第8話 名前②

「烏丸!」


杉の大木が左右に聳え立つ山道は、うっすら霧がかっていた。


その霧の中に、毬のように跳ねる声が背中に降ってきて、烏丸は思わず足を止めた。


声の主は、容易に思い当たる。


「せめて、呼び捨てはやめろ……。赤狐あかぎつね


烏丸が溜息をつきながら、うんざりとした顔で振り返る。


「何だよ、冷たいなー。俺と烏丸……隊長の仲じゃないですか」


杉の木の枝から、一人の若い男が烏丸を見下ろしていた。


年の頃は、二十前後に見える。

色素の薄い瞳と癖のある髪が、赤茶色に光っていた。


ひらりとその身を一回転させながら、男は烏丸の前に飛び降りた。


「また、そんな恰好をして。御門で止められますよー」


赤狐は烏丸の出立ちを、やれやれといった面持ちで見やった。


「こっちの方が隊袴より、気楽なんだよ」


烏丸は、着ている白いシャツの襟元を、無造作に指で引っ張った。


「俺もそう思うけど。また逃げ出した魂魄こんぱくと間違われて、参ノ隊の奴らに追われそうだなって思って。まあ、あれは見ていて、なかなか面白かったですけど」


やや釣り目がちな瞳を細めて、にやりと嗤う赤狐を横目で睨んだ後、烏丸はしょうがねぇなと呟いて、目を閉じた。


ぱちんと指を鳴らす。


からん。

それまでパンツのポケットに入っていた木札が、音を立てて落ちた。


赤狐が身をかがめて、木札を大事そうに拾い上げる。


ふと視線を上げると、目の前には黒い隊袴の烏丸が立っていた。

肩には黒よりさらに深く、青みがかった濡羽色の母衣ほろを掛けている。


「おおっ。流石、隊長たるもの、袴姿には威厳がありまする。小さいけど」


茶化す赤狐を再度睨み、木札を乱暴に受け取ると、烏丸は無言で歩き出した。


慌てて、赤狐がその後を追う。


「お前、仕事は」


烏丸は前を見たまま、隣を歩く赤狐に短く尋ねる。


「いやー、今回の依頼人、なかなか話が通らないっていうか。あっちでいう会話のきゃっちぼーる? っていうの? それが思うように出来なくて。俺もどうしたものかと頭を抱えております」


赤狐は頭の後ろで手を組み、はあーとこれ見よがしに大きく溜息をついてみせた。


「そうか。お前も、初めてだったか」


烏丸は真っ直ぐ前に向けていた視線を外して、隣の赤狐に目を向ける。


「いやいや、大丈夫、大丈夫。今回は烏揚羽の初顔合わせでしょ。あいつに付いてやってて」


赤狐は胸の前で大きく手を振る。


「……まあ。お前なら。心配はしていないが」


烏丸はそう言って赤狐を一瞥すると、また視線を前に戻した。


赤狐の袴から、一瞬大きな尾が出てふさりと揺れたが、またすぐ消えた。


杉の並木道を進む二人の先、それまで霧と大木しかなかった世界には異質に思える、巨大な門構えが見えてきた。


八本の紅色の太い柱の上に、苔むした茅葺の大屋根を構えたその門には、『随真門ずいしんもん』と厳かな文字で書かれた、扁額へんがくが掛けられていた。


「じゃあ、俺はここで」


赤狐はそう言うと、くるりと身を翻した。


「一緒に行かないのか」


烏丸がすこし意外そうに振り返る。


「だって、そこにいる犬さん達、俺苦手なんだよ」


そう言って、赤狐は恨めしそうに、門の左右に並んだ二対の石像に目を向ける。


「狛犬、な」


烏丸は呆れたように言い直す。


「あっちへ戻る前に、たまたま烏丸の姿を見つけたから、声掛けただけだよ。もうこっちでの用は済んでいるし、此岸へ戻りまーす」


赤狐はそう言うと地を蹴って、ふわりと飛び上がった。

その姿を見上げて、烏丸がゆっくりと口を開いた。


「……烏揚羽からすあげはも、問題ない。匂いや味に敏感な奴だ。慣れない料理も、依頼人から教わって一生懸命作っていた」


赤狐が目を見開く。


「面倒見の良いところは、お前の数少ない美点の一つだな」


赤狐は小さく舌打ちすると、そのままそっくりお返ししますよ、と呟いて、しゅるりと姿を消した。


烏丸は口許を緩めたまま、狐が消えた宙を眺めていたが、しばらくして、紅色の門をくぐり抜けていった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る