第十四話 ついてくるハムスター。茶トラ猫のトラ。

 悲しい夢の話をしたら、突然、桃葉ももはちゃんが泣き出したので、おろおろしたあたしは、離れた場所から、こっちを見ている空斗そらと君に気づく。

 もう、お会計を済ませたようだ。


 あたしと目が合った空斗君が、動き出す。

 彼は、おだやかな表情で、桃葉ちゃんに近づくと、「大丈夫だよ」と、ささやいた。


 なにが、大丈夫なのかはわからないけど、空斗君の声を聞いて、桃葉ちゃんは安心したようだ。

 微笑み、手の甲で涙をふいた桃葉ちゃんは、「いつもありがとう。今日もおいしかったよ。ごちそうさまでした」と、空斗君に伝えた。


「こちらこそ、食べてくれてありがとう」

 そう言って、ふわりと笑う、空斗君。


 あっ! お礼を言わないとっ!

 って、思っている間に、栗本くりもとさんが、空斗君に近づいて、「ごちそうさま」と声をかけた。


「おいしかった?」

 と、たずねる空斗君に向かって、「うん」と言って、うなずく栗本さん。

「それならよかった」

 うれしそうな空斗君。


 あたしは緊張しながら、「あの……。空斗君、ごちそうさまでした。おいしかったです」と言って、頭を下げた。


 空斗君は、あたしに向かって、ニコニコしながら、「琴乃ことのちゃんが、おいしそうに食べてくれて、うれしかったよ」と言ったあと、「じゃあ、行こっか。桃葉ちゃんの家」と、みんなに告げる。


「私は帰るけどね。用事があるから」

 栗本さんの言葉に、空斗君がおだやかな表情でうなずく。


「知ってるよ。桃葉ちゃんから連絡きたから。また一緒に遊ぼうね」

「うん」


 空斗君の言葉に、コクリとうなずく、栗本さん。


 今、気づいたんだけど、お店で座って、長話したり、立って、長話しちゃったような気がするなぁ。

 すごい、いっぱい話したなぁと、今更ながらおどろく。

 新しいお客さんがいるかとか、気にせずに、うさぎのあやかしのこと、話しちゃったし。


 お店の迷惑に、なってないといいんだけど……。

 そう思った時、あれ? と、気づく。


「うさぎのあやかしがいない」

 つぶやき、キョロキョロしてみたけれど、やっぱり、いない。


「今、うさぎがいないことに気づいたんだねー。可愛いなぁ」

 空斗君に可愛いって言われたけど、なにが可愛いのだろう?

 よくわからない。


 みんなでお店を出ようとしたら、店長さんが近づいてきて、楽しそうな表情で、「またきてね」と言ったので、あたしたちは、「はい」と答えて、外に出た。


 みんなと一緒に、つい返事をしてしまったけど、あたしはまたくるのだろうか?


♢♢♢


 外に出ると、暑いと感じた。

 お店の中が涼しかったのだ。


 セミの声が聞こえて、いつもの世界が待ってたような。なんだか違うような、よくわからない空気を感じる。


 夏の空気と、夏の風。

 足をとめて、空をあおげば、青い空。

 ふわふわとしたやわらかそうな、白い雲が浮かんでる。


「琴乃ちゃん」

 と、桃葉ちゃんの声がした。


 ふり向けば、桃葉ちゃんと空斗君、それから栗本さんがいる。


「大丈夫?」


  心配そうな顔で、桃葉ちゃんが聞いてきたので、「えっ? 大丈夫だよ」と答えた。


 すると、桃葉ちゃんが心配そうな顔で、「わたしの家まで、二十分ぐらい歩くんだ。ちょっと遠いし、コンビニとかもないけど、自動販売機はあるから、飲みたくなったら言ってね」と言うので、あたしはコクンとうなずいた。


「わかった」


 安心したように笑った桃葉ちゃんが、タタタッと、空斗君に駆け寄り、彼の手に触れる。

 楽しそうな表情で、手をつないで歩く二人は、仲良しだ。


 うらやましいなと、そう思う。

 鼻の奥が痛い。熱い涙がこぼれ落ちる。

 視線を感じて、となりを見れば、栗本さんと目が合った。

 彼女はなにも言わずに、前を見て進む。


 あたしも前を向き、歩きながら、目の前の仲良しカップルの背中を見る。


 ふと、だれかに見られているような気がして、立ちどまり、ドキドキしながらふり返ると、ハムスターがいた。


 手のひらに乗るぐらいの大きさのハムスター。

 あめ色と真珠しんじゅ色の毛並み。

 瑠璃るり色のくりっとした瞳。


 この子、あたしが和風の雑貨屋さんから出て、マスクをした時にいた子だよね?

