応援コメント

第8話 RIO・KATAGIRI」への応援コメント


  • 編集済

    作品、拝読させていただきました。

    文章力が圧倒的です。読んで、最初の一文にあるページをめくる~の部分から、僕のように語彙力のない人間は、だいたいは「ページをめくる」で終わってしまい内容が薄くなってしまいますが、ここで、文章を広げ、分厚くしているところが紫陽さんの文章力の高さを物語っていると思います。

    作品の内容は、人造人間とその研究を行う研究者。感情を教える実験がすごく、考えられていて、物語に食い入るように読んでしまいました。研究を始めた理由、そして、物語の終盤で起きるの悲しさ……怒り。怒りがわからない少女がここで初めて、怒りを自覚するところ、あぁ……辛い、ってなりました。悲しさと悔しさそして、最後の展開を読んで、ホッと安堵してしまいました。

    作者からの返信

    ありがとうございます!丁寧に読んでいただけて大変ありがたいです。☺️

  • 酷いシチュエーションの物語でしたが、主人公が暴力でものを解決するばかりでなく、創造的な仕事を手掛けるように成長できた結末に暖かさを覚えました!!

  • 月並みな感想ですが、せめてリオちゃんが生きていてよかったな・・・と。

    そして彼女がちゃんと一人前の大人として生活能力を身に着けていたことに、親目線で愛おしいと感じました。