応援コメント

第20話 盗まれたと叫んだ女性」への応援コメント

  • お付き合いの件は結局、本人が言い出す前に知られてしまった形ですね(笑)
    義統さんのほうが信頼されてる感じですけど、駿河君のことも悪くは思ってなさそうですし、本人には頑張って欲しいところ!

    根回しも済んで、横山さんも頑張りどころですね……。

    作者からの返信

     眞城白歌(羽鳥)様、コメントありがとうございます。

     駿河くんが頼りないので、義統くんがさらっと伝えてしまうことにしました。
     まあ怪盗を捕まえるまでは〜なんて言っていたら、義統くん自身捕まらないといけないので、ハードルを下げておこうと考えていますね。
     高校の同級生が四名いるので、親しい仲にしてあります。
     とくに義統くんは秋山さんと同じ高校での体育教師なので、同じ公務員の浜松刑事との面識はあるんです。だから浜松刑事としては義統くんでいいんじゃないかと思っている節があります。
     それを知っているので、義統くんはさらっと伝えて距離をとったわけです。

     そして横山さんもここからの義統くんとの腹芸に全力を注がないといけません。怪盗コキアが絵を奪うときまでに、真相がバレたら困りますからね。

  • わかりました義統さん、のところ、なんでカギカッコじゃなくて中カッコなんですか?あと登記簿が突然出てくるのも不思議です。株式会社じゃなければそもそも登記なんてしないんですけどね。

    ここもちょっとセリフだらけすぎですねー。

    作者からの返信

     ゆうすけ様、コメントありがとうございます。

     まず「わかりました義統さん」の部分ですが、電話で話しているので、その部分の中カッコが正しくて、それ以降がカギカッコなのがおかしいので直しました。
     登記簿についてはわかりづらいと思いますので「商標登録」に変更致します。
     塾を開くにも法人は作らないといけないので、登記も必要にはなるんです。
     セリフだらけは少しだけ地の文を足しました。

     これから通院なので、地の文増量は帰ってからに致しますね。
     ご指摘ありがとうございました。

  • 義統くん、見る目があるとか、いろんな所で見込まれてて、やはり、いろんな意味で、できる子ですね。

    成金お嬢様探偵も、どうなるでしょうか。

    作者からの返信

     雨 杜和様、コメントありがとうございます。

     元々の美術の才能はあるんですよね。
     確かな審美眼も持っていますので。
     本作で出る弱点としては「自作の絵が描けない」くらいですかね。
     あとふたつ設定はあるのですが、本作では使いませんでした。

     成金お嬢様探偵は、もう一作に出てくる探偵さんですね。
     名前とタイトルを見るとわかると思いますが。