応援コメント

出会い 5 *」への応援コメント

  • 姫、笑い過ぎ……笑。

    作者からの返信

     ですよねー。
     姫、大笑いしてますが、クラディウスは姫が笑うほど、恥ずかしく思って、この馬鹿な末息子に怒りを向けたわけです。

     ティリオン、このおバカの末息子のために、名乗りをあげてしまったみたいですね。
     親切にしてくれた村長夫婦に恩義を感じていたのでしょう。
     あーあ、お人よしなんだから……

  • アフちゃん大笑い♪
    ティリオン様〜!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、アフちゃんは大笑いです。
     姫は実は、勉強は苦手なのですが、それでも王族ですので、それなりの教育は受けています。

     けれど、奴隷村では、正式な教育など受けられませんから、年長者の話を聞くくらしかないんです。
     それをしなかった末息子は、無知なわけです。

     ティリオン、このおバカの末息子のために、名乗りをあげてしまったみたいですね。
     親切にしてくれた村長夫婦に恩義を感じていたのでしょう。
     あーあ、お人よしなんだから……

  • こんばんは。

    照り温玉───!
    黙ってられなかったのか……。
    村長の息子が悪いのに……。(T_T)

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ですよねーっ。
     照り温玉───! 黙ってられなかったのかーっ。

     照り温玉は村長夫婦に恩義を感じ、末息子の命を救うために、名乗りをあげてしまいました。
     あーあ、お人よしなんだから……

  • アフロディアにからかわれたこともあってクラディウスは大激怒。
    血気盛んなスパルタ兵に恥をかかせたとあっては謝罪ではすまないのも当然…
    しかし自分を売った末息子を村長夫婦を守るために名乗り出たティリオンは流石、いい男ですね!

    作者からの返信

     はい、姫にからかわれ、恥をかかされたクラディウスは大激怒です。
     ただティリオンは、村長夫婦に恩義を感じ、末息子の命を救うために名乗りをあげてしまいました。
     ティリオンをいい男と言ってくださって、ありがとうございます!


  • 編集済

    ここで、おバカさんが身代わりになってくれたラッキーって思わず、村長夫婦の恩に報いようと名乗りを上げてしまうところが、なんとも人がいいと言いますか……でも、そんなティリオンには好感が持てます♪
    今後もトラブルによく巻き込まれそうな雰囲気ありありですが、私はそんなティリオンを応援します(^o^)丿

    作者からの返信

     そうなんですよ。
     ティリオンは、村長夫婦に恩義を感じ、末息子の命を救うために名乗りをあげてしまいました。
     人がいいですよね。
     トラブルには巻き込まれそうなタイプですがww

     ティリオンに好感を持ってくださって、応援してくださって、ありがとうございます!

  • ティリオンくん、逃亡者にとことん向いてないっていう。
    愛すべき不運キャラですね。

    作者からの返信

     ですよねー。
     ティリオンは逃亡者には向いていません。
     おそらくティリオンは、村長夫婦に恩義を感じていたのでしょうが……

     不運キャラの上に、愛すべき、をトッピングしてくださって、ありがとうございます!

  • 息子は本当におバカだった…。
    クラディウス…今度は精神的に姫様に
    ボコボコにされて…まぁ頑張れ。
    甘すぎる計画が駄目だったのだよ、うん。
    ティリオン偉い!偉いけど、こんな事になるとは…。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     そうなんですよー。
     末息子、本当におバカ。
     不憫クラディウス、姫さまに精神的ボコされてますねw
     計画、甘かったですよね。

     おそらくティリオンは、村長夫婦に恩義を感じていたのでしょう。
     しかしもちろん、大きな勇気がなければ、こんな危険な場所、場面で、名乗りを上げることはできません。
     そして、名乗りを上げた以上、危険を伴います。

  • 揉め事が起きたときは、まず殺してからだよね。うんうん。

    >アフロディアの笑いにつられ、スパルタ兵たちも、上官に対する遠慮を捨てて、げらげら笑い出していた
    wwwww

    自業自得だなと思ってたら、ティリオーン!

