みそあまりむつ すくへみが笑い、血潮が降り注ぐ

 なつめヶ岡がおか家の惨劇からそう間を開けず、饗庭あいば地区の『道の駅あをによし』でも異変が起きていた。五十代のスタッフ・たる田穂たほ梅香うめかが出勤してから皆が笑い続けている。


「あハハハ! あはっ! へハ!」

「うくくく……」

「ねえ、何が可笑しいと思う? ふふふふ」

「何って、うっふふ! すいません、なんか、笑っちゃダメだと思ったら……ね?」

「ぷ」

「ふはっ」

「ひはっひはっひはっ」


 スタッフも管理責任者も業者も客もなく、誰も彼もが笑い出して、そのためにまともな動きを取れなくなっていた。

 状況のまずさを悟っているのは、当の梅香だけだ。子どもたちが独り立ちし、家の外へ出るため始めたパートだった。今は耳を塞ぎ、泣くことしかできない。


違うのきゃは何も聞こえないのきゃはきゃはきゃは私は笑ってませんきゃはははははは


 梅香の垂田穂家はオヤカタサマの一、祀る人魚實にんぎょざね

 漢字では宿笑顔、宿蛇であり、人を笑わせる蛇だ。信多郎しんたろうのように霊識あるものには、彼女の後頭部から、巨大な蛇が這い出しているのが見えるだろう。

 大蛇はその体で道の駅内を縦横無尽に這いずり回り、出会う人間をことごとく毒牙にかけていった。犠牲者が最初に得るものは「幸福」だ。


笑っていませんひひひひひひっひ! 私はふふ笑っていないんですくふふふふふふふ本当ですあらあら!」


 ただ生きているという事実にさえまぶしさを覚え、目に映るすべてが愛おしくなる、こんこんと胸の奥から湧き出す温かな気持ち。

 この世で最後に感じる幸せだ。

 次の瞬間、犠牲者は「幸福を感じる機能」が破壊され、自我が崩壊を始める。あらゆる望みを絶たれ、生きる気力も死ぬ気力も衰亡し、無限の奈落へ。


笑うのは嫌あはははは! 誰か止めてあはっあはっ! 笑わないでうふふうぷ!」


 だから笑う。絶望の底また底へ落とされた人間に、唯一可能なリアクションでもって、残された命を長い長い断末魔で彩るために。

 正常な判断力。思考力。知覚力。望みを絶たれるとは欲求を絶たれること、すなわち食事も喉の渇きも睡眠も欲さず、ただ衰弱死するまで笑い続ける。


 そして、お気づきだろうか。梅香の言葉に重ねて、誰かずっと笑っている。それは彼女自身の声で、しかし口からは出ていない。後頭部からだ。

 家を出る前までは普通だった。天気がおかしくて驚いたが、仕事は仕事。職場についてから、梅香は一族の祀る人魚實に自分が取り憑かれたと知った。


何がそんなに可笑しいのッきゃははははははははーっ!」


 梅香が頭を掻きむしると、セットされていた髪が乱れ、手のひらほどもある大きな口が現れる。白い歯や唇の形から人間の物ではあるようだが、大きさと位置が異常だ。何より、その赤い舌がの蛇体と繋がっている。


 梅香の頭を、ライフルの銃弾が撃ち抜いた。宇生方うぶかた鴉紋あもんの姿を盗んだ、だ。それの犠牲者たちにも弾丸を叩きこむ。


「自宅にいねえと思ったら、こっちかよ」


 に人は殺せない。欲しい命は姿を奪った鴉紋だけ。だが、の祟りと合わせれば、犠牲者たちは永らえることもあるまい。

 白いワンピースの少女が、遊園地にでも来たようにニコニコと笑った。


「お兄ちゃん、お仕事がんばってるね!」

「ああ、裏巽うらたつみとの契約だからな」


 龍神みすらに仕えると違い、は本来、オヤカタサマにせよそれ以外にせよ、人を殺す動機はない。

 裏巽信多郎は、それが鴉紋に取り憑いた時、供物を差し出して自分に従うよう迫った。を祀る梲鳩つえばと家に手を出さないという約定、梲鳩家に植わるオリーブの実、そして、自分の体から内臓の一部を。


