応援コメント

第1833話・初夏のこと・その二」への応援コメント

  • >しまった。私が話をすると、みんなの箸が
    >止まるんだったわ。悲しそうに箸を止める
    >姿を見ると笑ってしまいそうになる。

    季代子ウケるwww
    みんなの悲しい顔を想像して笑ってしまった


  • 大抵のことは我慢できても、食のレベルを下げるのはかなりの苦痛だからねぇ

    作者からの返信

    自分たちの身分や地位があると思う人だと特にそうかな。
    諦められないでしょうね。

  • 本日も更新ありがとうございます。

    流石梟雄、物の見方が違いますね。
    儒教的な家格や一族内の序列による統治ではなく、法治による実力主義の官僚統治に変化してゆくからこそ模擬戦を一族内のガス抜きの機会と捉え使わせる。
    教え導く道三さんも素晴らしければ、そこから気づきさらに思考を深める信長さんも高級官僚としても織田の嫡男としても大きく成長していますし頼もしいです。

    あと胃袋を掴むのは重要・・・男と女の間だけでなく、万事に通ずる鉄則ですねw

    作者からの返信

    家格、一族内の序列、これも完全になくならないだろうけど、公儀は実力主体に変わりつつありますからね。
    ガス抜きもいるし、もう少しいうなら、親子関係が遠すぎるのがあの時代です。所領があり、家臣もいて、親子でさしで話すことすらあまりない。
    もう所領がないんだし、変わらなければならない頃ですから。

  • 一応、仲直りしたとはいえ、世間的には微妙な関係との見方もあるマムシ殿親子が模擬戦を遺恨なくできたら、素晴らしいことですよね。
    武田信虎さんと晴信さんとかの模擬戦も、見たいかも・・・・・。信虎さんは、追放後に傭兵指揮官みたいな立場で活躍してますから、見事な采配が見られそうなので。

    東北の利点はデカい面をする公卿、寺社の大本山クラスがいないのが利点ですよね。北条が一向宗を禁教にしてますから、浸透が薄いのもあるのですかね?

    作者からの返信

    斎藤親子、そこまで微妙とは見てないかな。
    多少ごたつくなんてどこにでもあります。あの時代は親子も一緒に住まないし、現代と価値観が違うので。
    武田みたいに明らかに追放すると別でしょうがw
    模擬戦、もっと活用してもいいかなとは思いますね。

    東北、確かにそうですけど、その分、文明も停滞しているのがね。
    畿内や尾張と比べると相当厳しいtお思う。

  • やはり道三。
    信長を教え、導く役割まで果たすとは。
    史実でも信長をかなり気に入っていたとあるから、いい相談役になってる。

    作者からの返信

    彼はね。
    半隠居しつついいポジかとw

  •  更新、お疲れ様です。

     成程、模擬戦は各家のガス抜きにもなっていましたか。
    マムシ殿ならではの着眼ですね。
     成功者を嫉む。自分には正直、分からない思考ですが
    人を嫉む暇が有ったら、もっと精進しろと言いたいですね。
    嫉んだって、己の境遇が変わる訳でも
    交代出来る訳でもないのですから。

     従っている東北諸将の胃袋も順調に掴んでいる様ですね(笑)
    浪岡卿は開き直ったのか、海水浴に参加している東北諸将中
    尤も場を楽しんでいますね(笑)
    久遠家による。こういう遊戯の様子も冒頭のマムシ殿に言わせると
    嫉視と妬みの対象になるんでしょうね……本当に度し難い事ですね。

     次話の更新、お待ちしております。

    作者からの返信

    親子、家中の関係も過渡期ですからね。領地がない形でのガス抜きとか付き合いかたをどこも模索しているでしょう。
    そのひとつに模擬戦はいいかな?

    精進、難しいと思う。そもそも身分で地位や扱いが決まる時代ですし。精進するより従えるとか制するほうで生きる人たちですから。

    奥羽の休日、少し書いてもいいかなとw
    ほんと、ああいう日常から変わると思いますし。人は。



  • 編集済

    中国人はあれでもインスタントラーメンが広まってからはかなり大人しくなったそうですね
    そして飢えが満たされれば今度は美味しいモノを求め始める
    昭和に東北であった人売りも無くなるといいですね

    作者からの返信

    私も東北なんでわかるんですが、相当厳しいと思うw

    基本的な開拓から必要場所も多いだろうし

  • 『基本は飢えさせないこと』と言う言葉の「先」ですね。
    人が誰でも持つ欲求に訴える。
    面目も体裁も、その為の伝統も誇りも、大元を辿ればそれを守るために生まれた物ですからね。

    作者からの返信

    そうですね。

    自然に豊かさを見せるのって、ほんと必要だと思う

  • 統治は胃袋を掴む事からか
    まあなんやかんやストレスあっても娯楽のないこの時代やし美味い飯と酒がなによりのストレス発散か。ストレス解消されたら仕事も捗るし命令も聞いてくれやすいからね。効率的だ(笑)

    作者からの返信

    ほんとそう思います。
    武力、経済力だと抵抗感とか面白くないでしょうけどw

    食べものだとねw

  • 確かに美味しいものを貰うと
    言うこと聞こうかなってなりますもんね…

    作者からの返信

    自力を一番感じるのは日常とか食べものかなと思うところもありましてw

  • 更新ありがとうございます。
    花火で威力を見せるのも大事ですが、やっぱり胃袋を掴むのが古今東西効果ありますよねw
    このあとスイカとメロンが待っているんだから羨ましいw

    作者からの返信

    胃袋、暮らしの何気ない格差。このあたりは効果絶大かとwww