9-2 眠り続けるビオラを叩き起こすのに必要なものは?

 途中休憩を挟み、さらに二時間ほど進んだだろうか。

 すっかり会話もなくなり、車内も静かになった。それに慣れた頃、農村地帯を過ぎた先に緩やかな丘が広がった。赤、紫、ピンク、黄色と鮮やかな花畑が続いている。

 

「ビオラが見たら喜びそうだな」

「起こしましょうか?」

「……そうだな」


 後になって、なぜ起こさなかったかと煩く言われるのも面倒だしな。

 路肩に車を止め、後部座席に身を乗り出すようにして、ビオラを少し乱暴に揺り動かした。


「ビオラ、起きろ」

「花畑が綺麗ですよ、ビオラさん」

「起きないな……おい、ビオラ。いい加減、寝すぎだぞ!」

「かれこれ四時間以上、寝てますね」


 ちらりと時計に目を向けたエイミーの顔に不安の色が浮かんだ。


「おいおい、悪ふざけは程々にしとけよ……ビオラ、起きろ!」


 俺の怒鳴り声が車内に響くが、ビオラはうんともすんとも言わずに、静かな寝息を立て続けた。


「近くに、組合ギルドの宿はあるか?」

「ありますね。ここからでしたら、五分くらいで着きます」

「今夜中に、もう少し進もうと思っていたが……」

「一度、ビオラさんをちゃんとみた方が良いかと」

「それもあるが……もしも、このままの状態で山越えをするなら、ビオラなしになる」

「起きない可能性があると考えてるんですか?」

「ゼロじゃないだろ?」

 

 それも含めて話をしたいと言うと、エイミーは少し渋い顔をして頷いた。

 宿はすぐに見つかった。

 車を止め、ビオラの荷物をエイミーに持たせると、俺は少し重たくなったビオラを抱え上げた。


 いくらか古いドアをくぐると、受付にいる中年の男と目があった。客を相手にしているとは思えないような、訝しんだ目を向けてくる。かどわかしか何かと思われているのだろう。


「お連れさん、具合が悪いのかい?」

「魔力酔いだと思う。休ませたい」

「……一泊かい? 登録証を出してくれ」


 あからさまに俺を下に見ている態度が気に入らなかったが、組合の国際証を提示すると、男の顔色がさっと変わった。

 この男も魔術師なのだろうが、片田舎で宿の受付にいるくらいだから高が知れている。だが、国際証は知っていたようだし、余計ないざこざを起こさずに済みそうだ。


「ご入用のものがありましたら、遠慮なくなくお申し付けください!」


 見事に態度を変えてきた男に興味などなく、ルームキーをエイミーに渡した俺はビオラを抱えなおした。

 ビオラが小さく何か呟いた気がし、その顔を見るが特に変化はなかった。

 昨夜の楽観的なビオラの笑顔を思い出し、舌打ちをしそうになった俺は、男に背を向けてさっさと部屋に向かった。


 部屋は昨日の宿とそう変わらない、シングルベッドが二つに長椅子が一つだ。

 奥のベッドにビオラを下ろすと、エイミーが不安そうに様子を伺った。


「呼吸が苦しい様子はありませんね」

「あぁ、体温も心拍数もいたって正常だ。寝ているだけだな」

「魔力酔い、でしょうか?」

「あの受付の手前そういったが……魔力不足かもな」


 魔力酔いは、一般的に魔法の発動、あるいは受けた際に起きる症状だ。平衡感覚を失ったり、昏睡したりする様子が、まるで酒に酔ったように見えるため、そ総称されている。魔術師であれば、学び途中の若い術者によく見られる。


「魔力不足?」

「あぁ、体が急に大きくなったはいいが、体内での魔力生成が追い付いていないのかもしれない」


 ジャケットの内ポケットから、車内でビオラの首から外しておいたペンダントを取り出した。


「このペンダントは、小さな球がビオラの魔力の貯蔵庫みたいなものでな」

「それを、一気に取り込んで体内に融合させたんです、よね?」

「あぁ……それで一気に活性化したのは……魔力を制御するときに、ビオラが呟いてた魔法だ。多分あれは種族変化の応用だ」

「見た目を変える魔法ですか。魔力を抑え込みながら、自ら肉体を変えて活性化させたとあれば、前例を見ない大魔法ですよ!」


 驚きと興奮を隠せないエイミーは顔を輝かせて、さすが魔女さんですと言う。

 種族変化の基本は、おおよそ同じ体型に限られる。自分より大きい、あるいは小さい者にはなれないのが、通説だからな。魔術師組合で報告をしたら、さぞ興味を持たれるだろう。


 だが、そんなことはどうでも良い。

 俺が欠片も笑みを見せないことに気づいたエイミーは慌てて口をつぐんだ。

 

「肝心の生成能力が追い付いていないなら……」


 やることはただ一つだろう。

 人差し指に刻まれた印を見つめ、俺は静かに息を吐いた。


「ビオラを起こすことは出来ると思うが、しばらく、俺は使い物にならないだろう」

「……どういうことですか?」

「俺とビオラは、契約を結んでいる」

「契約と言いますと……使い魔的な?」

「分かりやすく言えば、そうだな」


 ベッドの端に腰を下ろし、ビオラの細い指に刻まれた赤い紋様を確認すると、その手を握った。


「契約ってのは、魔力の共有もされる」

「つまり、ラスさんの魔力をビオラさんに渡すということですか?」

「あぁ。ただ、寝こけてるビオラがどれくらい魔力を欲してるか、測れないからな……俺も倒れるかもしれない」

「分かりました。その時は、お任せください!」

「やたらなことはしなくていいが……その時、ビオラが起きたら、事情を説明してやってくれ」


 気合十分なエイミーに苦笑を見せると、彼女はほっと肩の力を抜いた。


「やっと笑いましたね」

「……そうか?」

「きっと、大丈夫ですよ」


 根拠のない励ましに、そうだなと相槌をうって、俺はビオラの指を握りしめた。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る