第11話 絶望の幕が上がる
王都に戻ってきて数日はベアト、アイリスと王都巡りを堪能した。高級ホテルに三人で泊まり、学院時代の話で盛り上がって三年という時間を埋めるように私たちはいろんなことを話して、笑い合った。
こんなに声を上げて笑ったのは、いつぶりだろう。
この数日の間に、旦那様からの連絡や接触はなかった。
了承を得ずに飛び出したことを怒っているだろうか。
けれどもう悲しくはなかったし、苦しくもなかった。
吹っ切れた──とは違うと思う。
私の中で発芽したナニカは旦那様、ベルナルド様への思いを全て吸収していったのだから。
肩の荷が下りたというか、どうしてあそこまで自分は彼に尽くしていたのか、どうして近くに居ようと思ったのすら思い出せなくなってしなった。
(……私はどうして、あの生活を受け入れていたのかしら)
彼との記憶は残っている。
ただ彼への気持ちは消えて、自分のことが他人事のように俯瞰しているだけ。
どうしてこうなってしまったのか、助けてほしいとは不思議と思えなかった。
(もしかしたら二人が言うように《擬似種子》の副作用? ルディー様ならこの原因がわかるかしら?)
***
そんなある日、ベアトとアイリスと共にルディー様の屋敷に訪れた。
本来なら彼が診察のため領地に来るはずだったのだが、仕事が立て込んでスケジュール調整が難しかったらしい。それもあってベアトたちは私を王都に引っ張り出したのだと教えてくれた。
昔から親友の行動力と人脈はすごい。
改めて友人に恵まれたと感謝した。
「ここがルディー様の屋敷……」
「なんだか
「あ。アタシも同じこと思った」
ルディー様が指定した屋敷は外観が真っ黒で霧に包まれた王都の外れにあり、周囲の黒々とした木々が余計に不気味に感じられた。
本当に研究所兼自宅なのだろうか。
手入れも最低限で人の気配があまり感じられないことが余計に
(昔訪れたときはもっと綺麗で、金木犀の花が咲いていたような──)
そう思って、はたと気付く。
いつルディー様の屋敷に来ていたのだろう。
何か忘れている記憶が脳裏を掠めたがすぐに霧散して消えてしまった。
「シャーロット様、久し振り」
「お久しぶりです。ルディー様は、お変わりないようですね」
「そう……かな?」
昔と変わらず赤紫色の長い髪を無造作に結っていて、黒のタートルネックにズボン、白衣という格好は今も変わらないようだ。背丈はあるのだが、旦那様と比べると細見で病弱っぽくも見える。研究者特有なのかやや背中が曲がっていた。
柔らかな笑顔も昔と変わらない。
「今日はわざわざ足を運ばせてしまってすみません」
「いいえ。こちらこそ忙しいのにすみません」
「他の誰でもないシャーロット様のためなら構いませんよ。ささ、お茶を入れているので一息ついてから診察をしましょう」
「はい」
屋敷の中は閑散としており、手入れも最低限だった。
さらに使用人らしき姿がみえないし、研究所職員や人はさほどみられなかった。
(なぜこんな場所で?)
「すみません……、疑問を持つのも無理はないでしょう。魔術師協会の見解として
「あ、そうだったのですね(そっか。今はもう殆どの人が
「シャルに危険が迫るようなら私とアイリスがなんとかしますわ」
「そうね」
「二人とも……ありがとうございます」
改めて二人が同行してくれたことを感謝した。
通された客間はシンプルだが清潔感があり、調度品も揃っている。ルディー様と向かい合わせになる形でソファに腰を下ろした。
テーブルには王都で有名なケーキやスコーン、クッキーなどの菓子に、紅茶は甘さ控えめのロイヤルミルクティーと中々に豪華だ。
「せっかくなので領地に住まわれていたときのお話を聞かせてください」
「そんなに面白い話ではないのですが」
「かまいません」
にこにこと微笑むルディー様は学院時代から何も変わっておわず、王都に戻った途端、三年前に戻ったような感覚だった。
王都はディフラの舞台でありながら、濃厚な青春時代が脳裏に過る。
(入学式に……ああ、王都でのデートは結局、ベルナルド様とは一度も……いけなか……あれ?)
カップが床に落ちて砕ける音が耳に入った。
ハッとして意識を保とうとしたのだが、視界が揺らぎベアトとアイリスがソファにもられかかる姿が見える。
(え……な……)
抗えない眠気に襲われ、ソファの上に倒れ込んだ。
目を閉じる瞬間、ルディー様が艶然と笑ったような──気がした。
***
どのぐらい眠っていたのだろう。体を動かそうとした瞬間、じゃらじゃらと金属音が音を鳴らし、違和感を覚えた。
重たげな瞼を開くと、薄暗い部屋にオレンジ色のランプが揺れ踊り周囲を照らす。
「ん……」
「ああ、目覚めましたかい」
酷く優しいルディー様の声音に、安堵と少しの違和感が生じた。
何か口にしようとしたが、喉がカラカラなせいで上手く声が出ない。
「在学中は種が芽吹かなかったから失敗かと思っていたけれど、どうやらそんなことはなかったようで安心したよ」
「え? ルディー……さぁ」
舌がもつれるせいでうまく喋れなかった。
息をするのも苦しい。
ルディー様は鼻歌を歌い、楽しそうに声をかける。何がそんなに楽しいのだろう。そう思いつつ自分の体が動かないことに違和感を覚え周囲を見回した直後、目を疑った。
「きゃあああああ、な、何これ!?」
「ああ、あんまり激しく動かない方がいいかな。君の体が《世界樹》に取り込まれつつある今、もがけばもがくほど幹の中に取り込まれて
(世界樹? 同化? え、な?)
《疑似種子》が《世界樹》と聞いて背筋が凍りついた。ディフラのゲーム設定で存在だけはあった《世界の種》のことだとすると、花女神がこの世界を去るときに宿っていた
「(本当だとしたら私が使っていた能力は
「ふふ……」
私の絶叫も困惑も無視して、ルディー様はにっこりと微笑んだ。
声も弾んでいて、終始楽しそうなのが余計に怖い。
周囲を見渡すと客間ではなく何処かの地下室だろうか。
窓が見当たらない。
自分の両太ももまで木の幹に取り込まれており、その速度はゆっくりと確実に私の体を浸食していく。よく見ると木の枝は有象無象に動き外へ外へと急成長していて生き物のようで不気味だった。
足をばたつかせようとしても、すでにつま先はもちろん太ももの感覚がない。その事実に泣きそうになりながらもルディー様に向かって睨んだ。
「ふふっ、いいね。私にだけ熱い眼差しをむけてくれて嬉しいよ」
「ルディー様、どうしてこんなことを!?」
「私? 違うよ。君が今まで温めていた種が発芽し、本来の姿に戻ろうとしているだけで、私は何もしていない。直接はね」
「何を……言っているのですか?」
「なんだ、
彼の言葉に私は眉をひそめる。
あの時?
全く身に覚えがない。
学院時代に彼の研究を手伝ったことがあるものの、そのことを言っているのだろうか。
「何を……言っているのですか?」
「本当に覚えていないんだな。ここまで完璧に隠蔽できているとは自分が自分で怖くなる」
「ルディー様?」
「ははっ、ははははははっ、あははははははははっはははははははははっ!! ああ、可笑しい。私をこんな風にしたのは君だというのに。どこまでも無自覚で、愚かなのだろう。ああ、本当にいじらしくて憎らしくて、愛おしい」
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます