What Are You Waiting For?②

 3-1

「俺は十六歳以上だし」

 →法律上の性交同意年齢。

 まあ彼がそんなこと気にするとは思えないけど。



 3-3

「憲法第一条修正条項」

 →国教樹立の禁止、信教・言論・出版の自由、結社の自由、請願権の保障など。


「十戒の第一戒」

 →「あなたはわたしのほかに、なにものをも神としてはならない」


悪魔の弁護人デビルズ・アドヴォケート

 →〈The Devil's Advocate〉

 わざと反対の立場をとる人。もとは教皇庁ヴァチカンの列聖省において、ある信者を死後に聖人と認定するかどうかの審査の場で、ふさわしくないとする点をあげつらう役目から。

 同名の映画は1997年制作。邦題〈ディアボロス/悪魔の扉〉。アル・パチーノが、キアヌ・リーヴス演じる若手弁護士を誘惑する悪魔役で主演。

〈コンスタンティン〉の方は2005年制作で、こちらはキアヌ・リーヴスがエクソシストのジョン・コンスタンティンを主演。

 どちらもキリスト教モチーフがてんこ盛りなので(しかし格段にエロいのは前者)、〈神慈悲〉noteで予習するだけでもかなりの部分ニヤリとできると思います(笑)。


「WASPの弁護士どもを皆殺しにしよう」

 →シェイクスピア『ヘンリー六世』、“The first thing we do, let's kill all the lawyers.”

「まず最初に、法律家を皆殺しにしよう」のもじり。アメリカでは頻繁に引用されるそうなので、ルイス巡査のオリジナルの悪口というわけではない。

 WASPワスプ白人ホワイト・アングロサクソン・プロテスタントの略で、一歩間違えればジェレミーにばっちり当てはまってしまう。


「燃える柴のように響くが」

 →旧約聖書『出エジプト記』第3章2-4節

「ときに主の使つかいは、しばの中の炎のうちに彼に現れた。彼が見ると、しばは火に燃えているのに、そのしばはなくならなかった。…主は彼がきて見定めようとするのを見、神はしばの中から彼を呼んで、「モーセよ、モーセよ」と言われた。」より。


「悪魔は想像されているほど黒くない」

 →人があれこれ非難しているほど実際に悪い奴はいないというたとえ。


「暗黒の王は紳士なんです」

 →シェイクスピア『リア王』より。



 4-1

「La fille aînée de l’Église」

 →“教会の長女”。フランスのことをいう。


「鋤に手をかけてからうしろをふりかえってばかり」

 →『ルカによる福音書』第9章62節

「イエスは言われた。「手をすきにかけてから、うしろを見る者は、神の国にふさわしくないものである」。」


「水の上を歩けるかもしれない」

 →『マルコによる福音書』第6章48-49節の、イエスが海の上を歩く奇跡より、自信があって何でもできると思うことなどを意味する。



 4-2

「ただ神の御業みわざそのひとの上に現れるのなら」

 →『ヨハネによる福音書』第9章1-3節

「イエスが道をとおっておられるとき、生れつきの盲人を見られた。弟子たちはイエスに尋ねて言った、「先生、この人が生れつき盲人なのは、だれが罪を犯したためですか。本人ですか、それともその両親ですか」。イエスは答えられた、「本人が罪を犯したのでもなく、また、その両親が犯したのでもない。ただ神のみわざが、彼の上に現れるためである。」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

次の更新予定

2024年6月7日 18:00

神の慈悲なくばnote ~神は細部に宿る~ 吉村杏 @a-yoshimura

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