14話 『誰も知らない 後編』
自宅はヒステリー気味の母上とイーナが占領中。
ロンデルさんの家には、頭がおかしい父上。
肝心のロンデルさんは、どこにいるのか分からない。
行き場を失った俺は、ブルブル震えながら道を歩いていた。
これが暖かい季節だったら適当にぶらつくこともできたけど、残念ながら今は冬。眠っていた服装でそのまま外に出てきたので、そこそこ寒い。
前世と違って半袖短パンとかじゃなくて助かった。暖房器具なんてないから、家の中でもそれなりの服装をしていたのだ。
とはいえ、流石に限界だ。さっさとどこかで暖を取らないと、本当に凍死してしまう。
そこまで考えて、俺は致命的なことに気が付いた。
俺が自宅以外で気軽に入れるのは、ロンデルさんの家だけだということだ。というか、他の人の家に行った記憶はほとんどない。
普段は討伐隊の人と過ごすことが多いけど、年が離れてるから、プライベートで仲良くって感じじゃないしな。
なら、同年代の子はどうかって言うと……何度か友好関係を築こうとしたことはあるんだけど、上手くいかなかったのだ。
女たちは俺を見ると逃げていく。男はそこまで露骨な行動はしないけど、変によそよそしい態度を取る。
彼らにそこまで嫌われることをした意識は無いんだけど……まあいいや。気分が暗くなることは忘れよう。今は、どの家に入れてもらうかという話だ。
子供がいるところは居心地が悪そうなので、子どもがいない家がいい。
そうなると、選択肢はかなり絞られる。どの家も一人や二人、子どもがいるからな。
頭の中で一つ一つバツ印を付けていくと、二つの家が選択肢に残った。
ひとまず近い方の家を目指して、風が吹きすさぶ中を歩く。
四半刻後、俺は震える手で扉をノックしていた。
家の中で人が動く気配がして、カタリと玄関扉が開く。
中から顔を出したのは、少し皺の増えてきた中年のおばさんだ。
「あら、君は……アルくん。村長さんとこの。突然どうしたの?」
数ヶ月前、散歩中に少し畑作業を手伝っただけなのに、俺の名前を憶えてくれていたようだ。
ちなみに、俺はこのおばさんの名前を憶えていない。というか、そもそも前に会った時に名前を聞いてない気がする。
より一層の言いにくさを感じながら、口を開く。
「あの、色々ありまして……数刻だけ家に置いてもらえないでしょうか?」
おばさんは困惑した表情を浮かべる。当然だろう。数ヶ月前に一度話しただけの子どもが突然だ。
だけど、おばさんは俺が抱いていた印象の通り、優しい人だった。
「外は寒いでしょう。とりあえず、中に入りなさい」
言って、玄関扉を大きく開けてくれた。むわりと、外と比べて暖かい空気が外に流れてくる。
「失礼します」
「はい、いらっしゃい」
家の中に入ると、椅子に座っているおじさんが、驚いた表情をしながら言った。
「あれ? アルくん、どうしたの?」
「すいません、お邪魔してしまって」
謝りつつ、手短に事情を説明……しようとしたけど、事実をそのまま説明するのは難しい。
母上と父上がなんかおかしいから逃げてきました――なんて言ったら、俺がおかしい人になってしまうだろう。
というわけで、父上に怒られたから家出したことにした。
子どもを見るような生暖かい視線がむず痒かったけど、説得力はあったらしい。
「なるほど。うん、私たちなら全然構わないわよ」
おばさんが笑顔で言ってくれる。
「すいません、ありがとうございます」
「いやいや、私たちには子どもができなかったからね。むしろアルくんなら歓迎だよ。寛いでいきなさい。だけど、村長も心配してるだろうから、数刻したら帰るんだよ」
――
これまで全く知らなかったんだけど、おじさんの趣味は木工細工らしい。
俺が今座ってる椅子はおじさんが木から作ったもので、細かな細工の一つ一つをおじさんが手ずから彫ったんだとか。
そんな他愛のない話で場を暖めてから、俺は満を持して自分が気になっていたことをおじさんに尋ねた。
「いやあ、私も何が起こったのか、分からなかったんだけどね。気が付いたら剣を抜いて突っ立ってたんだよ。他の奴らも私と同じみたいで……互いに顔を見合わせてさ」
おじさんは温かい紅茶を一口すすってから続けた。
「そんな中、最初に気づいたのはやっぱり村長だったね。アルくんがいないって。
それで、慌てて皆でアルくんを探したら、少し離れたところにアルくんが倒れてたんだよ。
それを見つけた瞬間、村長がすごい勢いでアルくんの傍に駆け寄って……で、眠ってるだけだったから一安心。村長がアルくんを背負って、村に帰ってきたってわけだ」
おじさんの話を、所々で相槌を打ちつつ聞いていた俺は、ひとまず全員の無事を確認できて安堵した。
結局、俺が気絶してたこと以外には、誰も怪我一つしていないらしい。
ほっと息をついて、俺は紅茶をすすった。
「――ああ、そういえば。次にアルくんに会った時に、聞いてみようと思ってたんだった」
おじさんが思い出したように言った。
「アルくんを見つけた時、周りに魔石が三十個くらい落ちてたんだけど、私たちの意識がない間に、魔物の群れと戦ってくれたのかい?」
「いえ、群れとは戦ってないです。ロンデルさんと一緒に、一匹だけ倒しましたけど……」
そういえば、あの狼の魔物を倒した時、魔石がたくさん散らばったのが見えた。
魔物一匹には魔石一つのはずだけど……どういうことだ?
