応援コメント

第1話」への応援コメント

  • 読み始めました。二人の人物が口にした「ぬばたま様」とは何なのか……物語の中で、謎に迫っていくのが楽しみです!

    作者からの返信

    ようこそお越しくださいました!
    ちょっと卑怯なお話ですが、楽しんでいただければ……!

  • 覗きに来ました
    最初からどこかぞくりとする感じ
    良いですね
    ゆっくり読ませていただきます

    作者からの返信

    遊びに来てくれてありがとうございます!
    少しでも雰囲気出てたら嬉しいです。本格的なホラーは初めてなもので……。
    引き続き頑張ります!

  • 「ぬばたま様」という、その言葉だけでとても引き付けられますね。
    続きをたのしみにしております。

    作者からの返信

    ネーミング頑張りました。短歌で「ぬばたまの~」みたいな一首があった(ような気がして)そこから着想を得ました。なので調べればどんなものなのか想像つくと思います。
    引き続き楽しんでいただけるよう頑張ります。

  • めっちゃ読みたかったやつ来た!
    応援してますぞ!!

    作者からの返信

    返信遅れてごめんね、メンタルの調子が悪く。
    応援ありがとうー! 頑張って書く。書きためあるけどすぐなくなるだろうし。
    駆け抜けてみるぜ。

  • ごきげんよう、飯田さま。
    新連載の開始、おめでとうございます、そしてありがとうございます。また飯田さまの作品を楽しめる日々が来るのですね、ワクワクです!

    って、これはホラー? 私、怖いのは苦手なんです、でも飯田さまの物語はホラーでも楽しくて読んじゃうんですよね、だからこの物語も楽しみたいと思います。

    ぬばたま様。
    冒頭、どうやら昔、江戸時代より以前の物語、死さえ生ぬるく思えるほどの苦境、そして絶望の果ての「ぬばたま様」。
    時は現代、きっと苛めに会い、彼女もまた絶望を感じた末に、屋上から身を投げ出して「ぬばたま様」。
    ぬばたま様、絶望から逃れるために縋る、どうやらそんな生易しい存在ではなさそうな、物語のプロローグとしては効果満点の素晴らしい展開ですね。
    自分の学校で起こったいじめが原因の自殺を、話題の接ぎ穂としてしか語らない生徒達、これを冷たいとか無関心だとか一括りで非難できぬような、不思議なリアリティを感じさせるのも絶妙だなぁと思いました。
    引き続き楽しませて頂こうと思います(出来る限り、お日様が出ているうちに読もう!)。

    作者からの返信

    ごきげんよう、しのぶ様。そして返信遅くなりまして申し訳ございません。精神病の方の調子が悪く……。

    本格的なホラーは本作が初挑戦でして、きちんと機能するかなかなか心配です。楽しんでいただけたら光栄ですが……。

    死に際に放つ「ぬばたま様」。
    救いの神なのか、果たして何なのか、謎めいた状況からスタートを切ってみました。演出効果あれば嬉しいです。
    生徒たちの無関心そうなやりとりも、一生懸命工夫してみました。若者言葉もちょっと調べてみたり……。
    楽しんでいただけたら嬉しいです。お日様の出ている内に! 

  • なんだかリアルな会話に、ゾワッとしました((o(´∀`)o))ワクワク

    作者からの返信

    リアル感出てたかー!
    よかったー!
    ワクワクに応えられるよう頑張るぜ……!

  • にゅあ、、無関心みたいな空気感が、リアル……

    ホラー苦手ですが、寝起きに通知が飛んできた縁で読んでみますわ……!!!!!

    作者からの返信

    1号、ホラー苦手なら無理すんな……(笑)
    そこまで怖くできるか謎だけど