    作者からの返信

     はいww これはスパルタなら、殺されても仕方ないもめごとですねww

     クラディウス、部下にも笑われてしまいましたねーww

     おっと、ここでティリオン、村長夫婦に対する恩義を感じてしまったようです。

  • ティリオン、村長夫婦のために危険を顧みず自ら名乗りを上げるなんて……。
    あんた偉いよ、漢だよ……(ノД`)

    とはいえ、クラディウスも振り上げた拳を簡単には引っ込められないでしょうし。
    まだまだ安心できませんね。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ティリオンは、村長夫婦に恩義を感じていたようですね。
     見た目は女みたいですが、心は、漢ですよねー。

     おっしゃる通り、クラディウスも、このままにはできないでしょう。
     ティリオンはどうするつもりなのでしょうか。

    編集済
  • ようやく改稿前に読んだところまで追い付きました~。ホントに遅くてごめんなさい(。-人-。)

    血の気が多くて喧嘩っ早いスパルタ人。姫様の性格もその影響が強いんですねー。
    けど、目の前の私刑には怯えが顔を覗かせる……こうして自分の影響の大きさを学んで行くんですね。
    幼馴染み引っ掻くだけでとどめておかなきゃね・って。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     いえいえ、お読みいただいただけで、感謝感激でございます。
     お時間のあるときでいいんですよー。
     お体、ご執筆に、ご無理のないようにしてくださいね。

     スパルタの姫なので、もちろん、荒っぽいスパルタのやり方や、考え方を、当然と思っています。
     ただ、王女ですし、一般のスパルタ人よりは、ずっと甘やかされ、大事にされてきています。
     こういう私刑の場面には、今までは、出くわしたことはなかったでしょう。

     おっしゃる通り、こうして自分の影響の大きさを、学んで行くのでしょうね。

    編集済
  • 描写が生き生きとしていて素晴らしいです。

    作者からの返信

     ありがとうございます!
     お褒めのお言葉、嬉しいです♡

  • うお、愚息がほんとに斬られちゃうっ!

    と、ここでペリクレス様が出たっ! 亡霊? それともつ

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     愚息、ピーンチ!
     ほんとに斬られてしまうんでしょうか。

     愚息の言った「アテナイのペリクレスがいる」といいうのは、たとえば現代日本で「学問のススメの福沢諭吉がいる」と、言っているようなものです。
     そんな人、とうに死んでます。
     昨夜の、父親の村長の話など、まともに聞いていない愚息は、本当に愚かだった、ということです。

     なので、クラディウスがずっこけ、アフロディア姫が大笑いしたのです。

    編集済
  • ティリオン様!流石です。

    かっこ良すぎる❤️

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ティリオンをかっこ良い、と言っていただき、ありがとうございます!

     おそらく、彼は、村長夫婦に恩義も感じていたのでしょう。
     しかしもちろん、大きな勇気がなければ、こんな危険な場所、場面で、名乗りを上げることはできません。
     そして、名乗りを上げた以上、危険を伴います。

  • ティリオンさん、自分を売ろうとして自爆した末息子を庇うために名乗り出るなんて……心の内側までカッコいいです!

    それにしても、まさか、姫様をなだめる為のごっこ遊びが、こんなことになるなんて……クラディウスさんは苦労人ですね。でも、ティリオンさんのことは許してあげてください。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、ティリオンは大罪を犯して逃げてはいますが、本質は善良で、優しい人間です。
     カッコいいと言っていただけて、嬉しいです。

     反乱ごっこのつもりが、ごっこでは済まなくなってきたようですね。
     おっしゃる通り、クラディウスは苦労人です。

  • かなり予想と違った出会い(え? まだ? もう出会ったも同然なので)でした。ティリオン良い人だな。さあ、どっちが好きになるんだろう。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ティリオンは、村長夫婦に親切にしてもらったので、その恩義も感じていたのでしょう。
     村長夫婦の末息子を助けるために、名乗りをあげてしまいました。

     ティリオンを良い人、と言ってくださって、ありがとうございます!
     どっちが好きになるんでしょうね♡

  • あ~
    やはりこの展開!
    ティリオンなら、目を背ける訳がない!

