名無しの言兵衛

@My_Life_Of_Music

第1話

あなたの名前は何ですか。

まだありません。

ないんですか。

ありません。

それは、なぜですか。

ありません。

理由はないと。

ええ。

でも、あなたはここにいて、ここでこうして私と話して・・・。A、あなたの事はAさんと呼ばせてください。

いいでしょう。

Aさん、あなたのご出身は。

・・・町です。町で生まれました。

・・・わかりました。では、ご趣味は。

音楽を聞きます。それと散歩も好きです。

なるほど、では最近の心に残る出来事は。

・・・昨日のことです。私は駅のホームで電車を待っていました。その時私の隣には呆けた人が座っていました。私は待ち合い席に座っていたんです。その呆けた人は口をあんぐりと開けて、力なく、身を投げ出すように座っていました。私も彼も電車を待っていました。その時、昼1時の倒れかけた日が差したんです。ホームの煤汚れたアクリル屋根を透かした光は私達の目を焼きました。私は目をしかめた時、彼は言いました。

「ああー。」

私は彼を見ました。彼の目は真っ直ぐに開いて、日を突いていました。私は感動しました。それが日の光のことだったことをです。彼は言い表してのけたのです。私には思いも付きませんでした。それ以降私にはそう知ることが出来ているのです。これがとても大切な宝物です。

ありがとうございます。最後に、Aさん。・・・ありがとうございました。他に何かご希望はありますか。

いいえ、もう頂きました。ありがとう。

こちらこそ。

Aさんの輪郭はまるで黒い靄のように霞ながら、綿のように、薄まるように消えていった。

「あぁ、彼は透明人間だったのか。」

彼は今町を歩いている。音を聞きながら、世界に晒されながら、私には見えないだろう。しかしある。私が無いと思っているだけなんだろう。不意に知るんだろう。ありがとう。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

名無しの言兵衛 @My_Life_Of_Music

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

カクヨムを、もっと楽しもう

この小説のおすすめレビューを見る