第476話・近江からの知らせ

Side:久遠一馬


 信友さんは初任務として三河に行った。現地にて詮議をする人が足りないんだ。寺社や国人衆は清洲でやるけどね。その下はいちいち呼んでも仕方ない。


 ウルザとヒルザも昨年末にオレたちと一緒に尾張に戻っているので、余計に人が足りなくなったらしいが。


 一緒に目付として行ったのは織田信実さん。信秀さんの弟さんだ。なんというか影の薄い人と言えば怒られるだろうな。信実さんは一応目付の立場だけど、実際には信友さんと一緒にデスマーチになるんだろうな。俺は目付だ! 文官仕事はしない。なんて言ったら信広さん以下、文官衆全員を敵に回すからね。流石に言えないだろう。


 一方清洲城は大変な状況になっている。三河の後始末に加えて、有力大名ですら一大事業と言えるレベルの事業が幾つも同時並行で進んでいるためだ。


 先日には信秀さんが尾張国内の評定衆に対して、交代で清洲に居住することを申し渡した。評定衆の半数は常に清洲または那古野にいるようにするのが狙いだ。


 ただ、城下へ家臣を集めるのは別に画期的なことではない。他家はすでにやっているところもある。


 評定衆の反応は特に驚きも反対もない。なんだかんだと数日に一度は清洲城に登城することが評定衆の現状になっているからね。いちいち領地から通うのも大変なんだろう。もちろん領地を長くけることに思うことはあるだろう。


 特に領地が遠い信康さんとかは、最近はほとんど清洲にいる。三河の後始末と美濃の国人衆の臣従など、信秀さんの下の弟であり文官仕事もできる彼の仕事は結構多い。


 だいたいは元大和守家の重臣の屋敷だった場所を買ってそこに住んでいるね。オレは那古野に住んでいるし、清洲城の城内に部屋があるから必要ないけど。


「そうか」


 この日、望月さんから報告があったのは、ふたつの出来事だった。ひとつは甲賀望月家お家騒動とその後のことだ。


 望月さんの弟さんが亡くなって望月さんの血縁の元服前の子が継いだらしい。甲賀望月家重臣による事実上の傀儡だろう。


 実のところ望月さんが当主だった時の甲賀望月家の家臣は、この冬にほとんどが尾張に来ちゃったんだよね。面白いのは望月家の親戚とか家臣の親戚とかで、もっと境遇がよくなかった人が甲賀望月家に入ったことだろう。


「申し訳ありませぬ」


「気にすることはないよ。望月殿に非はないしね」


 今のところ関係は良好だ。援助も続けているようだしね。もう、望月さんが知る者は隠居間近で甲賀望月家を案じて残った老人や、故郷を離れたくない人だけだ。


 今後甲賀望月家への影響力は落ちるだろうし、関係が途切れても不思議ではない。一度、新しい家臣の皆さんに尾張まで来てもらって、六角家へのお土産(みやげ)でも持たせてみたら面白いかも。逆に尾張望月家が本家になる気かって激怒するかな?


「三雲家や美濃から追放された者が、これは織田の謀略だと六角家への干渉だと騒いでおる様子。幸いなことに管領代様は相手にしておりませぬが」


「安易に追放もできないんだよね。根切りにする気持ちもわからなくはないよ」


 すでに甲賀望月家との関係は切れても、甲賀全体で見ればウチに仕事を求める側が大勢たいせいを占めるので、甲賀三雲家と同じく切り捨てて問題はない。千代女さんのこともある。尾張望月家は責任を持って仲間として一緒に頑張っていくつもりだ。


 気になるのは、六角家内にある反織田の勢力が望月家のことで勢いづいていることか。六角定頼さんが必死に畿内と近江周辺を落ち着かせようとしているのがわからないらしい。


 あの人じゃなければ、とっくに畿内から東海地域まで巻き込む騒乱になっていてもおかしくない。


 美濃から追放されたのは、役に立ちそうもない悪質な連中ばっかりだからな。中には一族から見捨てられた人もいる。


「気になるのは大御所様のことか」


「はっ、五月四日には亡くなられたようでございます」


 もうひとつの報告は足利義晴が亡くなったことだ。すでに畿内にも伝わっているようで、ひとつの時代が終わったのだと実感する。


 この件はいち早く信秀さんにも知らせは出した。弔問をどうするのかとか守護の斯波義統さんとも話さなければならないからね。義統さんも評定に出てもらった方が早いのかな? 下手に主導権を握ろうとする人でもないし。


