第27話 週間ランキングが出ましたね!

 ‌ランキングは極力気にしない!


 ‌……とは言いつつ、カクヨムコンの週間ランキング発表されたのが気になってしまい、ちらっと見たりしました。


 順位なんて‌気にしない。というか、なんでこんなに高いのかと思いました。


 これは、‌ひとえに皆様の応援のおかげだと思います。

 ‌本当にありがとうございます。


 ‌感謝の気持ちを忘れたり、人の親切を踏みにじるようなことはダメだと思いまして、応援して下さっている皆様へお礼を言わせて頂きたいと思います。


 こんな自分なんかの作品を応援して下さいまして、本当に‌ありがとうございます。




 ‌……ただ、お礼は言いつつも、このエッセイを通じて素敵な考えの方に出会えまして、ランキングは気にしないようにしようと思っています。


 ‌そっちの方がカッコイイと思いまして。

 ‌だからそうしたいです。……けど、なかなかそうならない……。難しいです。


 お名前控えさせてもらってますが、‌さすがだと思いまして、あらためて尊敬の念がわいております。



 ‌関係してるかどうか、面白いデータがあったので、ご紹介です。

 ‌

 ‌裏耕記様という方がエッセイを書いておりまして、いつも楽しく読ませて頂いております。

 ‌事前に断りを入れず申し訳無いのですが、裏耕記様のエッセイのリンクを貼らせて頂きたいと思います。

 ‌お気に触るようであれば、削除致しますのでコメントお願い致します。

 ‌本日分の更新が、とても良いデータでして、是非とも使わせて頂きたいと思いました。

 ‌宣伝もするので、許してくださいませ。ごめんなさい。



 ‌裏耕記様のエッセイです。

https://kakuyomu.jp/works/16817330648661183890


 ‌毎回楽しんで読ませて頂いております。

 自身の作品の‌PVを日毎に測定して分析したりと、カクヨムコンに望む姿勢が素晴らしいと思っております。

 まだ‌お読みでない方は是非是非。


 ‌そして、本日更新分です。

https://kakuyomu.jp/works/16817330648661183890/episodes/16817330650479759901


 ‌こちらについて、引用させて頂きます。


〜〜引用〜〜

ランキング発表されました時点での参加作品数は6,037作品。


 内訳は、以下の通り。


・異世界F ―2,203作品 構成比 36.5%

・現代F ―――794作品 構成比 13.2%

・恋愛 ――――437作品 構成比 7.2%

・ラブコメ ――757作品 構成比 12.5%

・ライト文芸 ―443作品 構成比 7.3%

・ホラー ―――145作品 構成比 2.4%

・エンタメ ――980作品 構成比 16.2%

・プロ ――――278作品 構成比 4.6%


〜〜ここまで〜〜


 ‌何が言いたかったと言うと、ライト文芸が少ないと言いたいです。



 ‌数日前の自分。

 ‌真面目にデータ分析とかしようとしてみてました。

 ‌なんか読み返すと、恥ずかしい気持ちがありますね。笑


https://kakuyomu.jp/works/16817330649684587538/episodes/16817330649756218303


〜〜〜〜

各部門に対して、選考に参加する編集部数は以下のようでした。



■小説編集部

異世界ファンタジー12レーベル

現代ファンタジー7レーベル

恋愛(ラブロマンス)9レーベル

ラブコメ(ライトノベル)9レーベル

ライト文芸12レーベル

ホラー10レーベル

エンタメ総合10レーベル


■コミック編集部

異世界ファンタジー15レーベル

現代ファンタジー12レーベル

恋愛(ラブロマンス)7レーベル

ラブコメ(ライトノベル)9レーベル

ライト文芸14レーベル

ホラー4レーベル

エンタメ総合9レーベル

〜〜〜〜


 ‌この2つのデータから、

 ‌ライト文芸の作品が少ないにも関わらず、出版社はライト文芸を求めていると思っています。


 ‌こんなこと伝えても、ライト文芸は一朝一夕には書けないと思いますが、今ライト文芸用作品を書き進めている方にとっては、とてもチャンスなのだと思いました。


 ‌是非とも素晴らしい作品を書いて、書籍化して下さいませ。

 ‌選考レーベル数が多いと、特別賞として書籍化する道も多々あると思っております。

 ‌星の評価数だけではなく、素晴らしい作品を書く方には是非とも報われて欲しいと思っています。

 ‌頑張って下さい!


 ……ただ、もしかすると、ランキングを気にしていないのであれば、書籍化も特に目標としてないかも知れないですが……。



 そして、データからもう一点言いたいのが、‌エンタメ参加作品多いですね……。

 ‌なぜ自分はライト文芸を捨ててまで、エンタメ総合を選んでしまったのか……。

 ‌ほんわかしたライト文芸を書いておけば良かったなと思いつつ、エンタメ総合でよく分からないキャラ小説を書いています。

 ‌ただ、最後まで書き上げて、応援頂ける方にこたえたいと思っています。



 ‌最後になってしまいましたが、裏耕記様の小説をご紹介です。



御庭番のくノ一ちゃん ~華のお江戸で花より団子~

https://kakuyomu.jp/works/16817330648396863095


 ‌そして、裏耕記様コメント!

https://kakuyomu.jp/users/rikouki/news/16817330650142184499


 ‌現時点(2022年12月9日)では、1つ目のエピソードが繰り広げられております。

 ほのぼの、まったりした‌江戸の風景が浮かんでくる作品でございます。

 ‌ほのぼの好きです。

 ‌自分が書かなかった変わりに読んで満足しています。


 この作品、自分の中ではおじゃる丸のBGMが流れております。


 ‌そんなほのぼのまったりとした中に、こっそりと忍び寄るミステリー要素が出てきまして、謎を解決していく。

 ‌名探偵コナンの話で、人が死なない事件の時と同じように思って楽しんでおります。

 ‌コミカルな謎解き、あれも好きです。


 ‌そんな江戸を舞台とした、ほのぼのミステリー作品を是非どうぞ。

 ‌(……勝手に紹介してて、魅力はそこじゃないんだとか言われないかガクガクブルブルです……)


 ‌今確認したところ、こちらの作品はカクヨムコン週間エンタメ総合で34位の作品です。

 とても‌星が多くて支持されている作品です。


 ‌……自分もエンタメ総合で参加しておりますが、いつかお隣に並ばせてくださいませ笑


 ‌……いや、ランキングは気にしない!

 ‌楽しむことが大事!!

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る