第16話 「レジ横作戦(R)」の実施成果について。あるんじゃないの、これ。

◆2022.10.30朝時点のレポート:

https://kakuyomu.jp/users/hyper_space_lab/news/16817330648988407148


 ◆◆◆


 「レジ横作戦(R)」という実践的方法論。「物語の山場となったエピソード末尾に、タイトルページ-『フォローボタン』と『おすすめレビューボタン』へのリンクを置く」という作戦だが、一定の効果はあると感じた。


 下の「近況ノート」を参照してもらいたい。

 https://kakuyomu.jp/users/hyper_space_lab/news/16817330648955149964


 これを見ると、「レジ横作戦(R)」実施後に「フォロワー数」の増加トレンドが立ち上がっているように見える。

 「倍になりました」というような顕著な差ではないが、「やらないよりはやった方がマシ」くらいの手ごたえは得ることができた。


 ところで、時空研代表作である「飯屋のせがれ、魔術師になる。――知力ひとつで成り上がってやる。」にもこの作戦を導入してみた。

 https://kakuyomu.jp/works/16816927863114551346

 しかし、こちらは既に多くのフォロワー、★を獲得済みであるためか、顕著な改善は見られなかった。


 「挑戦するなら若い内から」という教訓を得た。


 そうは言いつつ、直近では成果らしきものが出ている。この4日間(2022/10/26~30)での「フォロワー数」増加を見ると:


 +29、+33、+22、+35


 となっている。(1日平均=+29.8人)


 これは2022/10/16~20の4日間で+25.3人/日だった実績に対して118%となっている。

「効果あり」と言って良いのではなかろうか。(※あくまでも個人の感想であり、効果には人によって差があります)


 えっ? ★? お空の星ですか?

 ……誤魔化せないか。★の数については、実は大きな改善が出ていない。


 まずはフォロワーになっていただいて作品をじっくり読んでもらう。良きところで「★をつけてもらう」という順番だと考えよう。


「★は逃げたりしないさ」


「レジ横作戦(R)」の有効性についてはご納得いただけただろうか? 少なくとも当研究所ではこの工夫を「時空研メソッド」の一部として運用していく。

 やれることとは何でもやらなくては。


 ◆◆◆


 一区切りついたところで、「カクヨムSTATS」の解説に移ろう。


<STRの計算式をここに記す>

◎「創作論」用近況ノート。STRの定義について。

 https://kakuyomu.jp/users/hyper_space_lab/news/16817330648779381741

(グラフが付いていてわかりやすい。さすが時空研!)


 ◆◆◆


 今回STRの計算式を紹介したが、最近はSTRが重要なパラメータではないかと考えている。異世界風に言えば(精霊の)「体力」であると言った。「基礎攻撃力」と言い換えても良いかもしれない。


 そしてそれは「ターンエピソード毎」に変動する。


 各エピソードがどれだけよく書けているのか、という指標である。

 実際にはエピソードの良し悪しなどそんなに単純なものではないが、あえて単純化して「管理可能な数値」としたのがSTRだ。


 新エピソードを公開した時、初日のSTRがどれだけ上がるかでそのエピソードの「受け」が占える。

 初日にはフォロワーをはじめとする「コアな読者」が読みに来てくれるので、精霊の本質作品の内容をよく知った上で読んでくれるのだ。

 ここで高いSTRを叩き出すかどうかで、そこから先も読者でいてくれるかが左右されると思っている。


 カクヨムSTATSの利点は、「面白い小説が書けているか?」という問いに対する答えを「客観的に」得られる点に尽きる。


 長所を伸ばし、短所を補う。それができなければ、STATSの意味はない。


 STATSを計算して仕事をしたつもりになり、手を止めてしまわぬよう筆者自身が自戒して活動していきたい。



 ところで、どんなにすばらしいヒット作品でも、連載作品には寿命があるということはご存じ? えっ、聞いたことがない?


 時空研がたどり着いた恐るべき真理であり、この世の闇である「カクヨム生命線」について次回は語ることにしよう。


 冒険者ワナビーよ、警告する!


 次回「カクヨム生命線は予言する! お前は既に死んでいる」は、決して寝る前に読まないでください。恐怖で眠れなくなっても当局は一切関知しないのでそのつもりで――。


――――――――――

 ここまで読んでいただきありがとうございます。

 面白そうだ、この先どうなるか興味がある、思わせぶりだななどと思われた方は、「作品フォロー」「おすすめレビュー★」などよろしくお願いいたします。(「面白い」の一言でもありがたいです)


◆お帰り前に、タイトルページにお寄りいただけると、「フォローボタン」と「おすすめレビューボタン」があります。「レビューボタン」はちょっと離れていて「目次」の下方向にありますので、お見逃しなく!

◎作品フォロー:https://kakuyomu.jp/works/16817330648549420848

◎おすすめレビュー:https://kakuyomu.jp/works/16817330648549420848#reviews

 

◆異世界ファンタジー「うちのAIが転生させてくれたので異世界で静かに暮らそうと思ったが、外野がうるさいので自重を捨ててやった。」

 https://kakuyomu.jp/works/16816927863047596907

もよろしくね!😉

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る