第16話 おひとりさまデート
メンタルクリニックを出ると、お昼近くになっていた。
(まっすぐ帰るかな……いや)
普段だったら、家で作るのだが。
ふと思い立ち、スマホを耳に当て。
「さ、桜井さん、どこか寄りたいところある?」
電話をしている風を装って、桜井さんに話しかけてみた。
といっても、向こうがなにかの返事をしても、僕には届かない。意味はない。
それでも、桜井さんは存在している。
医者から出た宿題の件もあって、呼びかけてみた。
「ありがとう。付き合ってくれて」
ちょっと、いや、かなり強引だけど、桜井さんなら僕のワガママに付き合ってくれるはず。
駅に向かう道を見渡す。オタク向けショップや飲食店が並んでいる。
あと、ビラ配りするメイドさんが目立つ。普通のメイドさんであることを祈ろう。
「じゃあ、どこかでお昼を食べようか?」
今日は朝日がいない。この街に不慣れだし、無難な店に入ろう。
高校生の予算でも問題ない喫茶店に行ってみる。満席だった。諦めて、別の店にしよう。
何件かオシャレな店を回っても、全滅だった。
ラーメンや、肉などのがっつり系を除けば、高そうなところばかり。
黄色い看板がド派手なラーメン屋の前にいた。なお、看板にはアニメのキャラが描かれている。
「ごめんね、僕に付き合わせて」
席に案内され、適当にラーメンを頼む。
数分後。僕の前に置かれたラーメンは、量が半端なかった。
特に、麺の上に乗った野菜。もやしとキャベツ、ニラ、ニンジンの体積に圧倒される。たぶん、350グラム以上ある。1日の摂取目安量を1食で取れるなんてすばらしい。
さらには、分厚いチャーシューが4枚も乗っていた。
(桜井さん、漢なランチですいません)
味は絶品だった。濃厚な豚骨のスープが体に染み渡る。
なお、変身したときを考えて、卓上に置かれたニンニクは使用していない。
食事を済ませ、店を出る。息が匂った。
すぐ近くのコンビニでガムを買って、ガムを噛む。
満腹になったし、ブラブラ歩いてから帰ろう。
駅の方に向かう。大通りの交差点に本屋があった。入ってみよう。
マンガの専門店だった。マンガ以外の本がまったくない。昔から朝日にマンガを無理やり渡されているので、それなりに読んでいる。なお、エッチなマンガも普通に貸してくるから反応に困る。
本屋の2階に上がる。さらに、特殊な空間だった。棚にあるのは、薄い本ばかり。
とりあえず、手に取ってみる。
パラパラとページをめくっていたら、女の子の裸が目に入った。
「ごめん、桜井さん」
本を閉じると、まっさきに謝った。スマホを持つのも忘れたので、近くの男性が怪訝な目で僕を見た。
(引かれたよな)
桜井さんは包容力があって、ちょっとぐらいのミスは受け入れてくれそう。だけど、さすがに裸はアカンかも。
悶々としていたら、催してしまった。
トイレだったら、まだマシだった。
(安全な場所に行かないと!)
急いで店を出て、すぐ隣の雑居ビルに入る。
階段の踊り場に行けば、人は少ないだろう。
作戦は当たりだった。2階のホビーショップを上がったところの踊り場、誰もいない。
それでも、壁を向き、決定的な瞬間が見られるのを防ぐ。
どうにか無事に、彼女と入れ替わる。
なお、その直前にスマホにメッセージを残しておいた。
『いろいろとすいません』
桜井さんはスマホを見ると。
「一道さん、大きいおっぱいが好きなんですね」
なんか勘違いされている。
さっきの薄い本で描かれていた子、かなり大きかったから?
『たまたま手に取っただけで、僕の趣味じゃないんだけど』
意味がないのに、言い訳をしてしまった。
「うふっ、一道さんも男の子さんなんですね」
とりあえず、嫌われていなくて、助かった。
桜井さんは雑居ビルの上に向かって歩いていく。次の階には、トレーディングカードのショップだった。
彼女は目をキラキラさせて、カードを見る。
「わぁ~この子、かわいいです」
アニメのキャラが描かれたカードだ。
「お犬さんがいますよっ」
桜井さん、小声で盛り上がっている。他人の目を気にしつつも、僕の存在も意識している感じだ。
さっきまでの僕も同じだった。
おひとりさまなのに、デートしている気分なんだ。
楽しいと同時に。
寂しくなってしまった。
彼女とリアルタイムで話せないから。
ひととおり店内を回った後、桜井さんは雑居ビルを出た。
桜井さんは駅に向かって歩き始める。
途中、カラオケボックスの前を通りがかったときだ。
「あれ、小陽ちゃんじゃん!」
「ホントだ。桜井さんだよ」
声のした方を見る。同じクラスの女子が4人いた。
「みなさん、どうも、こんにちはです」
桜井さんは腰を深く折って、丁寧に挨拶する。
「今日は体調、大丈夫なの?」
「ええ。少し歩きたくて、来てしまいました」
「今からカラオケに行くんだぁ」
「楽しそうですね」
「うん、桜井ちゃんも行く?」
クラスメイトがそう言ったとたん、桜井さんの笑顔が固まった。
(桜井さん、どうしたの?)
怪訝に思っていると。
「誘ってくださり、ありがとうございます」
笑う。にこやかに。
いつもと同じようでいて。
どこか不自然だった。
(もしかしたら……)
「すっごく行きたいんですけど、疲れてしまいまして」
うすうす察していたが。
僕たちの事情を気にしているのだろう。
最悪、カラオケの途中に変身の徴候を感じたら、すぐに離脱しないといけない。
僕になってクラスメイトたちのところに戻ったら?
誘ってないのに、どこかから現われたキモい陰キャになってしまう。
僕の立場を守ろうとするなら、桜井さんが無言で帰宅したと勘違いされるわけだ。
桜井さんもつらいし、女子たちも面白くない。
だったら、自分が我慢すればいい。そうとでも考えているにちがいない。
「小陽ちゃん、病弱だもんね」
「すいません。短い時間なら大丈夫なんですが、長時間は厳しくて」
「じゃあ、連絡先を交換してよ」
「えへへ」
再び、桜井さんは笑った。
「ピンスタやってる?」
「えっ、えーと」
桜井さんは言い淀んでいた。
『あっ⁉』
桜井さんはスマホを持っていない。
「僕のスマホを使っていいよ」と言いたいが、無理だった。
「あの、スマホを忘れてしまいまして」
「そうなんだぁ。桜井さん完璧超人だと思ってたけど、安心したよぉ」
「ねえ、そろそろ行かない?」
「じゃあ、小陽ちゃん、また学校で」
「はい。みなさん、楽しんでくださいね」
クラスメイトたちが去っていくと、桜井さんはため息を吐いた。
彼女の姿を見て、僕はあることを決意した。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます