第三章 5-2


 彼女たちは村の外れにある古びた一軒家に上がると、シータに案内されて客間にしつらえられた椅子へと腰を下ろした。もともと四人家族の住居らしく、この村に来たときに宛行あてがわれたものだという。


 ルンビニは聖地であることから周辺に比べて裕福な村であった。一方で、誰でも自由に住める訳ではなく、二人が訪れたときにも相応の寄進きしんを求められたそうだ。


 村では食糧を共同管理しており、狂躁熊クルーエルベアの脅威により調達が芳しくなかったことから、二人を無条件に受け入れる訳にもいかなかったのだろう。


 ようやく村の一員として認められ、幸せそうな笑みが溢れるシータを見て、彼女は心から二人の前途を祝福した。


 やがて、客間の準備が整い、シータが就寝の挨拶を告げて部屋を後にしようとする。きっとラーマの部屋で同衾どうきんするのだと、少しだけ頬を赤く染める彼女を無視して、宴のときからずっと寡黙にしていたミストリアが口を開いた。


「それで、あなたはその天人地姫と会ってどう感じたのかしら」


 唐突な問い掛けにシータだけでなく、彼女もまた面食らってしまう。教都にいる天人地姫は偽者だが、逗留先には信徒が殺到しており、拝謁は容易でないと聞く。してや、明日の住処さえも知れなかったシータにそんな機会があろうはずもない。


 ……いや、本当にそうだろうか。ミストリアの言には何か確信めいたものが感じられた。りげ無くシータの表情を窺うと、そこには分不相応と一笑する気配は感じられず、何やら思い詰めているようでもあった。


 く考えてみると、シータの詠唱した氷姿雪魄パーマ・フロストは並の魔術師に扱える魔法ではない。あれは天賦の才の持ち主か、五大諸侯のような英才教育による賜物である。もしも後者であるとするならば、シータはかなり高貴な家柄のということになる。


 しかし、詮索されたくないのであれば、単に否定すれば済む話である。それにも関わらず、まるで返答に迷うような曖昧な態度を取ることは、暗に肯定しているとしか思えない。それが分からないほど、彼女はシータという少女を過小評価してはいなかった。


 そして、ようやくシータが意を決したように重い口を開いた瞬間、客間の扉からラーマが姿を現した。突然の登場に驚く彼女が耳にしたのは、二人がある事情により教都から逃れてきたというものであった。


 ラーマとシータは教国でも有数のクシャトリヤ、武門の家柄の出身であるらしい。二人は幼い頃からの許嫁いいなずけであったのだが、両家の間で深刻ないさかいが起きたため、駆け落ち同然で教都を後にしたそうだ。


 そして、その原因となったのが、教都に現れた天人地姫の存在であった。教国は王をいただぬ国ではあるが、教義を編集する結集けつじゅうの座長が実質的な指導者と目されていた。


 現在の座長であるカショウ老師は高齢であり、次回の結集けつじゅうにおいて後任者が議決される予定であったが、その有力な候補者がダイバ老師とアナン老師であった。


 当初、両者の支持は拮抗していたのだが、事実上、天人地姫がダイバ老師の後ろ盾となったことにより、現在ではその殆どがダイバ派に傾いているのだという。


 ラーマとシータの一族は共にアナン派であったが、戦況が不利と見るや、シータの家はダイバ派に鞍替えをしてしまったそうだ。そして、翻意の見返りとして天人地姫への拝謁が叶うこととなった。


 結集を間近に控え、座長就任後の冷遇を恐れての苦肉の策であったのだが、その転身を善しとしないラーマの一族との関係は完全に決裂し、批難や衝突が絶えなくなった。


 まさに戯曲で語られるような悲恋であったが、それを聞いた彼女の心情は実に複雑なものであった。


 今ここで、その天人地姫が偽者であると言うことは容易い。しかし、それが一国の指導者を左右する程のものとなってしまっては、一体どのようにして収拾を付ければ良いのか、皆目見当も付かなかった。


 万策尽きた彼女は、また助けを求めるようにミストリアに視線を向けたが、やはりその表情は涼しげなものであり、自身の偽者が跋扈ばっこしているという現状に対して、何のうれいも抱いてはいないようである。


 その無責任な姿勢には流石さすがに苛立ちを覚えたが、一方でミストリアはこれを偶にあることだと言っていた。恐らくは今までにもこうした不届き者がいたのであろう。すれば、何か秘策があるのかも知れない。


 ミストリアの超然とした態度につられるように、にわかに彼女の中では楽観論が巻き起こり、やがてその表情を穏やかなものへと変えていった。


 果たして、シータはそれをどのように受け取ったのだろう。大きく目を見開いたかと思うと、次の瞬間、うやうやしく彼女の下へとひざまずいた。


「御身の親臨しんりんを賜り、甚だ畏れ多きことなれど、教国を代表して深謝申し上げます。何卒なにとぞ、その御稜威みいつにより、我ら蒙昧もうまいなる民を御救いください」


 彼女は唖然としながら、きょろきょろと左右を見回した後、再び眼下の光景を眺めた。やはり、シータが自分の足下に跪いている。いつの間にかラーマも一緒だ。


 一体これはどういうつもりなのだろう。これではまるで……


 いや、本気なのか。本気で二人はそのような勘違いをしているというのか。隣では本物が声を押し殺して笑っていた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る