応援コメント

第8話 この世は焼肉定食」への応援コメント

  • どうやら、口からブレスを吐くようですね。
    フェニックスではなく、ドラゴンでした。
    もう一人、怪力自慢の仲間がいるとバランスが良さそうですね。
    アラホラサッサー!

    作者からの返信

    シン先生、ありがとうございます/(=╹x╹=)\

    サイボーグ戦士に一人、炎を吐く人がいましたよね。
    イメージ的にはアレとか、南の島のファイアーダンスで火を吐いているアレですね。
    それを高火力で至近距離から、顔面にいただくとそれはまぁ、別の意味でR18になりますね(´・ω・`)
    三国志で怪力自慢とか、人間離れしたエピソードの人はたまにいるので出したいところですが、出演人物は極力抑えたくもあるという難しいところです。
    最悪、典韋みたいに死んでもらうという手もあるにはありますが!?

  • 目は口程に炎を吐く!《フェニックス・レイ》
    →ルビミスでしょうか?

    名言になりそうな箇所なので、気になりました。

    作者からの返信

    信仙夜祭先生、ありがとうございます/(=╹x╹=)\

    たまにやらかしてしまうルビのタグミスですね。
    御指摘助かります。
    修正しておきました。
    ありがとうございます。

    必殺技ぽい叫びで誤植はいただけませんから、本当に助かりました。

  • お隣の国は、『足のあるモノは《机と椅子》以外、飛んでいるモノは《飛行機》以外、何でも食べる』と聞いたことがあります。

    人は食べない

    何か凄く気になりますねぇ~。

    士元の八つ当たりアタックは凄いですね。

    作者からの返信

    るしあん先生、ありがとうございます╲(・x・)╱

    大陸のあのお国の悪食振りは有名ですからね。
    もうお腹いっぱいですとアピールしないとお客様を持て成す為に延々と食事を出すというのもあの国だったかな。
    とにかく、食を追求するお国でもあるんですよね。

    三国志の中ではさすがに人を食べる描写はなかったと思います(飢餓と戦乱でそれらしい示唆はされていたかも)が、水滸伝では普通に美味しく頂きましたの描写がありましたね。
    怖いですよね、児童向けの水滸伝でも太腿の肉削いで焼いて食べたみたいな記述があった記憶あるんですよ……。

    龐統さんのパワーはどうやら、マイナス思考をエネルギーに変換して、不死鳥のパワーとして燃え盛る焔にしているんです、多分(´・ω・`)
    SFではないのでその辺り、超適当です!?