俺と同じことを思ったのか、困惑した表情を浮かべつつ、おじさんは躊躇いがちに口を開いた。
「……ロンデル?」
「あ、はい。ロンデルさんと僕だけ動けたので、二人で」
おじさんは首を傾げて、真顔で言った。
「それって、誰? ……エンリ村に客人でも来てたっけ?」
「……は?」
意味が分からず、俺にはおじさんの顔を見つめ返すことしかできなかった。
おじさんはおじさんで、俺の反応に若干狼狽えている様子だった。
「あれ、変なこと言ったかな? その……ロンデルさんって人、私にはよく分からないんだけど」
「い、いや、ロンデルさんですよ! あの、やたら美男子の!」
椅子から立ち上がって、机に両手を突く。
大きな音が出て、おじさん手製の安楽椅子で眠っていたおばさんが、ビクリと肩を震わして目を覚ました。
キョロキョロと辺りを見回している。
それを見て、俺は我に返った。
「あ……す、すみません」
「ははっ、突然で驚いたよ」
おじさんは、微妙に固い笑顔を浮かべていた。
見ると、机の上ではコップがひっくり返っちゃっている。中身がこぼれて、机の端から床に垂れている。
謝らないといけない。でも、今はそんなことよりも――もっと、大事なことがあった。
「それで、その……」
続きが言えない。
これを確認してしまったら、取返しが付かないような気がして、口の中で言葉を転がす。
実際はせいぜい数秒だったのかもしれない。
けれど、俺にとってはかなりの長い時間悩んで……やっとのことで、決心がついた。
「ロンデルさんのこと、本当に覚えてませんか? いつも――昨日も、討伐隊の一員として討伐に参加してたんですけど」
おじさんは、すぐには質問に答えなかった。
我ながら馬鹿げた質問だ。
昨日の今日で、ロンデルさんのことを忘れるなんてありえない。
俺でもこんな変な質問をされたら、質問してきた人の意図が分からず、答えるのに時間がかかるだろう。
固唾を飲んで待っていると、おじさんはゆっくりとした口調で言った。
「……ロンデル、って人の名前に覚えはないね」
――
俺は、ロンデルさんの家の前に戻ってきていた。
父上の姿はどこにもない。
扉を開けて、中に入る。
家の中に人の気配はない。
四脚の椅子が並べられている机の脇を通って、二つの扉の前に立つ。
左がイーナの部屋、右がロンデルさんの部屋だ。
俺は右側の部屋の扉を開け――ようとして、手を止めた。
怖かった。
もし、この扉を開けて……殺風景な、何もない空き部屋が広がっていたら。
そう思うと、どうしようもなく怖い。
怖い、けど。
俺は息を整えて、もう一度扉に触れた。
軽く押すと、スムーズに扉は開いた。
――そこには、いつものロンデルさんの部屋があった。
記憶とは細部が変わってるけど、大枠は変わらない。
寝床には、ちゃんと畳まれた毛皮が置いてある。机には、何冊か本が並んでいる。床にはゴミの一つも落ちていない。
ついさっきロンデルさんがこの部屋から出て行ったと言われても、なんら違和感がない。
実際、昨日の朝まではそこの寝床で寝ていたはずだ。
ロンデルさんは、確かにこの部屋にいた。
それなのに、父上もおじさんも、ロンデルさんの名前に聞き覚えがないと言っている。
……いったい、何が起こってるんだ?
○○○
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます