第89話 落ち着け

 腹部と左腕から真っ赤な血を滴らせながら、ザシュルルトは今にも誰かに噛みつきそうな顔で、隊員たちをにらんでいた。


「ってえ……クッソ痛え……! マジ許さねえ! 誰がやったんすかコラァ!!」


「落ち着けよ、ザシュ! 何があったんだ?」

 ガルガドス隊員がなだめるように言う。


「そうだよ。何でアタシたちに怒ってんの?」

 ドリス隊員も困惑気味にたずねる。


「いきなりシャーッと来たんすよ!! 後ろからっ! デケェ氷の結晶みてえなのが!」


「氷? そんなワザ使う奴、この中にいないじゃん。何でアタシたちを疑ってんの?」


「振り返ったときに見えたんすよ!! 俺たちのこのマントが!!」

 ザシュは自分のマントを掴みながら叫んだ。


 隊員たちは黙った。

 少し前のガルガドスの話が頭によぎったのか、不穏な空気が流れる。


「あの逃げ足の速さは、そのへんの雑魚の動きじゃねえ……誰すか?」

 痛みで気が立っているザシュは、荒い息をしながら隊員たちの顔を見まわした。

喧嘩けんか売るだけ売っといて、逃げてんじゃねえぞぉ!!」

 叫びながら、片手に持った大剣――刃渡りが二メートル近くある片刃のノコギリを振り上げる。


「ちょ、危ないって。暴れるなよ」

「落ち着けバカ! とりあえず止血して回復を待て!」

 ガルガドスとビーズが同時に止めた。


「でも、これでハッキリしたね。親衛隊の中に敵がいるんだ。ゼルゼを殺したのもそいつで間違いないよ」

 躊躇ちゅうちょなくそう言い放ったのは、フェアリーだった。


「そんな……ありえないよ。ねえ、みんな?」

 ガルガドスが同意を求めて目を泳がせる。


「あんたじゃないの?」

 ドリスがジロッとフェアリーに視線を向けた。

「元・黄金の牙だし。昔の仲間のほうに寝返ったんじゃない?」


「まじすか、フェアリー先輩なんすか!!」

 ザシュが血走った目で叫ぶ。


「そんなワケないでしょ」

 フェアリーは鼻で笑った。

「こんな不利な状況で寝返って、僕チンになんの得があるのさ。その昔の仲間たちは、もうみんな死体になって転がってるんだよ?」


「まだ八角のダブが残ってんじゃん」


「あのダブが魔王様に勝てるワケないよ。だいたい僕チンは、黄金の牙に先がないと思って抜けたんだし。そっちこそ、元暗殺者でしょ? 暗殺は得意なんじゃないの?」


「はぁ?」

 フェアリーの言葉に、ドリスの美しい顔が思い切りゆがんだ。


「ドリス先輩なんすかぁ!? そうなんすか!?」


「やめろよ、お前ら」

 ビーズがあきれたように手で顔を覆う。


「そうだよ。仲間同士で――」

「お前はどうなのさ、ビーズ」

 ガルガドスの仲裁をスルーして、フェアリーがたずねた。


「あ?」

 ビーズが眉間にしわをよせた。


「ゼルゼが殺られたとき、一番戻ってくるの遅かったし、どこにいたの?」


「三階を確認してたんだよ! 言っただろ!」


「本当かなあ? 僕チンも見て回ったけど、会わなかったしなぁ。てゆーか、何か今日のビーズは白々しい気がするんだよね」


「はあ!? 適当なこと言ってんじゃねえぞ!」


「そうだあっ! ビーズ先輩が俺を殺そうとするワケないだろお!」


「なんでアタシのときは否定しないんだよっ」

 ドリスが腹立たしげにザシュにツッコむ。


「ちょっと落ち着こうよ、みんな! 誰も裏切る理由なんてないんだから!」

 必死に訴えるガルガドス。


「たんに殺したかったんじゃなーい? アタシたちを」

 ドリスが気だるげに言った。

「黄金の牙と戦っても物足りなかったし、たいして魔力も吸収できなかったもん。アタシたちを殺して食べたかったんじゃないの?」


「まさか……そんな理由で仲間を殺すワケないだろう?」と、ガルガドス。


「ありうるな。フェアリーなら」と、ビーズがにらむ。


「喧嘩売ってんの? まあ、買ってもいいけどね。物足りなかったのは事実だし」


「落ち着いて……」


「やるんすかぁ!! やるなら俺が相手だぜぇ!!」


「うるせえんだよ、お前! さっさと止血しろっつってんだろ、ぶち殺すぞ!」


「なにぃ!? やってみろやコラァ!!」


