応援コメント

第一章(3)」への応援コメント

  • 雰囲気が独特でカッコいいですね‼️

    作者からの返信

    ありがとうございます。

  • ひとまずここまで読みましたが、たいへん面白いです。
    主人公の淡々とした感じ(個人的にはそんな印象を受けました)と作品の空気感がマッチしている気がしました。
    そしてこのシーンのラスト! つづきが気になります! 

    作者からの返信

    ありがとうございます。末星は確かにあんまり癖のないキャラにしましたね。
    今後もよろしくお願いします。

  • 時間が巻き戻るってなんとなくファンタジックなイメージでしたが、科学的説明を読んで納得。
    現実だと膨張している宇宙だけど、これが収縮していってビッグバンを起こす前まで戻り、もう一度ビッグバンを起こすのか。

    そして時間が逆回転しているから、有人探査機乗務員の言葉も逆再生しないと意味が通らないというギミック! ぞくっとしました。

    年齢が巻き戻っていくわけですね。
    手塚治虫先生の『火の鳥』に出てくる牧村というキャラクターを思い出しました。
    彼は鳥人間の星で虐殺をおこなった罰を受け、ある年齢まで行くと赤ん坊に戻り、また成長し・・・という永遠のときを生きているのです。
    長文、失礼しました。

    作者からの返信

    ありがとうございます。科学的な説明は結構苦労しました。

  • 思っていた以上に世界は追いつめられている感じで、そりゃあ暴れたりする人も現れるだろうなと。その上で末星さんは自分が死ぬ運命にある事を悟りつつ、最高のアクション俳優として日々研鑽しているという……なんというか、考え方が哲学的というか、宗教的というか、ここまで達観して覚悟が決まっているというのは、やはりスターの器という事なんでしょうか。また続きを読みに来ます!!

    作者からの返信

    科学的根拠があるからといって世界が巻き戻るなんてことを信じるのは難しそうですよね。
    末星はストレートにヒーローって感じで書いています。