応援コメント

第53話 公開した作品を改修すること」への応援コメント

  • こんばんは。

    誤字脱字はともかく、改修や改稿に正解ってないですものね。改修の前後で「どちらが自分の気が済むか」でしかない。しれっと改修前の状態に戻したりして💧改修も、読まれた際の感想も、反応が早いのがネット小説の特徴でもありますね。
    うけるコツはなかなかつかめませんが( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    三奈木真沙緒さま

    おはようございます

    ウケるコツ、つかめれば一流作家

    て、ところかも知れませんね(笑)

    永遠の課題的笑い話はともかくとして
    改修は今でも重ねてしまいます
    出したあとにはしないようにと推敲十分のつもりでも、コメントいただくと「これは改めるほうがいい」となってしまいます
    先のKACでもありました

    もらえる反応も、それに対応するのも、確かにネット小説の特徴でもありますのでそれは生かしましょう!
    それで作品がより良くなるなら全然構わないですものね!
    とはいえ、改稿前を読んでもらった方や、改修しましたと近況でやればまた読んだと来てもらえた方もいらっしゃると、悪いなあ、申し訳ないなとも恐縮もします

    本文の通り、人には「お好きなようにでいいじゃないですか」とそういうんですけども! 自分がやるとね(笑)