 あっ、桃葉ちゃんがレジに向かった時にもいたか……。

 すぐにどこかへ行ったけど。


 えっ? もしかして、ついてきた?

 よしっ! 気にしない、気にしない、気にしない。

 もし踏んだとしても、あたしは悪くない。


 踏みたいわけではないけれど。

 もし踏んだら、ショックを感じるだろうけど。

 ちょこまか動く、小さなハムスターを気にしていたら、進めない。


 みんな進んでるし、あたしも行こうっ!


♢♢♢


 歩いていると、建物が少なくなってきた。

 畑や田んぼがある。

 田んぼの稲が青々としていて、水がキラキラとかがやき、とても綺麗だ。


 風が吹き、稲がゆれる。

 呼吸が楽にできてるし、しあわせな気持ちになる。


 ふと、狐の嫁入りを見た時のことを思い出す。


 あの時、あたしは、唐紅からくれない色を知っていた。

 唐紅色の和傘を見て、すぐに唐紅色だと気づいた。

 どこで、この色の名前を知ったのだろうか?


 この色、むずかしいと思うのだけど、なぜだか知っていたのだ。

 こんな色、絵の具や、色鉛筆には、なかったはず……。


 浅葱あさぎ色は、本か、なにかで、知った気がする……。薄浅葱色も。

 学校の図書室の本は、好きなだけ読めるから、よく借りていたし……それかもしれない。


 マンションにいても、ヒマだったから、勉強をするか、読書をするか、絵を描くぐらいしか、やることがなかったのだ。


 実家にいた時は、服とか、小物とか、部屋で使うカーテンとか、自由に選ぶことができない色があったあたしだけれど、学校で使う、色鉛筆とか、絵の具なんかは、どの色も使ってよかった。


 それはそれで、困ることがあって。

 あたしとしては、紫色を見たくなかったし、使いたくなかったのだ。

 薄紫色や藤色も、見たくなかった。


 だから、紫禁止にしてほしくて、お母さんに言ってみたけど、そんなことにはならなくて、ものすごく、怒りを感じたのを覚えてる。


 保育園にいたころは、確か、クレヨンをよく使っていたから、紫系の色のクレヨンを投げたりしてた。

 それで、よく、保育園の先生に、怒られていたのを覚えてるんだ。


 今思うと、投げるのはダメだとわかるけど、あの時は、早くこれを、どうにかしなきゃと思ってたから……。

 自分のだけじゃなくて、他の子の紫系の物も、投げていた気がする。

 クレヨンだけじゃなくて……。


 ゴミ箱に捨てたこともあったな。

 これは保育園の時だったか、わからないけど……。


 本当に、申しわけないことをしたと、今では思う。


 そういうことをしなくなったのは、いつからだったっけ?

 あんまり覚えてないけど、たぶん、小学校低学年ぐらいだろう……。


 恥ずかしいな。昔の自分が。

 だけど、あのころは毎日、一生懸命だったんだ。

 さびしくて、孤独で、そんな毎日の中に、嫌いな色があったから……。


 よく泣いてたし、怒ってたな……。

 あのころは……。


 ……あたし、地元にいた時は、全くと言っていいくらい、泣かなかった――って、そう思ってた。


 でも。


 最近思い出したけど、幼いころは、たくさん泣いてたんだ。

 いつからか、泣かなくなったけど……。


 怒りは、どうだろう?

