第二章 4-3
彼女は
迷わず少女の傍へと歩み寄る。彼女の帰還に気付き、きょとんとした仕草で刃を下ろしたその腕を、物言わず再び掴み上げた。
やがて、乱暴な行為に痛みを覚えたのか、少女の手からそれが落ちる。
正直、どうしたら良いのか分からない。当初の予定どおり、荷物をまとめて正門へ向かうべきなのかも知れない。しかし、それでは遠からず、少女は自ら命を断つことになるだろう。
何故なのか、心中で問い掛けるも答えは出ない。ただ、
もはや、打つべき手は何もない。万策尽きたとはこの事だ。自害に向かう少女を救うためには、凶器を取り上げるだけでは叶わない。共に狂気も祓わねばならないのだ。
「一曲、私と
どうしてその言葉が出たのか、後年になり思い返しても判然としない。恐らく、自分は少女の中に皇女を視ていたのだろう。そして、ずっと掴んだままであった手がどちらからともなく繋がれていく。
豪奢な帝宮の大広間とは比べるべくもなく、殺風景で底冷えのする修練所。無音の空間で互いの息遣いだけを旋律に変え、あの日の躍動を想い描きながら少女を先導する。
帝国の重鎮、新鋭を魅了した華麗な舞踏は鳴りを潜め、ただそこにあるだけの
きっと何も変わらない。これで少女が救われるわけじゃない。進退極まった末の足掻き、いやそれにも満たないただの現実逃避だ。
でも、そこに確かに意味はあったのだろう。目の前の存在がただ生きているという実感。人の理性が認識するよりも早く、獣の本能がそれを知覚していた。
生の感触、弱々しく小さな種火。しかし、始まりは儚くとも廻り合わせによれば大火へと至るように、やがて心の中に炎が芽吹く。
それは
微量な魔力の波動を感じる。効果は精神高揚に……共鳴励起といったところだろうか。ふと、どこかで誰かの高笑いが聴こえたような気がした。
少女の呼吸が荒くなる。そろそろ体力が尽き始めているのだろう。しかし、身体機能の限界に反して、その表情は熱を帯びたようにも感じられる。
視える、少女の体の動きが。解る、少女の心の機微が。臨界にまで高め合った魂の鼓動が、互いの存在をより間近に、寸時の
その刹那、彼女は初めて純粋に願った。少女に生きてほしい、と。
気が付けば、彼女の視界は
今頃になって、事件の恐怖が、別離の
目に映るは少女の輪郭。
それは独り
少女は語り出した。自分が孤児であり、幼い頃にチュウエイ家に引き取られたこと。皇女のもとに遣わされ、内情を探らされていたこと。容易に人を
……しかし、
自分が少女に向けていた想い、それは同類への
しかし、今なら少女の本当の姿が見えてくる。外見からは感情の起伏に乏しく、何を考えているのか掴めなかった少女も、自分という鏡に映すことで、その構造が理解できる。そして、それを認識した瞬間、彼女には再び知覚の世界が視えていた。
そこには無数の球体があった。これが少女の内包するプラナなのだろう。そして、その奥に守られている……いや、絡め取って盾とする歪で醜悪な鎖があった。それはどす黒い瘴気を漂わせており、とても直視に耐えられない。
直感的にこれが
並行するようにして、自分の腰に手を回す少女の力が弱まっていった。呼び掛けへの応答も
彼女はその場で少女を強く抱き止めながら、同時に知覚の世界を歩んでいく。そして、元凶たる魔力の根源に触れたとき、ずっと抱き続けていた疑問を口にした。
「いつから、
少女がそれに答えることはなく、最後に頷きだけを返すと、事切れるように彼女の腕の中へと沈んでいった……。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます