episode7_3

 マヤさんはしっかりとした印象の——多分——女性。だから文字化けしたままコメントを返信するイメージがない。もしかしてネット環境がそこで落ちたとか、そういう理由だろうか。


「考えても分からないか」


 独り言ち、もう一度コメントに目を通す。所々読める漢字や平仮名を掻き集め、コメントの内容を想像するも、あまり良く分からなかった。ただ、なんとなく分かったのは、わたしのことを心配してくれている、ということ。


 物語とは全く関係のない金ちゃんや敬太のこと。まるでそれを見透かしているかのように、心配してくれるだなんて。会ったことも喋ったこともないけれど、やっぱりマヤさんとは心が繋がっている気がする。


 頬が緩み、嬉しい気持ちでスマホをブラックアウトした。このまま見続けていたら昼休みは終わってしまう。


 食堂に向かい、給食センターの生温いお弁当を食べる。午後からも淡々と作業をし、就業時間終了のチャイムが鳴る頃には、身体は心底冷え切っていた。悴む手を擦り合わせながらタイムカードを押し、帰路に着く。


 車を運転している最中も、頭の中はずっと『公衆電話の太郎くん』、その続きでいっぱいだった。自宅に戻り、とりあえず湯船に漬かり身体を温める。冷え切った身体は冷凍肉が溶けるように解れていく。指先に俊敏な動きを取り戻し、それから書き始めた。


 夢中になっている間は、敬太のことも、金ちゃんを失った悲しみも誤魔化すことができる。


 カチカチとキーボードを軽やかに鳴らして書き進め、何度目かのコーヒーを淹れる頃にはすっかり夜も更けていた。壁時計の短い針は9を指している。それを見ながら「う〜ん」と腕を天井に伸ばし、「一話分の下書きできたぁ〜」と、嬉しい声をあげた。


「すごい、めっちゃ集中して書いてた。こんなの、久しぶりだよ」


 十二月に入ってから開催しているWEB小説コンテスト。何か新作をと思いつつも、全くアイデアが浮かばなかったのに、今日はスラスラ物語が浮かび、キーボードを無心になって叩いていた。文字数的には三千文字。WEB小説の一話は二千文字程度が最適と読んだことがあるけれど、三千文字弱なら、ギリセーフのはず。


「でも、こっからだよね。推敲作業に時間をかけた方がいいですよって、キリンさんも言ってたし」


 キリンさんも執筆仲間で、マヤさん繋がりで知り合った。子育てエッセイや現代ファンタジーを書いている作者さんで、コンテストの中間選考を突破することも珍しくない。そのキリンさんが、推敲作業が大事だというのだから、書き上げたこの後こそが、大事。


「よし、ちょっと休憩して今日は書けるところまで書くか」


 椅子から立ち上がると目線の高さが変わり、机の上、男の子の人形が視界に入った。太郎くんが入り込む設定の人形。その人形を見て、ふっと金ちゃんのことを思い出す。


 ——金ちゃんは、わたしが金魚を生贄になんて書いたから死んだんじゃない。わたしの不注意。飛び出したことに気付けなかったわたしのせい。だから、お話は関係ない。このまま書き進めてもいいよね……。


「書いたからじゃないよね、太郎くん?」


 うつろな存在の人形に話しかけても答えなど返ってこない。それに今は、この集中力のまま、下書きした『episode7』の文章を整え、公開したい。PV数が、また増えていたからだ。


『episode3』までのPV数はさらに増えていた。

『episode6』までのPV数も、少しだけ伸びていた。


『episode6』から先、書き進めればもっと読んでくれる人が増えるかもしれない。そう思うと、今日のうちに『episode7』を公開したい。


 ——金ちゃんのことは可哀想だし辛い。わたしのせいなのは間違いないよ。でも、書いてるお話とは無関係だよ。


「うん」と、納得するために頷き、小さなキッチンの冷蔵庫へと向かった。帰宅してから何も食べていない。会社帰りにコンビニで、『名店の味』と書かれた、少しお高いかき揚げうどんを買ってきている。夕食を食べてから推敲作業をしても問題ない。


「腹が減ってはなんとやらだよね」


 呟きながら冷蔵庫を開けると、隙間の多い冷蔵庫の棚に『糖質ゼロ』と書かれた青い缶ビールを見つけた。青白い光に照らされ存在感が増している。書き終わった後、久しぶりに呑もうと買ったものだ。


「呑むなら書くな、書くなら呑むなだよ」


 敬太がうちにやってこない日。自宅での敬太を想像してむしゃくしゃっとする日。そんな日の夜は缶ビールを呑み気持ちを晴らしてきた。その流れで小説を書き始め、朝起きてから「あちゃ〜」となったことは何度もある。だから、いまは、まだはやい。でも——。


「ちょっとだけ、ひとくちだけ、なら大丈夫かも?」


 集中して下書きを書き終えた満足感。

 喉越し爽やかにひとくちだけ。

 きっと、この満足感をさらに満たしてくれるような気がする。


「ひとくち。ひとくち。うん、ひとくちだけなら、大丈夫」


 手を伸ばし缶ビールを取って冷蔵庫のドアを閉めた。

 かき揚げうどんを食べるよりも、まずは集中して書き進めた自分へのご褒美。


 プルトップに指を引っ掛け力を入れると、プシっと小気味よく音が鳴り指先が濡れた。そのままごくごくっとビールを勢いよく喉に流し込む。食道を炭酸の泡が撫でていく感触に、思わず「はぁ〜」と溜息が漏れた。


「美味しい!」


 久しぶりのビール。

 敬太が泊まりにきた土曜日以来だ。

 と、あの日の敬太を思い出す。

 何食わぬ顔をしてわたしを抱いた。


 ——敬太。


 わたしを裏切っていた、敬太。

 敬太の存在、嫁の妊娠を思い出すと、むかむかする。

 悲しみはある一点を超え憎悪へ変化している。

 憎しみ恨むことで、痛む心を開放したいのかもしれない。


 体内にじりじりと熱を感じる。

 胃に届いた液体が脳を刺激していく。


 ——敬太を許せない。


 無意識にもうひとくち、ビールを口に含む。

 すぐに飲み干し、もうひとくち。

 もうひとくち。

 もうひとくち。

 もうひとくち。

 呑む。

 呑む。

 呑む。

 そして、手に残る薄っぺらいアルミ缶。


「許せない」と口に出し、手に力を込めた。

 鈍い金属音を出しアルミ缶が原型を失くす。


 さっき書き進めた物語。

 主人公サキの恋人を生贄にするくだり

 

 ——あまりにも酷いのはやめておこうと書いたけど。見直しても良いかもしれない。


 浮気をするようなゲス男。

 自分を裏切った最低な男。

 どうせ物語の中。

 何をやっても許される。


 ——公衆電話の太郎くんに捧げる生贄。


 愛情を感じない男に価値を見出すためには、生贄が恐怖に恐れ慄き、踠き苦しみ、絶望を感じて死んで行かなくてはいけない。増幅する憎悪。増幅する恐怖。増幅する闇のエネルギーが多ければ多いほど、公衆電話の太郎くんは力を蓄える。


生温なまぬるいか……」


 突然発覚する梅毒のように。

 感染症に罹り病に苦しむなんて、生温い。

 もっと、恐怖を。

 もっと、苦しみを。

 もっと、絶望を。


 だとしたら、例えばどんな——。


「ふふふっ、ふふふふふっ」


 誰か。

 笑っている。

 頭の中で笑っている。


 カチカチカチッカチカチカチチッ——

 踊る指先。

 奏でるリズム。

 ステップを踏んで。

 キーボードが歌っている。


「あははははっ、うふふふふっ」


 カチカチカチッカチカチカチチッ——

 踊る指先。

 奏でるリズム。

 

 美しい文字が消えては増えてを繰り返す。


「あははっ、うふふっ」


 ——そうそう、こんな感じにしないとね。わたし、天才かもしれないっ!






  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る