56.知ってるはずの事を、詳しく知らないのだと気づくと急に怖く感じる。

知ってるはずの事を、詳しく知らないのだと気づくと急に怖く感じる。

常識のように出て来る単語や概念、誰と話していても"通じる"事柄。

それを「何なのか?」と問うて見れば、途端に何も答えられなくなるのは、何故なのだろうか。


「シラナイナ」


通りに面した大きな酒屋。

オレンジ色の空に、少し翳りが見えてきた時間帯。

店に立っていた鬼に尋ねた結果は、芳しいものでは無かった。


「アノ、"マツリ"。ハコビニンモ、ヨクミルガ、ドコノモノカ、ワカラナイ」

「そっちは祭りって言うの。あー、じゃぁ、祭りか、運び人のどっちかに詳しそうなツテがあったりしない?」

「"ヨミウリ"サガス、ソレカ、"カゴヤ"カ"ヒキャク"ヲ、タズネテミルンダナ」

「文屋か。あとは、餅は餅屋って?」

「アア、アノ、"マツリ"。ヨクミルガ、コクチナイ」

「期待薄ってところか。ま、ありがと。これ、情報代」


聞き込みの流れも結果もさっきと同じ。

目についた、"飲んでみたいデザインの"酒瓶を手に取って酒を買う。

傍に居たモトが、それを見て苦笑いを浮かべていた。


「それ、家で飲む気?」

「うん。いいかなって」


酒を買って出て、再び妖の中へ。


「本当にさ、江戸時代みたいだよね」

「まぁ、本家がそう仕向けてるし」

「読売探せって、あれでしょ?新聞読みながら練り歩いてるようなの」

「そう。駕籠屋に飛脚は、部屋の近くにあった気がするから、帰りがけに寄ればいい」

「どっちも期待できなそう」


番傘と酒を手にして言う。

今度探す相手は、その辺をふら付き歩いているはずの文屋。

さっきまでやっていたような、手当たり次第、妖に聞き込みしまくって歩くのと大差が無かった。


「さっきの酒屋で何人に聞いて回ったっけ?」

「さぁ?通りがかり含めりゃ、30は行ってるよな」

「全員、行列の事も運び人の事も知ってるのに、詳細は知らないって言うんだものなぁ…」

「適当な長屋に入って探って回るかって思えてくるよな」

「そもそも、私達がノーヒントで、たった数日で探り当てられる方が奇跡だよ」

「ま、まだ1日目。やるだけやって駄目なら、それならそれで本家が出張るだけさ」


徐々に暗さを増していく通り。

十字路に差し掛かかって立ち止まり、周囲を見回してみる。

今日歩いた範囲は、昨日訪れた場所から大きく外れてはいないから、目に見えた通りは全て、何となく見覚えがあった。


「モト、あれは?」


目に映った景色。

似たような繁華街が視界に映る中、唯一目を引かれたのは、すぐそこに見えた木の看板。


「伝言板。求人とかも出てるし、後は…あぁ、新聞も貼られるっけか」

「へぇ…書いたらひょっこり出てこないかな」

「どっちが?」

「流石に28号は勘弁願いたいから、運び人の方」

「落書きみたいに書けるし、アリなんじゃない?」


十字路を右に曲がって、見えた看板の方へと歩いていく。

巨大な木の看板。

そこに、乱雑に紙が張り出されていて、その全てに妖怪文字が踊っていた。


「何て言えば通じるさ?」

「"行列"の"楽器持ち"とか書いて、姿を見せて欲しいです!とかか?」

「そんな感じで、姿も書いとけば間違いなしか」


そう言いながら、木の板の隅に貼られていた"白紙"の紙の束から適当に1枚破って、乾き切っていた筆を走らせ文字を書いていく。

それから、"こんな感じ"という風な、適当な絵を載せて、看板の隅に貼り付けた。


「気休め~」


急ごしらえの"求人"。

それを見て砕けた笑みを浮かべて、モトの方に顔を向ける。

彼の向こう側、ちょっと離れた所に、こちらをじっと見つめる妖の姿が見て取れた。


「ん、モト、後ろ」


近づいてきた妖。

モトにそれを知らせて、彼を私の横に置いて、妖の出方を伺う。


「何か?」


妖が近づいてきて、言葉を発する前に先制で一言。

首を傾げて尋ねると、妖は少し目を見開いた。


「ベツジン。ダケド、オマエ、エカキダナ?」


背の低い、老人のような妖。

皺くちゃの顔に、細身の体躯…だけど、何故か敵う気がしない風格の妖。

そんな妖に、コクリと頷いて答えると、妖の顔はパッと笑顔が零れ出た。


「ソウカ。"イリカ"ダナ?」

「ええ」

「サユキ、ゲンキカ?」


掠れ声で告げられたのは、母の名前。

モト共々、驚いた顔を浮かべて見合った後、妖の方に向き直って頷く。


「ムスメカ」

「はい」

「ソウカ、サユキ、オマエクライノトキ、ココニイタ」

「……はぁ」

「ソコノ、オトコ。オマエ、ラクハラダロ?」

「そ、そうです。洛波羅元治と言います」

「フ・・・ソウカ。モトハル。"サツキ"、シゴトダロ?」

「は、はい。最近、見かける、楽器とかが鳴る"行列"について調べてました。ココの妖達は"祭り"とか言ってましたが…その中に、駕籠持ちが居て、その中に人が…」

「アァ・・・」

「知っているんですか?」


妖の反応に、食い気味に身を寄せる私達。

だが、妖は優しげな笑みで笑ったまま首を振った。


「マツリ、ヤッテイルノハ、シッテイル。ダガ、ナイヨウハシラナイ」

「そうですか…どこの誰が開いているのか、何処に拠点があるのかが知りたいんですけど」

「アァ・・・シンパイハ、イラナイダロ」


楽観的な答え。

私達は揃って首を傾げて、私よりも背の低い妖をじっと見つめる。

妖はそんな視線を受けても怯まず、こちらをまっすぐ見つめ返してきた。


「ウロツイテイレバ、ソノウチ、アエル」

「楽観的ですね」

「サキモリ、トクニ、イリカ、ラクハラ、ソロッタナラ、ナニカオキルカラナ!!」


そう言って、妖は高笑いを一つ。

周囲の通りを行く妖達の視線が、一瞬こちらに向けられた。


「シツレイ」


注目を浴びた妖は、そう言って咳ばらいを一つ。

その後で、か細い両手で私とモトの腕を掴んだ。


「ソノママデイイ」


雑踏に紛れ、喧騒にまぎれた暮れの時。

私達は、偶然出会った妖の雰囲気に、飲み込まれそうになっていた。


「ソレイジョウ、"コッチ"ニクルナ。アエルモノニモ、アエナクナル。ソノママデイイ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る