 紫系の色を見て、嫌だと思って、それが怒りになることはあったけど、いつからか、周りに見えるように出すことをやめたんだ。

 それで、気づけば、無感情な人間だと、言われるようになっていた。


 こっちにきてからは、よく泣いてるし、自分、おかしいって、そう思ったりする。


♢♢♢


 心理学の授業で、感情を抑圧すると、無表情になると教えてもらった。

 感情を抑圧しないためには、自分で自分の気持ちに気づいてあげることが大事なのだそうだ。

 自分の気持ちを否定しないで、そのままの感情を感じてあげて、認めてあげて、泣いてあげたり、気持ちを紙に書いて、出してあげることがいいと聞いた。


 だれにも聞かれない場所なら、大声で叫んでもいい。

 怒りや悲しみを出してあげてもいい。


 信頼できる相手がいるのなら、その相手に、傾聴けいちょうしてもらうことで、気持ちが楽になることもあるらしい。


 相手の心の準備ができてないのに、いきなり感情をぶつけるのはやめた方がいいと言われたな……。

 だれにも見られない日記ならいいけれど、ネットで愚痴を書くのはやめた方がいいと言われた。

 嫌な気持ちになる人がいるからだ。


 愚痴も悪口も依存症みたいなものだから、やめるのはむずかしいと話してたな。


 短大には、無料で生徒の話を聞いてくれるカウンセラーさんがいるので、その人に話すのもいいと言われた。


 よく知らない相手に、自分のつらい過去や、悩みを聞いてほしい人もいるだろうけど、あたしはこわいなと思う。

 だから、カウンセラーさんに会いに行ったことはない。


♢♢♢


 みんなと一緒に歩いていると、大きな橋が見えてきた。

 石でできた橋をみんなで渡る。

 ふと、川が見たくなったあたしは、橋の途中で立ちどまり、欄干らんかんにそっと手を置いた。


 川を見下ろす。

 水面がキラキラしていて、とても綺麗だ。


「――あっ! トラだっ!」

 桃葉ちゃんの元気な声。


 トラ?

 あたしはゆっくりと欄干から手を離し、そちらを向く。


 明るい茶色のしま模様のある猫――茶トラだ。

 桃色の首輪をつけた茶トラ猫が、トコトコ、トコトコ、こっちに向かって歩いてくる。

 銅色の双眸そうぼうが、あたしをじっと、見ているような……。


「暑いのにお散歩?」

 桃葉ちゃんがたずねると、茶トラは「ニャー」と、返事をする。

 だけど茶トラは、あたしを見てる。


 なんだろう? この気持ち。

 胸の辺りが、もやもやする。


 トラと呼ばれた茶トラ猫は、なぜか、あたしの足元に寄ってきて、頭をこすりつけてきた。

 しゃがんで、頭をなでると、茶トラ猫はうれしそうに、「ニャー」と鳴く。


 銅色の双眸そうぼう


 あたしと茶トラ猫は、見つめ合う。

 知ってる。この子、どこかで、会ったことある……。

 そう感じたあたしは、顔を上げた。


 桃葉ちゃんと目が合う。

 あれ? 空斗君は?

 キョロキョロしたら、少し離れた場所に、空斗君がいた。栗本さんもいる。


「どうしたの?」

 桃葉ちゃんに聞かれたので、あたしは口を開く。


「あのね……なんか、この猫に、会ったことがある気がしたんだ。猫の違いなんて、よくわからないはずなのに……」


「そう……」


「この猫、桃葉ちゃんが飼ってるの?」


「……うん。今年の春、わたしの誕生日にね、生後半年ぐらいだったトラが、わたしの家の前まできたの。家の前でウロウロしてたのをきつねのあやかしのヒスイが見つけてね、トラが家の中に入りたがってたから、わたしのところに連れてきたの」


「ヒスイ?」


「狐の嫁入りで、先頭にいた子……」


「あっ、あの子がヒスイっていう名前なんだね」


「うん……」


 どうしたんだろう?

 桃葉ちゃんの声、さっきから、元気がないように感じるんだけど……。


「そうなんだ……。トラって、男の子?」

「……うん、よくわかったね」


 声が冷たい。顔がこわいし、機嫌が悪い?

 なんか、怒らせるようなこと、したのかな?

 不安な気持ちになっていたら、少し離れた場所にいた空斗君が、桃葉ちゃんに近づき、口を開く。


「ヤキモチやいてるの?」

「ヤキモチなんかやいてないっ!!」


 桃葉ちゃんの甲高い怒鳴り声を聞き、茶トラ猫が走って逃げる。


「あーあ、行っちゃった」

「わたしは悪くないのっ!」


 空斗君に向かって、プンプン怒る桃葉ちゃん。


「僕のお姫さまは、怒っていても可愛いね」


 彼女のふわふわな桃色髪を空斗君がやさしくなでる。

 くしゃっと、顔をゆがめて、泣き出しそうな顔の桃葉ちゃんが、「キス」とつぶやく。


 空斗君はふわりと笑い、「いいよ」とささやいた。

 それから、彼女の淡い桃色の唇に、そっと触れるようなキスをする。


 静かに涙を流す桃葉ちゃんを見て、あたしはせつない気持ちになった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る