応援コメント

20ー3 偽りの外套 3」への応援コメント


  • 編集済

    神槍領域への道々、魔術などの説明が興味深かったです。
    通行証を失くしたり、持っている者とはぐれたりすると大変なことになりそうですね。一見、通行証が無ければただの森に見える、というもの面白いです。

    ルクスが、鎮波姫たちと離れるのを拒否するシーン、好きです。
    アラドとの約束をしっかり守ろうとする心根が良いですね!

    龍戴さんに会えて浮かれるミーナ、そんなミーナを止めずに僕がしっかりしなきゃ、なんて、ルクスくんえらいです! いや、賢いですよ。そういう時の人間って人の言うことなんて聞きませんからね笑

    龍戴はルクスの様子を窺って何か気付きつつあるのかな? と思ったり……。悪い人じゃ無さそうですが。

    ルクスと魔王のやり取り、そして魔王のことかと思われる封印された神代の人物、徐々に明らかになる情報が嬉しいです。
    魔王はうまくルクスを誘導しましたかね。
    いや、今は伝えない方が良いように私も思えましたが、さてどうなるか楽しみです。

    それでもって驚いたのが、ユキーネィさん! ファナヤーラさんて人をどうにかしちゃってローブ奪っちゃいました? ルヤーピヤーシャの帝の使者の人が連れてきた人たちですよね二人って。
    初登場時を探して読み返してみると、ミーナさん、初めましてのユキーネィさんに違和感を……! それ以降仲良くしていたので失念していました。さすがミーナ。ローブだったんですね。こういう伏線がしっかりしているのは楽しいですね(^^)!
    でもエイサンが本物なら気付かないのはおかしいし……エイサンには男に見えてる? いや、エイサンもグルかな?……鎮波姫と永常がヤバそう!
    この予想がどうなのか、続き読んできますね♪

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    通行証を失くしたりしたら、その時点でその僧侶は降格です……w

    ルクスは割と『人の言う事をよく聞く子』なんですよね。
    元々は自分に自信がないところもあり、判断を他人に頼ることも結構あったりします。
    竜眼を得てからはしっかりとした判断基準もあるので自分で判断することもありますが、人格としての基本的な所は、やっぱり自分に自信のない子供ですから。
    アラドとの約束を守るのも、そう言うところから来ているんですよね。
    今後も他人の判断に頼り、固執する場面があったりなかったりしますが、それがどう転ぶかはまたのお楽しみ……。

    龍戴はまぁ、普通に組織のトップとしていろんなことやってますね。
    部下が表に出せないあんなことやこんなことをしているのを、それがこの世のためになるならGOサインだしたりもしてます。
    それはおそらく、アガールスやルヤーピヤーシャ、倭州でも上に立つ人間がする判断としては普遍的なもので、龍戴ばかりが特別ということもないんですよね。
    そう言う事をしているのが悪い人であるのか、と問われれば、私は『悪くはない』と思います。
    抑戦令があるとは言え、アスラティカはまだまだ乱世ですし、清い身のままでは勢力を維持できないですから。

    神槍領域の侵入者編は割といろんな大事な話が出てくるんですが、それが説明っぽくなりすぎてて、私の力不足を感じずにはいられませんね……。
    もっと読みやすく、大事な設定を開示できればいいんですけどねぇ。
    神代に封印された存在の話とか、竜眼の話とか、場面に動きがない会話シーンのみで突っ走るので、もうちょっとうまい事出来たんじゃないかなーと思います。
    ……まぁその『うまい事』の具体案は浮かびませんがw

    ユキーネィとエイサンは隠れたトリックスターでして。
    凄く自然に自分たちの仕事をこなしてるんですよね。
    ユキーネィは今後もちょこっと出番があるので、お楽しみにしていただければ幸いです!