42.夏に見たい景色だけど、その景色を冬に見たって綺麗に違いない。

夏に見たい景色だけど、その景色を冬に見たって綺麗に違いない。

夏ばかり取り上げられて、皆夏の景色を見に来るけれど、その手の景色は冬も綺麗なのだ。

寒いのが玉に瑕だけど、天気が良ければ、綺麗に雪化粧した景色を独り占め出来る時だってあるのさ。


「なしてこうよ、最近の曲ってなぁ、ガチャガチャすんのかね」


八沙はそう言いながら、ラジオの選局を変えた。

雪が降り積もった後の道、八沙はすっかり慣れた様子で車を走らせる。

学校を休んだ月曜日、無事に病院を退院できた私は、彼に誘われ積丹の方に向かっていた。


「新しいものには慣れておかないと、その格好しちゃ駄目なんじゃない?あー、八沙の若い頃は、琵琶の音だけだったか」

「抜かせ!ちゃんとした楽器の幾つか位、あったわ。覚えちゃねーけっどもよ」

「あ、この曲懐かしい」


選局が終わったラジオから、少し前に良く聴いていた曲が流れてくる。

スイッチに手が伸びていた八沙は、ピタッと指先を止めると、その指先をシフトレバーに持っていった。


「に、してもさ。唐突過ぎない?積丹行くぞ!って」

「沙千に言われたのさ。後始末すっからって。大剛は仕事だし。世話任せたわってよ」

「別に、家でゆっくりさせてくれりゃ良いのに」

「んなもん、お前。偶の休みに、座敷童にしか見えねぇこと、するもんじゃねぇさよ」


まだ、本調子とは言えない私に、八沙はそう言って豪快に笑い飛ばすと、私の頭をグシャっと撫でる。


「夜はめんま連れてってやるって言ってたぜ。俺等も居っけどな」

「本当?」

「嘘言ってどーするよ」

「じゃ、今は?」

「適当に風呂行って、飯食ってりゃ、良い時間になるだろ」

「そういうこと」


ようやく、病院から家に真っ直ぐ帰らなかった意図が分かった。


サンバイザーを下ろして、その中に仕込まれていた鏡で自分を映してみれば、目の下に真っ青なクマが出来た、不健康そうな女が映り込む。

ボサボサの髪は寝癖よりも酷く見え、姿も変えていない素の私は、どう見たって10代半ばには見えなかった。


「そう言えば、なんか見覚えある中じゃない気がするけど。また車変えた?」


トンネル続きの道は、昔と違って退屈。

ラジオの音を聞き流しながら、車内を見回して問うと、八沙は口元を大きくニヤつかせる。


「前に乗ってたやつ、新車が出てな。つい」

「じゃ、これも外車だ」

「もう、国産で乗りたいのもねぇものな」

「ずーっと前のやつ、最近テレビに出てたよ。女優さんの車で」

「シーマか。あれもなぁ、サビんだよ。この辺りだと」

「そうなんだ。好きだったんだけどなぁ、アレ」

「何時の話だ。お前も案外、最近の若者じゃねぇよな」

「今更」


そう言って窓の外に目を向ける。

トンネルと、トンネルの僅かな隙間。

遠くにローソク岩を眺めて、またトンネルの中へ。


「ローソク岩、小っちゃくなった?」

「そうなんでねぇの?」


ここを通るたびにしているような会話。

不意に、八沙は、思い出したように左腕を目の前に出してきた。


「ん?」


その腕の先、手先を見れば、向けられた先はグローブボックス。

何の考えも無しに開けば、ちょっと整理されていない、中の様子が目に映る。

苦笑いを浮かべながら更に探ると、見覚えのある箱が目に付いた。


「沙雪から伝言があったんだ。ピアス入れとけってよ」

「あぁ、そういえば」

「あと、暫くの間は面も何も無しで過ごせよ。この間の様子見てっと。お前は"こっち側"に来やすいみてぇだしな」


トンネルの中。

オレンジ色の光に照らされた八沙の表情は、さっきとは全然違っていた。


「で…だ」


どこかバツの悪そうな顔。

大男がするような顔じゃない。


「すまねぇ。この間は、俺が抜かった」

「どうしたのさ。急に」

「豊宝山に付いていたのは俺だからな。目の前で、奴にしてやられたのさ」


彼の声は、普段よりも一段低い。

何も言わずに、ドアに手をあてて頬杖をつくと、一瞬の静寂が車内に生まれた。


「"蜃気楼"の使い方の問題だ。あの伊達男見てぇなのしか居ないと、タカを括ったのさ。薄く、広範囲に掛けられるとは思っちゃいなかった」

「大妖怪さんでも、そう言うときくらいあるでしょ」

「いや、そうじゃない。舐めてかかっただけなんだ。やられたときに、ハッキリ気づけた。騙す腕は負けちゃいないんだ。ただ、見せ方で負けた」


そう言う彼の横顔は、何処までも変わらない。

少しだけ悔しさを滲ませた様な顔。


「その見せ方も、1度ならず何度もやってたやり方だったんだぜ」

「と、いうと?」

「騙すなら、普段の景色の中に、微妙に違うのを混ぜるだろ?」

「そうだね。やられたときは、そうだったかも」

「それなんだ。奴ら、ジワジワと、普段の景色の中に混ぜ込んでたのさ。俺らが何度も何度も通った道の脇にな」

「そういうこと」

「おかしいと思わなければ、そもそも調べない。"蜃気楼"だなんて、何かで検知出来るもんでもねぇしな。単純に、騙し合いに負けたんだ。見事なまでに隙を付かれた」


ハンドルを持つ手、その指先が、トントンとリズムを奏でていた。


「気づいた時には、女は高笑いして雪に消えてって。俺は骸骨集団のド真ん中でさ」

「それで、私の前に来たわけか」

「あぁ。だろうよ。"異境"の連中を敵に回すなら、俺もまだまだだったな」


大昔、京都を惑わせた大妖怪が、そう言って奥歯を噛み締める。


「余裕は敵だって、学んだはずなんだがなぁ…」

「まぁまぁ、結局は何とかなったんだから。それでいいじゃない」

「"百鬼夜行"なんて出されりゃ、反則よ。そうなった時点で俺等の負けみたいなもんだ」


そう言うと、彼の目が細められた。

遅れて私も目を細める。

トンネルを幾つか越えた先、見えてきた町には、快晴の空が広がっていた。


「受験が終わったら、どうする気でいる?」

「さぁ。普段より早く寝て、普段より早く起きて、体を動かしたいかも」


八沙の問いに、曖昧な答えを返す。

こちらに目線を切った彼の顔が、少しだけ細められた。


「気配に気づけないのは、不味いと思うのさ。その辺が鈍いと思う」


そう言いながら、手を前に突き出した。

開いた手の先に、見慣れた冬の景色が見える。


「まだ、人で居られた方が良いかなぁと思うんだけど。そうじゃない様な気もしてて」


その手を握って、ゆっくりと膝の上に手を置いた。


「中途半端なままでも良いのかなぁ…って、どっちつかずでさ」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る