 信多郎からしてみれば、使役可能な人魚實はだけだ。

 胎児並の自我しか持たないは論外であるし、も、決まり切った行動をくり返す機械に近い。

 だがは、中身はどうであれ人間の姿を盗み、装い、人間の真似をする。それを幾度か行ってきたから、最も人間性を残していた。


 にとって、梲鳩家は自身の子孫だ。それ自身が一族を害すことはあっても、他の人間や人魚に手を出されるのは面白くない。

 信多郎の差し出した条件と呪術の強制力を前に、は彼の〝式神〟となることを承諾した。でなければ、全力で鴉紋を殺しに向かっている。

 ついでに「十八歳以下の人間は殺すな」と細かい注文まで。


「あとは野放しになっている生口いたこ家のと、願施がぜざき家の。殺すのはよは家で終わりだな。は任せたぞ」

「はいはい」


 は、寄生先にした梅香の体にまだ宿っている。

 彼女が死んでいないから、移動できないのだ。「おいで、『オン』」とが呼びかけると、虚空から赤黒い影がにじみ、巨大な犬の頭を形成した。


――あかかおん!


 狐面を被った犬の首が、梅香ごとを食い殺す。


 外には夏空はなく、夜ではない漆黒が一面を覆い尽くしていた。黒く、どろりと濁り、太陽の代わりに赤黒い穴が開いた異常な景色。

 血が濃いオヤカタサマか、信多郎のような人間にしかそれは見えない。ほとんどのものは、夜のように暗い曇天と思うだろう。それでも、嫌な予感がするはずだ。


 再び赤い雨が降り注ぐ。二度目の〝の雨〟が何を招くか、翠良みすら尾瀬おぜの誰もが、間もなく思い知るのだ。



 父の一人・直郎ちょくろうが母・那智子なちこと双子の姉弟であったこと、そして彼こそが佐強の実父であること。驚いたが、事実として佐強さきょうはそれを受け容れた。

 問題は、佐強が持つ「人魚の血」をより強化するため、同じく人魚の血が濃い直郎の血肉を口にする、という提案だ。


 かつて「人魚の娘」那智子の遺体を皆で食べて弔った時は、一ヶ月ほどかけて全身を食した。そのため、鴉紋や八津次といった人魚となんら関係のなかった二人まで、龍神に対する贄としては価値の高いものとなってしまっている。

 では、佐強はどの程度の量を食べれば、人魚として格が上がるのか。それを確かめるため、徐々に直郎の肉を削ぐなどということは出来ない。


 物の試しで少量だけ切り出す、というのも嫌だ。可能な限り直郎を傷つけず、かつその力を佐強に譲渡できるような手段はないか。

 そこで直郎自身が提案したのが、血液だった。


「人体の血液量は体重のおよそ十三分の一。健康に問題がない範囲として献血される量は、全体の十二パーセント。わたしは五十五キロありますから、ざっと五〇〇CCまでは採血しても命に別状はありません。採血後にお菓子でも食べれば済みます」

「ペットボトル一本ぶんいけるんだ!?」

「倍の量を一度に失えば失血性ショックとなりますが、まったくの余裕ですよ」


 血液量の30%、直郎の場合1.65ℓを失えば生命の危険に突入だ。


「鴉紋さん、買い出しをお願いしていいですか。クエン酸ナトリウム……があればいいのですが、なければクエン酸と苛性ソーダ、それにミネラルウォーターを」


 クエン酸ナトリウムは、血液が固まることを防ぐ抗凝固剤として、最も一般的なものである。神島かみしま市は田舎ゆえ、何でもかんでもそろうということはない。

 ネット通販なら手に入るだろうが、早くとも翌日になる。それを悠長に待っている場合ではないし、ここで鴉紋がまたびわ湖をぐるっと回って遠出するのもマズい。

 ならば今、手に入るものでやるしかないだろう。


「そのままだと飲めたモンじゃねえだろ。ココアでもいるか?」

「血液入りココアかあ……いや、うん、ほしい」


 直郎は鴉紋にきつく左腕を縛ってもらうと、ナイフで小さな面積を深く傷つけ、そこにストローを差しこんだ。何の変哲もない、コンビニで売っているポリプロピレン製の安物。新品であるということしか、清潔さの保証がない。


 ベッドに横たわった彼の傷口から、クエン酸ナトリウム溶液の入った器へ、ぽたり、ぽたりと、血が溜まっていくのを待つのは奇妙な時間だった。

 白い管はべとりと血に汚れて、小さな口から粘度のある滴が盛り上がり、透明な溶液の中へ落ちては、墨のようにふわりと広がっていく。


「注射器があれば良かったのですが、変な感じですね」


 仰臥ぎょうがし、ホテルの天井を見上げながら直郎はほのかに笑う。器に溜まっていく血に、佐強は八津次はつじの最期に思いを馳せた。

 鴉紋と直郎が彼を殺した時、その血溜まりはこんな風だったのだろうか。赤くて黒くて、小さくゆらゆら波打ちながら、命が器に満たされる。


 祖先から連綿れんめんと引き継いだ、人魚の血。忌まわしい神の呪いで汚染された、毒のようなものだ。母から、直郎から、祖母の市子いちこから、くり返しつながれた生命。

 高校生ともなれば、自分一人で生まれて、一人で大きくなったように思う。けれど、結局ここに己がいるのは、数限りない人々のつながりがそうさせたからだ。


 無い指先を佐強が伸ばすと、驚いたことに直郎の血を受け止めた。人魚の血を引くからだろうか? 佐強は不思議に思いながら、血の滴を舐める。

 言うほど鉄臭くはない。ただ、鉄錆の周りをぬるりと脂や塩気が囲んでいて、これが生き物から出てきたものだという実感があった。


 長い時間をかけて血を採り終わると、三人でココアを飲んだ。

 直郎は失った血を補うため、鴉紋はコーヒー代わりに。佐強はたっぷりの血液を割るため、一人だけ量が多い。


「お前が成人していたら、酒で割ってやれたんだがな」

「血割り酒なんてやだよ、蛮族みたい」

「そうか。まあ、そうだよな」


 鴉紋は買い物袋から、白いマシュマロを取り出した。


「那智はこいつをココアに入れるのが好きだった」

「うわ、甘さで胸焼けしそう」

「那智子さん、甘党でしたからね。鴉紋さんのコーヒーに砂糖五杯いれるんですよ」


 血を飲みながらの家族団らん。世間的にはどれだけおかしな光景でも、自分たちは狂っているわけではない。ただ家族の歴史と必然で、こうしている。


「そういえば、さ」


 直郎の体に対する心配、これから向かう翠良尾瀬で出会う何か。そういった不安や憂慮はあれど、こうして過ごすのは心地よかった。だから。


「とーちゃん、ココアにデスソース入れて汗ダラッダラになりながら飲んでたよね」

「ああ、あのバカ、たまに激辛を食いたがったからな」

「刺激が足りない、とか言って、やってましたねえ」

「なんでそんなことするかなあ、はは」


 ここに一人、父が足りないのが悔しい。その命を奪ったのが、ほかならぬ鴉紋と直郎だということを責める気にもなれず、ただ寂しさは限りなくて。

 幼かった佐強には実感がないが、母が亡くなった時も、父たちはきっとこんな思いだったのだろう。それは抱える、などというものではなくて。


 体の中にぽっかり穴が開き、ひゅうひゅうと吹きこむ風に震え。しかし心細さから逃れる手立てはない、と思い知りながら立ち尽くす。そんな心地だ。

 人は死ぬ。どれだけ大切な相手でも、一生ずっと一緒、などといかない。だから共に過ごせる時間は貴重だ。失えば二度と戻ってはこないのだから。

 ぽん、と鴉紋の大きな手が佐強の頭を優しく叩いた。


「お前の顎は、八津次に似たと思っていたんだがな。長めというか、尖り方というか。目元や鼻筋は俺に似て、男前だぞ?」

「何さ、急に」

「わたしが実の父親だとして、思ったより顔は似ないものだな、と」

「父さんまで」

「誰に似たんだか、だな。まあ、つまり、あれだ。お前はやっぱり俺たちの息子で、那智の子だってことだな」


 直郎の血がどの程度で佐強になじむかは分からない。ただ、準備と疲労の回復のため、三人が翠良尾瀬に戻ったのは翌日だった。


 八月十五日、終戦記念日。そして人魚狩りの期限まで、あと十八夜。


「ちょっと離れている間に、ヤバいことになってんじゃん……」


 佐強にも、鴉紋にも、直郎にも、空の赤い穴は見えていた。

 光を吸いこむ漆黒の空の彼方、白く波濤はとうを立てる輪の中に、ぽっかりと地獄のような深紅が口を開けている。何かがそこから産まれ落ちようとしているような、あるいは白い輪は卵で、その中で赤と黒が育まれているような。


 それともあれは、渦なのかもしれない。神島市から見た時、翠良尾瀬方面は何の異常もない……せいぜい、天気が悪そうだなぐらいにしか思えなかった。

 だが渓谷を渡った途端これだ。あたりには鮮血のような雨脚が歩き回り、いつかの再現のように、血まみれの地獄絵図を作り出している。


 ともあれ、三人の目的はまず信多郎に会うことだ。交渉の余地があるかはともかく、知っている情報はすべて引きずり出す必要がある。

 姉の裏巽和泉子いずみこは、本当に何も知らないようだった。

 彼女を人質にしようという案は、八津次が生きていれば口にしたかもしれない。三人は誰もそれを指摘しなかった。

 偽の八津次が見せたは、一応は使鬼銭でひるませることが可能なのは分かっている。――問題は、彼らはの出現を知らないことだ。


「……ずいぶんと、酷いことになっているようです」


 集落の中心部に近づくにつれ、直郎の顔色がみるみる青ざめた。


「離れていても分かります。願施崎の時と同じか、それ以上の惨劇が起きて、何人もの人が深く傷ついている。が暴れたのかも」

「連中がとうとう、自分の手でオヤカタサマを狩り始めやがったか」


 鴉紋が舌打ちする後ろで、佐強は助手席の直郎をうかがう。


「父さん、このままいっしょに来て大丈夫なの?」

「痛いのは痛いのですが、耐えられます。慣れでしょうね」

「それ良いことかなぁ!?」

「時間がねえ、このまま三人で突っこむ」

「マジで?」


 しかし人家もない山道、それも血色の雨が降る異様な場所に、一人置いていくわけにもいかない。中心地に近づくにつれ、直郎は目を閉じ、深呼吸に専念した。

 彼は他者の痛みを強制的に共鳴させられるに狙われている。傷ついた誰かが傍にいれば、己のように痛い。

 の本体は願施崎家に植わった白檀の木だが、木をどうこうする以前に、直郎とのつながりを絶つ必要があった。


 血を飲んだ意味は本当にあったのか、と佐強が悩むのがここだ。

 生まれついての人魚だった裏巽市子は、絆創膏などという手段で、いとも容易たやすを封じてしまった。彼女が亡くなった後も、それを弱点としている。

 佐強がいくら人魚としての血を濃くしても、人魚そのものに生まれついていなければ、結局は無意味なのではないか。すくなくとも、を祓うことは出来ない。


 饗庭地区につながる住宅地の一角に、人が集まっているのが車窓から見えた。佐強もオヤカタサマの家は一通り回ったから分かる、よは家だ。

 救急車やパトカーが停まり、尋常な様子ではない。鴉紋が「様子を見てくる」と車を降りると、鞄の中からゴソゴソと小動物が動くような音がした。また怪奇現象だ。


 いちいち構っていられない、と佐強は傘を差した父の背を目で追った。オヤカタサマの例に漏れず、立派な門構えの日本家屋だ。

 雨具を備えた人々の中に、救急隊員や制服警官の姿も見える。担架で運ばれていく男性に取りすがって泣いていた少女が、びくりと体を跳ねさせた。


「あ」佐強とそう歳の変わらない少女が指をさす。「あいつ」


 こんな声が人の喉から出るものなのか。少女の叫びは彼女の声帯と佐強たちの胸を裂きながら、長々と響き渡って、その示すところをくっきりと表した。


「あいつが! あいつがみんな殺した!! 宇生方って拝み屋が、銃を持ってうちにやってき、て、パパもママも撃ったの! ひ、とごろ、し。人殺しィ――――ッ!!」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る