    作者からの返信

     ですよねー。
     ティリオンは、大罪を犯して逃げてはいますが、本質的には善良で、優しいんです。
     勇気もあるし、優しくしてくれた村長夫婦に、恩義も感じていたでしょう。

     でも、名乗りをあげて、ただで済むでしょうか。

  • ティリオン…見た目だけでなく中身も絶世のイケメンですね(;_;) 彼が酷い目に遭いませんように、、、

    作者からの返信

     はい、彼は罪を犯して逃げてはいますが、本質的には善良で、優しいんです。
     勇気もあるし、優しくしてくれた村長夫婦に、恩義も感じていたでしょう。

     酷い目に合わなければいいんですが。

    編集済
  • あーティリオンさま、自ら村長守るために出ちゃった~!
    それにしても最後まで出来の悪い息子だったわね。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はい、ティリオン、自ら名乗りを上げてしまいました。
     村長夫妻に恩義を感じていたでしょう。

     それにしても、出来が悪く、性格も悪い末息子ですよねー。
     それでも、村長夫妻の息子なので、見殺しには出来なかったものと思われます。

  • ティリオン見過ごすことが出来なかったのですね

    心根も素晴らしい人でした

    作者からの返信

     はい、ティリオンは、大事件を起こしてアテナイから逃げてはいますが、その性格は優しくて善良で、勇気もあります。
     村長夫妻には親切にしてもらっていたので、その恩も感じていたと思われます。
     なので、見過ごすことは出来なかった。
     村長夫婦の末息子ですので、バカ息子でも助けようとしているようです。

  • ティリオン(´;ω;`)
    自尊心こじらさたバカ息子のためにお前は立つのか!?
    なんという気高さ😭

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ティリオンは、大事件を起こしてアテナイから逃げてはいますが、その性格は優しくて善良で、勇気もあります。
     村長夫妻には親切にしてもらっていたので、その恩も感じていたと思われます。
     村長夫婦の末息子ですので、バカ息子でも助けようとしました。

  • あああ~…どんどんフォロー不可能な事態に…。
    いいのか、ティリオン…(ティルくん、でいいのでしたっけ?)。
    どうする気だ、クラちゃん…。

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     はいー、どんどんフォロー不可能な事態にぃぃ。
     ティルくん、村長夫婦に恩義も感じていたし、罪を犯して逃げてはいますが、もともと彼は、優しくて善良な人間なんです。
     クラちゃんどうする?!

  • ティリオン!
    なんという高潔!!
    しかし、相手はスパルタ人!!! 無事で済むのか!?

    作者からの返信

     はい、村長夫婦に恩義も感じていたのでしょう。
     それでも、高潔な叫びには違いありません。
     もちろん、ただでは済まないでしょうね。

  • 村長の息子は絶対に言うと思ったけど、まさかティリオンが彼を助けるために自分から名乗り出るとは思いませんでしたΣ(゚д゚lll)
    スパルタ軍に怯えていたのに、なんて偉い人でしょう!

    作者からの返信

     お読みいただきありがとうございます。
     ティリオンは、大事件を起こして逃げてはいますが、その性格は優しくて善良です。
     村長夫妻には親切にしてもらっていたので、その恩も感じていたと思われます。意地悪でも、村長夫婦の末息子ですので。

  • えー、ティリオン!なんと高潔な人柄なのでしょう……!

    作者からの返信

     ティリオンは、事件を起こして逃げてはいますが、元の性格は優しくて善良です。
     村長夫妻には親切にしてもらっていたので、その恩も感じていたでしょう。 

    編集済
  • アフロディア様の哄笑が怖すぎます。
    笑い終わったら全力で攻めてきそう('ω')

    作者からの返信

     スパルタの姫ですから、急に真顔になって、ガツンと殴られたりしてもおかしくないですね。
     アフロディア姫は、蛮族の姫、のイメージで書いたんですが、彼女、とても人気があるんですよ。
     作者もびっくりしています。