったような表情をしている。


僕は悲鳴をあげた。


気を失いそうだった。


「こんなこと許されない」僕は言った。

「こんなものを出していたなんて!」


「あなた言ったよ。これ以上の美食はないと」と陳さん。

「私は、大陸生まれよ。大陸には昔、カニバリズムがあったけど、かといってこの日本もないわけじゃない。飢餓や飢饉でもあった、敵兵の肉や肝を食うという話もあったのよ」


「今は飢餓でも戦争でもないよ!人肉を食べるなんて決して許されない」


「『骨噛み』は分かるネ?死んだ人の骨を噛んで、魂をつなぐのよ。そして、美容食品のプラセンタ…あれもある意味人肉よ。宗教的な意味もあれば、科学的には薬用成分だってある…魂や成分を役立てるため。美食会も一緒よ」


「いや、ちがう。禁忌なんだ…」僕が言う。


「禁忌なんて、人間が勝手に作ったものよ。ホントに禁忌なんてあるなら、そもそも食べられるようにできてないネ。あなた、もし、このこと警察にばらす。ワタシ逮捕される。美食会の食事、永久に食べられないよ」


「…」

僕は言葉が出なかった。

美食を楽しむことこそが僕の人生意義だ。


それがもし、永久に失われるとしたら?


「私も初めて先代から教えられた時、ショックね。でも、食べられないのが耐えられなかった。出来るだけ、この美味しい食事を食べたい。それが私の人生の目的よ…だから継いだね」


「先代は…」僕が言った。


「先代はお年寄りだから食べなかったよ。」陳さんが笑った。「もう、胃が悪くなって料理を食べられなくなったから、自分で人生やめちゃったネ。先代」


「どうして…僕を」


「あなたは、自分で作ってみたいという顔してた。ワタシそうだったから分かるね。…でも里さんは違うね。社長さんと同じよ。ただ食べたい。食べ続けたい。それだけ」



僕は黙っていた。


冷凍された死体を前に、僕は恐怖と混乱で立ち尽くしていた。


「明後日、里さんがフルコース食べに来るね」陳さんが少し悲しそうに言った。「飛び切り美味しいものごちそうよ。最後だから」


僕は驚愕し、震えた。

これは現実なのだろうか。


僕の同僚の里くん…


「里さん言ったね。ここは『美食の終着駅』なのヨ」

陳さんは大きな中華包丁を研ぎ始めた。


そして、その中華包丁を持って、僕に近づいてきた。


僕は身構えた。


だが、陳さんは僕に渡した。

「捌き方教えるよ。もし、人を食べるの許せない。それなら、後ろからワタシの首切るヨロシ」


僕は中華包丁を持った。


そして、肉や、箱に詰められた頭部を見た。


僕の胃は陳さんの料理で膨れている。


それなのに、吐き気も起きない。



僕は、陳さんが固まり肉を手際よく捌いていくのを見た。


吐き気どころか…僕の口は生唾であふれ始めていた。



「あなた、ワタシと一緒。美食なくして、人生なし。美味しいものを食べるのが人生の目的。そうでしょ?」


僕は答えられなかった。

同意すれば、僕は完全に一線を越えてしまうのだから。


いや、時すでに遅し。


僕は、もう美食会の食事なしでは生きていけない。

僕は陳さんの横に並んだ。


「教えて。捌き方」僕の口はそう言った。


「それこそ美食会の意義よ」陳さんは細い目をさらに細くしてほほ笑んだ。



ああ、僕を美食会に誘ってくれた里くん…


丸々と肥え太り、肝臓もフォアグラのようになったのではないだろうか。


その筋肉は、豊かなサシが入っているのだろうか。




ああ、里くん、君には感謝してもしきれない。


君が僕をこの素晴らしい世界に招き入れてくれた。


明後日、僕も陳さんを手伝って、君に素晴らしいフルコースを振る舞おうと思う。





【おわり】

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

美食会奇譚 差掛篤 @sasikake

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