にゃんにゃんパニック5

 志波姫に完全に抑えられ、赤谷は抵抗を許されなくなってしまった。

 

「みゃ、みゃあ(訳:投降するから暴力だけは勘弁してください……)」


 赤谷は完全に抵抗をやめ、もはや狩人が仕留めた獲物みたいに大人しくした。

 彼の灰色の脳細胞は次なる展開を想像する。

 

(現状、俺たちはにゃんにゃん語しか喋れないようだ。つまり意思疎通ができない)


「ニャア、ニャア」

「まぁーお!」

「なぁご」


(この3匹の猫が主張をしているのはわかるが、俺には何を言っているかはわからない。それはこの猫たちもまた同様であろう。俺は何を言っているかはわからないはずだ。つまるところ、俺の責任を追及しようにも、現状では難しいということだ)

  

「みゃおみゃーお(訳:残念だったな。この赤谷誠になにか文句があるようだが、君たちの言葉は通じないよ。これは無視とかじゃないんだ。仕様。仕様なんだよ。君たちも主張が通じないことを自覚しながら、そうして可愛くにゃんにゃんすることしかできない)」


 ぽわーん。白い煙がもくもくと湧いてくる。

 赤谷は口を半開きにして奇妙なエフェクトに驚愕する。


 赤谷を取り押さえている猫たちの体積があきらかに増大した。

 それもそのはず。3者はもう猫の姿ではなかったのだ。


 綺麗な素肌で赤谷というもふもふにゃんこを密着する少女たち。赤谷は脳がフリーズし、彼女たちの姿に視線を奪われそうになった……だが、すぐに視線をきり、混乱の内に逃走しようと試みた。


「どうやら人間にもどったみたいだにゃ」


 志波姫は赤谷のことをぎゅっと抱きしめながら言った。

 すでに逃走は失敗した。その白く細い腕には力がこめられてる。赤谷の背中には薄い御胸の感触があった。つまり死ということだ。おわかりだろう。みゃーお。


「私、猫になってたみたい」

「……わたしもよ」

「うわあ、裸じゃん!? てか、ひめりんにヴィルトさん!?」

「みゃあ~」


 3者が手で隠すべき場所を隠すなか、赤谷はひとりにゃんとして志波姫に抱っこされる。ハーレム的な絵面のなか、赤谷は瞳孔が開いて目が丸くなる。

 林道は慌ててベッドの毛布に手を伸ばし、身体にはおった。志波姫も同様で薄いシーツでその美しい肢体を隠す。赤谷は志波姫の腕のなかで、シーツから顔だけだすかたちとなった。

 

「おかしいわね、あんまり記憶がないわ。あなたたちどうやってここに来たのか覚えているかしら?」


 志波姫はおでこを押さえながら言った。


「私も全然ないかも」


 ヴィルトはうんうんとうなづきながら同意する。


「え? 私、ちゃんと記憶あるけど?」


 林道は頭上にクエスチョンマークを出しながら正直に、素直に答えた。


「みゃあ(訳:まじか、猫化現象には記憶障害の症状もあるのか。あるいは意識がないといったほうが正しいか? 俺にはまったくそんなことなかった。意識ははっきりしてるし、記憶も残ってる)」


 赤谷は考える。考えに考え、辻褄があう気持ちよさを得た。


(そうか、意識がなかったからこの3匹の猫はやたら俺に懐いてたように見えたんだ。身体をこすりつけてきたり、ぺろぺろ舐めてきたり、抱っこしたら可愛いらしくゴロゴロ喉を鳴らしてしまったり。美猫だった志波姫にしてもそうだ。志波姫は意識がなかった。だから、志波姫はやたら俺にすりすりしてきたり、寝てるところで布団にもぐりこんできたんだ。すべてが納得できた。そりゃそうだ、志波姫があんなに甘えてくるのはおかしいと思ったんだ)


 赤谷は猫ながら「みゃおみゃお」とうなづく。


「みゃーお(訳:でも、それじゃあ、林道はおかしくないか? 意識があったのにあんなににゃんにゃん甘えてきたんだ?)」


 赤谷は「みゃーお?」と訝しむ視線をおくる。


「そう。もしかしたら症状に差があるのかもしれないわね」

「そうなの? 私だけ意識があったなんて、なんかお得かも!」


 林道は無邪気に喜んでいたら、ふと「あれ?」と、違和感に気づく。


「ふーん、琴音は意識ありと」


 ヴィルトは赤谷の衣装ケースを開いて、勝手に白いシャツを着ながら言う。

 これはいわゆる彼シャツというやつなのでは、と赤谷は静かな感想をいだく。

 

「みゃおみゃーお(訳:林道は自分の意志で甘えてきたたのかみゃ?)」

「あれ? ん? もしかして、私ひとりだけ素でスリスリしてたみたいになってる?」

「琴音は甘えんぼうなんだね。甘えんぼうなにゃあなんだね。ふーん」


 ヴィルトは半眼になっていじわるな風に林道に詰める。

 

「え、えーっと、うーん、ぁぁっと」


 林道はみるみるうちに顔が赤くなっていき、志波姫が抱っこする赤谷のお鼻をつつく。


「ふ、ふーんだ! 赤谷に気づいてもらおうとしただけだよ! まさか私が猫になってるだなんて思わないと思ってさ! ああやって近づいて、いたずらしてからかおうと思っただけなんだよ、本当だからね!」

「みゃ、みゃお~(訳:林道ってもしかして……。うん、俺も記憶がない設定でいこっと)」

「なんだか馬鹿にされてる気がする! ひめりん、赤谷貸して!」


 このあと林道は開き直っていっぱい赤谷をもふもふした。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る