いのちの花園

紫陽_凛

地底に咲いた花

 ぼくの母さんが言うことには、村はずれの洞窟の奥には秘密の花園があるんだって。青い青い花が見渡す限り咲く、美しい風景があるんだって。

 母さんは話好きだから、多分、母さんにつきっきりの看病をしているぼくの気を紛らせるために、そんなことを話したんだと思う。

 ぼくは、母さんの話す物語に夢中だった。ずうっと、物語を聴かせていてほしかった。

 でも、母さんの病気も、天にいらっしゃる神様も、それを許してくれなかった。

 次第に母さんは、物語なんか話せなくなっていった。咳き込んでは血を吐いて、それからしばらくぐったりした。物語は、途中で止まることが多くなった。

 高熱は出続けて、母さんを苦しめた。ぼくは母さんの手を握りしめて、何度も祈った。お願いです、神様。ぼくの母さんを、もう苦しめないでください。

「ニェット。あのね……村外れの、洞窟にはね」

枯れた声で母さんが囁いた。

「美しい花畑があるの……少女の頃、一回だけ、見たことがある……また、あの花を……」

 そうして母さんは、神様に召された。




 母さんの葬儀が済んだあと、ぼくはちょっとした旅に出ることにした。母さんが若い頃に見たという、その花畑を見るための、ちょっとした旅に。

 村外れの洞窟の中には湖がある。

 ぼくは近所の爺さんに頼み込んで、一緒についてきて欲しいとお願いした。船もなければ、必要なかいもない。爺さんだけがたのみだ。

「お爺さん、お願いです。どうしても、母さんの見た花畑を見たいのです」

「ミトの息子の頼みなら、仕方あるまいな」

 爺さんは快く船を出してくれた。爺さんとぼくとが2人がぎりぎり乗れるくらいの小舟だ。

「ミトにあの景色を見せたのはワシだでな。……ニェットにも、その権利がある」


 夜、地底湖のはしに船を浮かべ、爺さんはぼくに舟に乗るように促した。ぼくはおそるおそる、舟に乗り込んだ。

 爺さんは慣れた様子で、ゆっくり櫂をあやつる。ぼくは初めて見る景色にぐるりとあたりを見回した。

 真っ暗な洞窟の壁に、ぼくらの影がうつる。影は光の加減によってぐにゃぐにゃと形を変えて、まるで化け物みたいだ。


「花畑は、どこにあるの」

「しばらくかかる」

 爺さんは地底湖の奥へ奥へと舟を進めていく。ぼくはだんだん、おそろしくなってきた。

「神話じゃ、地底には、冥府があるというよ」

「ここは地底湖であって、冥府ではない。怖いのかい、ニェット」

「怖くなんかない!」

 嘘だった。ぼくはぶるぶる震えていた。真っ暗な視界。爺さんの灯している頼りないランプ。

「怖くなんか……」

 ぼくは母さんの死に顔を思い出して、唇を引き結んだ。

「花畑は、どこなの」

「待て」


 爺さんはランプの灯りをふうっと消した。ぼくはびっくりして、爺さんにしがみついた。

「何するのさ!」

「しい。やつらが驚くだろう。静かにしなさい」

「やつら?」

 ぼくがつぶやくと同時に、爺さんは真上を指差した。

「ごらん」


 それは洞窟の天井に宝石の青い光を散りばめたような、青い花ばなが咲き乱れるような、不思議な光景だった。

チカチカ、チカチカ……美しい青は光って、またたいて、あちこちで呼吸でもするみたいに息づいていた。まるで宝石が、意志をもってきらきらとぼくらを誘っているようだった。


「あいつらは土ボタルだ。ああして餌をさそってる。あれは餌を誘うための光なんだ」

「い、生きてるの?」

大声を出しかけたぼくに、じいさんはしいと注意して、小声で言った。

「そうさ。あれらすべては命だ。いのちの光だ」

 ぼくは口の中で何度もその言葉を繰り返した。

 いのちの光、いのちの光。


 ぼくは母さんの今際のきわの言葉を思い出し、最後に握っていた手の、力を思い出し。

「見たいって、これだったんだね」

 ようやくぼくは、母さんは「死んだ」んだと思った。この景色を見たい、見たいと言って。

「母さん」

 声が涙で震えた。

 母さんは、行ってしまった。

 ぼくは滲む視界の中で瞬くいのちを、しばらく見上げ続けていた。爺さんは黙って、ぼくの隣で、ぼくの気がすむまで、待っていてくれた。

 ぼくはようやく涙を拭うと、土ボタルのまたたきにむかって、話しかけた。



「地底の花畑は、今日も綺麗だよ、母さん」



 いのちの営みは、感傷にひたる僕らをよそに、チカチカ、チカチカと続いていた。僕らは舟の向きを変えて、もとの道を辿り始めた。









「村外れの洞窟の地底湖にはね」

 青空の下、父親が娘に向かって話しかける。それはいつもの物語だ。

「生きてる宝石がいる。生きてるんだぜ。俺の母さんは、地底の花畑って言ってたけどさ──」

 男はチラリと納屋を見やった。亡くなった爺さんから貰った小舟と櫂が、そこにしまってあるのだった。

「大きくなったら、見せてやる。おまえが、いのちの意味を、わかる頃になったら……」

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

いのちの花園 紫陽_凛 @syw_rin

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