「新しい公方様がどう動くか。案外最後の足利将軍になったりして」


「殿、滅多なことは口にするべきではないかと」


「ああ、ごめんごめん」


 歴史はいよいよ転換期へと向かうな。史実の足利義昭の誕生はあるんだろうか? 特に理由はないが足利義昭の誕生はない気がする。


 剣豪将軍がどうなるかわからないけど、義昭を織田が奉じることはないだろう。


 ただ、控えていた資清さんに迂闊だと怒られちゃった。ここはウチの屋敷だし、あとはエルしかいないんだけどね。


「公方様の評判は悪くありませんな。武芸にも励み、政にも関心があるとか。ただ少し融通が利かぬとの噂もありますが……」


 望月さんの報告にオレはエルと視線を合わせて考え込んでしまう。剣豪将軍の前評判はまあ想定の範囲内だ。


 正直、誰がやっても足利将軍なんて苦労と危険しかない。ゲームだと一介の大名のように山城国から周辺を占領していくが、現実にはそんなことは不可能だ。


 三好も細川も六角もそのほかの武士も、みんな足利家の家臣や従属の臣下の体裁で戦っている。足利家内の権力闘争というのが戦の実態であるとも言えるし、虚構でもある。仮に無関係の様に見えても『足利の矛盾・不合理極まりない裁定を戦で決着せん!』が大義名分だからな。つまりみんなが『足利が悪いから戦だ』になっている。


 そもそも足利幕府の成立から南北朝時代を経て現在に至るまで、あそこは争いが絶えないとこだ。なにを言われ、なんせきせられても、自業自得と言えるほど、恣意的しいてきな政を重ねてきた。


 初めから絶対的な力がなく代を重ねるごとに力を失い混乱の種をばら撒いているが、それでも生き残ってこられたことが、幸運でもあり不幸でもある気がする。


 まあ六角定頼と三好長慶が足利将軍を支える最後の武士となる気がする。史実を見てもほかに支えられるような人材はいない。


 織田は義統さんの足利家嫌いが地味に影響しそうな気もするしね。公の場で、足利一門の義統さんが足利家嫌いを公言でもしたら、織田家は足利家への配慮は最低限にとどめるのが基本方針になりそうだし。


「まあ畿内は当面は触れないのが一番か。三好、六角双方と商いはしているし」


「そうですね。細川家と三好家の争いが一定の目途が立つまでは、関わるべきではないでしょう」


 織田は現状では結構いいポジションにいる。


 六角とは畿内への商いで繋がりがあるし、三好とも堺を通せないということで直接取引がある。本願寺も一応は親織田勢力だ。特に堺への対応では完全に織田の味方だ。


 このまま畿内の消耗を待ちたいところだ。そのうち六角定頼も三好長慶も朝倉宗滴も亡くなる。


 エルにも意見を聞いてみるが、表向きは三好と細川の争いへの不介入ということがいいのか。落ちぶれてはいるが三管領家の斯波家の家臣って看板、意外に役に立つね。何か言われても、主家の斯波家と相談します。の一言でお茶を濁せるし。


「クーン」


「クーン」


 そのほかにも細かい畿内の情報が報告されていると、ロボとブランカが部屋に来て甘えてくる。


 体は大きくなったのに、こいつらはいつまで経っても甘えん坊だな。


 今日はお市ちゃんも来ていないから暇なのかもしれない。


「そういえば金色砲製造はどうなってるの?」


「抱え大筒までならば問題はありませんでした。ですが職人たちは出来具合できぐあいが気に入らないようですね。金色砲は今しばらく技術に於いて更なる指導がいるでしょう」


 ロボとブランカの相手をしつつ、ふと思い出した工業村に試作させていた大砲製造の件をエルに確認するが、順調ではあるのか。


 金色砲はかかる費用と運用の難易度から、どうせウチしか戦力・火力としては運用できない。織田家でさえ現時点ではウチの支援なくしては運用は無理だろう。


 ただ、一応製造を前提に試すことはさせているんだよね。工業村の職人たちにはあれこれと頼んでいるせいで中々進まないが。


 そもそも金色砲製造はそこまで優先度は高くない。他所に売れないからね。あくまでも将来に向けての技術の積み重ねという段階だ。金色砲の製造は完全に未知の世界だからね。職人たちの技術力向上には役に立つんだ。


 まぁ、現状では旋盤とか大八車とか馬車を優先させている。旋盤は効率があがるし、ほかは需要が結構あるからね。


 工業村にも定期的に専門のアンドロイドを指導にいかせているが、彼らの自発的な創意工夫を阻害しないように頼んでいるからな。基礎的な技術を教え、どう応用していくのかは、職人たちにお任せだ。


 現状で工業村では量産に関して製品や部品の規格化を彼らは考えている。職人によるワンオフではなく一定の完成度を持ったものを量産したいらしい。分業体制を構想し始めたから、規格化して同じ部品を作らないと使えないんだ。


 別に命じたわけじゃないんだけどね。サンプルにウチの鉄砲とか商品を与えたらそう考えだしたらしい。ウチの鉄砲とかは、部品は規格共通化されているから別の鉄砲の部品と交換してもちゃんと使えるからね。


 久遠家の強みはそこにあると考えているようだ。なんというか、あそこの中だけ独自の進化・進歩をしているような気がしてならない。


 もしかして史実の英傑である藤吉郎君の影響も大きかったりして。





  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る