応援コメント

第20話」への応援コメント

  • そういえば前に読んだ小説で、犯人は目にも止まらぬ速さで移動したから誰にも見つからなかった。超能力を束って、密室にいた被害者を殺したって推理もありましたね。もちろんそんなわけあるかとツッコミ食らってましたけどΣヽ(゚∀゚;)

    犯人か頭だけを密室の外にですか。
    ドラえもんの、通り抜けフープやどこでもドアを使ったじゃダメですか(^_^;)

    作者からの返信

    研究所ではシンエイ動画の委託をうけて
    ドラえもんの道具を研究開発していたのですな。
    どこでもドアの実証実験に成功していたのかっ!

    護堂さんは技術をコナンの阿笠博士に横流ししようとして
    消されたのかもしれませんね。
    闇が深い物語になりそうです。

  • ドアが閉まるまでの間、犯人が目にも止まらぬ高速移動で全てを片付けた!(≧▽≦)
    実はこの研究所では秘密裏に、時間を遅くする装置か人間を高速移動できる何かの研究をしていて、その実験をしたくて犯行に及んだと見ました( •̀ω•́ )✧

    こんなことができたら、密室でなく他のトリックに使えそうですけど(;^_^A

    作者からの返信

    たしかにSFミステリーにふさわしいトリックといえるかもしれませんね、
    ドアが開いている間の早業説が実現するとしたら。
    現場が研究所で被害者が研究者と言うのが怪しい。

    悪の組織の兵器を開発しているのかもしれませんな。
    となると、美結はアンドロイド兵器ということに?
    ターミネーターです!

  • 自動ドアの場合は、障害物があると、閉め切らないでまた開きますけど、この実験室のドアは延長ボタン以外のことは書かれていない(と思うんだけど(^^;)から、そこのところはどうなんかな…と思った次第です。
    かといって、具体的にどうやって首チョンパしたか具体的な絵はできていないんですけどね。
    むしろ、障害物があろうがなかろうが、スパッとドアが閉まろうとするなら…それは、なんだか絵が掛けたんですけど、ちょっと無理があります(^^;

    作者からの返信

    そうですね、閉まろうとしているドアにものがぶつかると
    どうなるのでしょうね。
    エレベーターのドアは開くけれど、
    お店の自動ドアってぶつかる前にひとを感知して開くのかな。
    あれは赤外線センサーですね。
    実験室のドアはどうなんだろ。
    赤外線センサーはつけずに、ぶつかったら開くのかな。
    エレベーター方式のような気がします。

    事件のからみでいうと、開いた時刻と閉まった時刻を
    ログとして記録しているから問題ないと思っていましたよ。
    開いて普通に閉まったと情報を出していたはず。

    ドアを利用して首を切っていません。
    実験台の上で切った。
    そういう前提で推理してオッケーです!