「落ち着けって言ってるだろおおおおおお!!」

 突然ブチ切れたガルガドスが、仲間に向かっておのを振り上げた。


 ドゴオオオオンと巨大な斧が床に叩きつけられる。

 シュッ、とザシュのほほに切り傷が走った。


「やったな……!」

 ザシュはノコギリのような大剣を片手で――怪我をしているとは思えない速度で横になぎ払った。


 ガルガドスの両足の太腿ふとももから血が噴き出す。

「ぐああああああっ」

 彼は床に崩れ落ちた。


「ザシュ、てめえ! やりすぎだろうが!」

 ドリスがいつになく荒々しい声を上げ、二本の剣を抜いて両手にかまえた。


「おう、やんのかぁ!? いいぜ全員来いよオラァ」


「ハハハ! 本当に始めたよ。いいぞ、やれやれ!」

 フェアリーが手を叩いて笑った、その直後――


 ヒュンッと、風切り音がして剣がほほをかすめた。


「おっと」

 フェアリーは瞬時に身長を縮めてかわした。


「いい加減にしろよ、このクズが!」

 眼鏡の奥から、ビーズが敵意のこもった目でにらむ。


「いいねえ。お前とは戦ってみたかったんだよ」

 小太りの男は、細い目をさらに細めて邪悪な笑みを浮かべると、ゴオオッと炎に包まれた。



 * * *



 上のほうから断続的に響いていた、大きな物音や、揺れがおさまった。

 今、討伐作戦はどうなっているのか。


 ギルティはあせる心をおさえながら、白いビニールの幕の中で一人、黙々と革のベルトと格闘していた。

 今ベルトをガリガリと削っているのは、彼女の爪である。


(何で最初に思いつかなかったんだろ……)


 魔力による肉体操作。

 大概の魔族が本能的に使える基本的な能力。

 爪を鋭くとがらせるなんて、子供のケンカでも使われるくらい初歩的な攻撃手段だ。


(普段ヒト魔法に頼りすぎてて、基本スキルを忘れてた……)


 彼女を拘束しているベルトは、あと少しでちぎれそうだった。

 よし、もうひと息――と思ったとき、

 ふいにバサバサとビニールが揺れた。


「んん!?」

 ギルティはビクッと体をこわばらせた。


 ビリッ、ビリビリーッ。


 ビニールが引き裂かれ、裂け目からひょこっと、白と灰色のツートンカラーの中型犬が顔を出した。


「んんんんん!?」

(ジェイルさん!?)


「ワン!」


 ジェイル隊員は一瞬でベルトを噛みちぎってくれた。


「探しに来てくれたんですか!? うわあぁんっ! ジェイルさーんっ」

 ギルティはジェイル隊員を抱きしめると、半泣きでわしゃわしゃと撫でまわした。

(ホントになんて優秀なワンちゃんなの! 大好きいぃ!)


 彼女が監禁されていた場所は、意外にも気を失った地点のすぐ近く――ゼルゼが倒れていた「展示室19」の隣の部屋だった。

 大きな古代神殿の模型の陰、寄せ集めたパイプ椅子や脚立なんかの備品の間に隠すようにして、ビニールをかぶせられていた。


「はやく皆のところに行きましょう! ゼルゼさんのこと知らせなきゃ……!」


 彼女は立ち上がり、ジェイルとともに駆けだした。

 そして、吹き抜けのホールに出て、エスカレーターの上から一階を見下ろすと――



 そこでは、信じられない光景が繰り広げられていた。



 片腕の無いザシュルルトが大きなノコギリを振り下ろし、ドリスが二本の短剣を交差させて受け止める。大きな力がぶつかり合い、衝撃で二人はうしろに弾け飛んだが、すぐに態勢を立て直し、再び激しい攻撃の応酬が展開される。


 一方、中央のインフォメーション付近では、筋骨隆々の赤毛の男――フェアリー隊員が、ビーズ隊員を狙って三叉槍さんさそうから炎を連続噴射していた。ビーズは素早く攻撃をかいくぐってフェアリーに斬りかかる。ガキーンッと剣とやりがぶつかる音が響く。


 ガルガドス隊員は負傷したのか、壁際にひざをついて、まわりには血だまりができていた。


「な、なんで……? なんでぇ!?」

 ギルティは我が目を疑った。


 親衛隊の隊員同士が戦っている。

 殺し合っているのだ。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る