応援コメント

項梁と項籍」への応援コメント

  • 「自分の名前が書ければ十分じゃないか!」とは面白い・・・。目的の分からない勉強はしたくないということでしょうね。

    剣も一対一の戦いに興味はない、か。だから兵法。
    一兵卒になる器ではない、最初から人の上に立つ人ということかな。

    軍師的な人物を想像していたら、とんでもない。
    身長が八尺餘で力技も使えそうな人物だったのですね。

    作者からの返信

    丁寧に読んだ上にコメント、ありがとうございます。

    確かに項羽はスケールが大きいですね、よくこの様な記録が残ったものだと思います。項羽はのち皇帝になった劉邦のライバルで、悪役に当たるのですが、この様な詳細な記録と、その姿が残っています。歴史を書いた司馬遷の公平な描写に唸ります。

    ジュキ君も、力が解放されて、シンギングチャーム理解して、レモ、ユリアの仲間を得て、変装も覚えて(笑)…、ネタバレはこれくらいにしときましょうか、ともかくグングン成長していきますよね。(ま、しょっぱなSSSではありますが…)

    項羽は、か、項羽もジュキ君と同じようにか、はじめから英雄、強力な人物として出てきます。その辺、劉邦の成り上がり、しぶとさとはちょっと違います。

    人物をよく観察されてますね、ありがとうございます。

  • 投稿ご苦労様です。

     いよいよ、項羽が出てきましたね。

     また、昨日は素晴らしいレビューをありがとうございました。とても嬉しかったです!

    作者からの返信

    丁寧なコメントをいただき、ありがとうございます。

    はい、項羽、登場しました。
    うまく書けているか、わかりませんけど。

    こちらこそ素敵なレビューをありがとうございました。
    自分は御作品の深さをどこまで理解できているかわかりませんが、そうおっしゃっていただけるとこちらこそ嬉しいです。

    投稿、がんばってください、また伺います。

    編集済