このエピソードを読む
2025年1月1日 18:32
>天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らずということか実際にはこの続き「でも実際はそうではないよね。それは勉強しているかどうかの差だから。だから学問(勉強)しよう(現代語意訳)」と言うのが『学問のすゝめ』の骨子
作者からの返信
そうですね。今回改めて諭吉の本なども読みましたが、さすがに信念といいますか考え方の筋が通っています。
2024年4月30日 23:26
思い込みが激しくないと倒幕もできないし、明治維新もできない……ですよね。パワフルだなあ。戦争だって、思い込みが……(>ω<)
そうですね、思い込みや強い信念があるから社会が動くというのがあると思います。良い方向であればいいのですが、戦争のような場合もそうなりますよね(-_-;)
2023年10月27日 18:49
船酔いで死んじゃう世界! (((;ꏿ_ꏿ;)))
乗り物酔いしないのでピンと来ないのですが、当時の蒸気船だと揺れも激しいうえに太平洋横断ですので、中々激しいものだったようです(^^;)
2023年9月20日 12:17
ビールは別腹www
ビールは別腹とか言いながら飲んだら太鼓腹になりそうですが、諭吉は一日千回の居合で大丈夫だったようです。
>天は人の上に人を造らず、人の下に人を造らずということか
実際にはこの続き「でも実際はそうではないよね。それは勉強しているかどうかの差だから。だから学問(勉強)しよう(現代語意訳)」と言うのが『学問のすゝめ』の骨子
作者からの返信
そうですね。
今回改めて諭吉の本なども読みましたが、さすがに信念といいますか考え方の筋が通っています。