編集済
ラグビー式フットボールは確かに武士が好みそうですね。
我々の世界でも海軍兵学校でアメフトと共に人気でしたし。
鞠を使う代用軟式野球でなく硬式野球を教えれば(ボールをどうするかが問題ですが)その「危険性から」これも武士の人気が上昇しそう。
作者からの返信
前進あるのみというルールですからね。
ただ、実はこの時点では見落としていたのですが、サッカーもこの時代には似たようなルールでした。
野球については、実際に富国強兵と絡んで認知されていったところがありますので、武士が好きそうではありますね。
以蔵無敵は確かにやべぇッスねw
作者からの返信
以蔵か半平太より重用されるとなったら、作者としてもどう進んでいいか分からなくなりそうですが、この後も以蔵含めて予想外の方向に進みそうな者が結構出てきます(汗
編集済
良くラグビーボールを作れましたね。鞠を作るのと似た要領なのかな?
150年早いウェイトトレーニングや体幹トレーニングの導入は日本や世界のスポーツ史を変えるかもしれないと思うけど平和利用だからヨシ!
>「私はアメリカに行きたいだけでございまして、未来を変えたくないのでございます」
(土佐)脱藩どころか(日本国)国抜けを堂々と殿様に希望して本当にいい度胸をしていますよね。
作者からの返信
基本は鞠を作る要領ですね。弾み具合はかなり劣悪でしょうけれど、それしかないので「そんなものだ」と思うものなのでしょう。
土佐藩だけ近接戦が滅法強い、という可能性はあるかもしれません。ただ、剣道に関しては体力が関係ないとも聞いたことはあります。
未来を知っていると認識されたので、殿に対しては開き直っているようです(^^;)