応援コメント

第24話 癖(気を付けていること)」への応援コメント

  • めっちゃ身に覚えある(-_-;)
    まあ、をよく使います、私。文章の緩衝材がわりにしているのでしょうね。
    メール文化全盛になってよく言われましたけど、しゃべる言葉よりも文章の方が、硬く強く受け取られてしまうのですよね。抑揚も表情もわからないし。私は臆病なので、無意識に緩衝材を求めているのかもしれないです。文章としてみっともない、と言われたらひとこともないですけどね。まあ、そういうものかも。

    作者からの返信

    三奈木真沙緒さま

    コメント、今日もありがとうございます
    そうか、緩衝材!!
    なるほどと
    私はヤフコメ投稿する人ですけど、そこでは「まあ」が多いんですよね
    自分自身が気を付けるきっかけがそれがとにかく鬱陶しいと思ったからなんです
    しかし、緩衝材としていると思えば、なるほどヤフコメなんて尖ったところですからそれはいりますよね(笑)
    ちなみに、本気で、本当に、私はヤフコメでも(政治以外)ここと同じ調子で決して尖った言い方はしませんけど

    気を付けていないと陥り勝ちの癖って文章でもありますよね
    訂正しなさいなんて、そんなこと、この「どうでも」は創作論でも評論でもないですから言えませんし言いません
    今回のこれは自分自身への戒めですので💦
    まあ、それがいい感じになるなら、それもいいですよね❤

    ところでこれもありがとうございましたなんですけど
    真沙緒さんのコメントからこの話を見返し、誤字に気付きました
    「初めて」とすべきを「始めて」としていました
    一年後に気付くという
    推敲いくら重ねてもこんな初歩的な間違いもありますしね
    人間だもの❤ そのくらいのほうがいいですよね、カッチカチの文芸作品でもない限りは

  • 歩様、こんにちは。
    そんなに細かいこと考えて書いていたりしたら前に進めなくなっちゃう。
    ヨム人の立場を思えば必要なことなのでしょうけれど、取りあえず書こうと思っています。

    作者からの返信

    オカンさん

    大丈夫ですよ
    書いていってもらって
    もうね、この「どうでも」は本当に、「自分はこうしています」って勝手な話なんですから
    オカンさんはオカンさんのやり方で十分、面白いものが書けています!

    私自身としては、すでに自然とこうなっているだけで
    書き連ねているうちに、あるいは推敲の時に、「いかん、いかん」と直すことが多いんですよという

    「思う」に関しても、がんじがらめになって確かにおかしくなった時もありました
    気楽に、肩の力抜いて、まずは書いてみて、それからのことですよね
    文法的なことは

    オカンさんの書き方も教えてもらってうれしかったです
    これからもあきれず、よろしくお願いします