第4話

 AWには様々な理由を抱えた者が落とされてきた。多くは癖の強い面々だったが、人間が一人で生きていくのにAWは過酷すぎた。


 人々は生きるため結託した。

 人が集まればルールが必要となる。AWの中にコミュニティができ、やがていくつかの勢力に別れた。

 古代ギリシャの哲学者アリストテレスは「人間は社会的動物である」と述べたらしい。AWに落とされても社会性を失わなかった人々は、人間性を保っていたと言えるだろう。


 このAWにおける最大勢力「under groundアングラ」を束ねているのがこのアイシャだ。かつての放射能処理施設を根城とし、特殊な能力とカリスマ性で気性の荒い猛者共を従えている。


 ダンは天の門を睨みつけていた視線をほどき、アイシャを目で追う。

 20代後半かと思われる若い肢体はしなやかで黒ヒョウを彷彿させる。褐色の肌に燃えるような赤い髪。緑の瞳がダンを捉えた。


「ダン!」

 嬉しそうに近づいてくるアイシャに、ダンは手を上げて応える。


「40過ぎのくたびれた研究者」ダンはそう自称していたが、アイシャがダンを見つめる目は恋する乙女のそれだった。


「ルーク、施設に戻ったら投石しといて。かなりメタンガス溜まってる」


「オッケー、アイシャ!」

 ルークはサムズアップして走り去った。


「ダンの作ってくれた投石機で地面のガス抜きができるようになってから、確実に生存率が上がった」


「そいつは良かった」


「ねぇ、あたしたちの施設においでよ。ここより安全だよ? 浄水施設だってある」

 アイシャはダンの腕に絡みつきながら誘った。


「馴れ合うのは好きじゃない」

 ダンは頑なにアイシャの誘いを断り続けていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る