応援コメント

第22話 蟻地獄の計、始まる」への応援コメント

  • 本当は孔明のこと大好きですよね。
    段々分かってきました。
    今回は、男ってアホですね、という話のようです。
    趣味と実益を兼ねたドリーのポロリ――いえ、囮作戦の開始ですね。

    作者からの返信

    シン先生、ありがとうございます/(=╹x╹=)\

    風采の上がらないおっちゃんのツンデレとか、誰得!?ということになりそうですが、一応親友なので好きなんだとは思います。
    そこは強敵と書いて、ともと読むのかもしれません?
    (ダーラナの)男ってアホですね、かもしれないですね。
    ポロリがあると健全ではないのでありませんよ、多分。
    ようやく作戦結構です、ここまで長かった!

  •  日本の平城とは違い、中国や大陸の都市国家は高い城壁都市を創る傾向が多いですよね。
     もちろん異世界ファンタジーもそうなので、『蟻地獄』とは上手く言った名前ですね。

     空城の計の逆の策ですね。

     後は、水攻め か ハリネズミか

     相手が脳筋だから取れる策ですね。

    作者からの返信

    るしあん先生、ありがとうございます/(=╹x╹=)\

    そうですよね。
    西欧や中国だと城塞都市のように町の周囲を高い壁が囲んでいますね。
    日本ではあまり、都市同士が抗争をしているイメージが湧きませんが、ヨーロッパだと都市国家のように都市と都市で争っているからか、城だけではない感じなのかもしれません。
    ダーラナ地方は北欧の長閑な都市で調べてもあまり、血生臭い話は出てこないのでこの辺りはかなり、脚色しています。
    何よりも騎士という職分があったかというと「ない」としか言えませんしね。

    空城の計はいないと見せかけて、本当はいるパターンといないのにはったりのパターンとありますが、龐統さんの策は蟻地獄なのでわざと引き込むのが目的です。
    水攻めも湖が近いので可能ですが、それを町でやると惨事ですね🤔
    水攻めはどちらかといえば、籠城した側ではなく、攻城側のとる作戦なので籠城側が水攻めするとすれば……ということになるかもしれませんね。