応援コメント

第27話」への応援コメント

  • わかった気がする!
    でも間違ってると恥ずかしいから、最後まで読んだ上でドヤります。

    作者からの返信

    いいねいいね!
    答え合わせドキドキだね……!

  • この回チビリそうになっちゃった😇
    トイレの前と家の前ってもう…怖すぎるよママー!!

    作者からの返信

    割と気合い入れた回だ……。
    怖がってもらえたなら何より(うまくいくか心配なのよ)

  • ごきげんよう、冒頭の手毬歌、最後の歌詞がぞっとするくらいに恐ろしかったです。
    ぬばたま様にたたられた、ではなく、かえられた。
    薬井くんの男が女にになったら、という発言の意味が恐ろしさを後押しします。
    村長の奥さん、おたまさん、使用人に笑顔が、って言われてましたよね。おそらく村長も自分の奥さんを見て気付いたのでしょうか。
    そして遂に芙蓉さんの前に現れたのは、やっぱりぬばたま様で、芙蓉さんがぬばたま様に変貌してしまう前兆なのかしら。

    作者からの返信

    ごきげんよう、ぬばたま様の童謡気に入っていただけて嬉しいです(気に入って、はないのかもな)。ちょっと頑張ってみました。
    さすがしのぶ様、核心を突いていますね。笑ったおたま。村長の気づき。
    薬井くんのコメントも気になるポイントですね。薬井くんがいじめられそうになっていたのは、女の子ですし。
    芙蓉さんがぬばたま様に。
    いいですねいいですね。でもそうなると、芙蓉さんが消えたことに……?

  • 死ぬのも許さないって厳しいなぁ。しつこい。

    それでも、罪を認められない芙蓉さんも空恐ろしい。

    作者からの返信

    簡単に逃げられたら呪った意味がないって考え方かな。死は救済って言うしね。それか自分の手にかけないと納得しない。

    芙蓉さんも芙蓉さんで罪深いよね……。