応援コメント

焚書の弾圧が起こった経緯」への応援コメント

  •  こんばんは、御作を読みました。

     この焚書坑儒で、孔子以来の反骨心あふれる儒者は殺されてしまい、あとは独裁者におもねる形にねじ曲げられてゆきます。
     讖緯はその為に都合の良い手段でした。

     とまあ、偉そうに書きましたが、私は研究家じゃなくて、ただの歴史ファンです><

     儒教由来のものというのは、光武帝や三国志の袁術について色々と追っかけてるうちに知りましたし……。
     煬帝が讖緯をファイヤーしたことを知ったのは、隋唐の乱を追っかけている時でした。
     
     でも、たとえば、緯書をコトバンクで検索したら、世界大百科事典の【禁書】項目で煬帝が焼いたと出てきますよん^^
     南北朝までは大はやりだった緯書が、その後は力を失っているので、事実だと思われます。

     始皇帝が秩序のためと思って為したことが、結果的にその後、何百年もの間乱の引き金となるのは皮肉ですよね><

     御作も読んでいて楽しいです^^ 

    作者からの返信

    貴重なアドバイスありがとうございます。ご指摘の箇所、みてみます。

    本当によく調べられているんですね、凄いです。

    コメントありがとうございます、また読んでいただければ幸いです。