応援コメント

芽吹きの春、まるかじり(山編)」への応援コメント

  • ああ〜美味しそう……。
    読んでいるだけで、香りがしてくるようです。
    たけのこを茹でる時の匂い、ふきの独特の匂い。ふきは、子どもの頃はどこが美味しいのかと思いましたが、香りがいいですよね。

    次は畑編ですか。う〜ん、次も美味しそうです😊

    作者からの返信

    こんにちはーっ!
    春って、冬が終わり青々とした山の幸のフレッシュさが本当に嬉しい季節ですよね😊
    たけのこもふきも、小さい頃はあまりにも身近で全然良さがわからなかったのですが、大人になって遠ざかってしまったら懐かしくて。
    たけのこは本当に好きなんですけど高くって、全然手が出せず毎年ギイギイ言ってます笑。
    フキ、香りも良いから、煮物が良いですよね!炒め煮なんかを昔祖母が作ってくれました。地元だとフキの砂糖漬けなんていうちょっと珍しいものもありましたよ!

    畑、海もぜひお付き合い下さると嬉しいです✨

  • 『秋田蕗』気になったので検索…で、でっかい!(笑)
    味は一般的なフキと変わらないのでしょうか?

    子供の頃は、つくしやわらびを取るのが楽しかったですが、その後の下処理や食べることには興味が有りませんでした。子供の味覚には、山菜の美味しさは分からないものなのかもしれませんよね。
    大人になると恋しくなるから不思議ですね。

    たけのこ大好きです!
    ドンと頂くと、小躍りします(笑)。
    家の鍋だと一本ずつしか茹でられないのが悩ましいところですが…。

    作者からの返信

    秋田蕗、味的にはフキです!
    なんか昔はフキの砂糖漬け?みたいなお菓子を見た気もするのですが、最近は見ないかも……🤔💭

    わかりますー!採るのが楽しくてあとは知らなーいって感じでしたよね!
    ちょっと苦味があったり癖がある味なのが、子供の舌にはなかなか合わないのかもしれませんね。

    たけのこ私も本当に好きで!!
    今そうそう食べられないのが悲しすぎて、春の度にしょぼくれています。
    ゆでるの大変ですけど、その甲斐はある食べ物ですよね。

  • ゼンマイは昔、山菜そばをお店で食べた時、入ってたなぁ。
    美味しかったです。

    たけのこもいいですね。
    たけのこと鰹節まぜて、煮るの好きです。
    よく昔、母が作ってくれたなぁ。

    作者からの返信

    ゼンマイとかワラビといえば山菜そばですよね!入っているのに出会うとちょっと嬉しいですね。

    たけのこと鰹節のやつ!おいしいですよね!
    味付けはご家庭によって少し違うのでしょうけど、ポンポコさんのお母様の味、懐かしく美味しそうですねえ。

  • うちの方は気温が低いからか、敷地内に山菜が生えます。
    つくしは座って手の届く範囲で、大きめのボールいっぱい採れますね。
    ふきのとうも目茶苦茶出ます。
    わらびも、こごみも、タラの芽も。
    でも、うちは、夫が山菜全く食べないんですよ。
    なので、滅多に採ってきません。
    つくしを一束くらいかなあ。
    (3分あったら採れます)

    かごを背負って遊びに来て下さい(笑)。

    作者からの返信

    敷地内に山菜が生えるの、懐かしく羨ましい環境です!
    良いなあ良いなあ。
    旦那様、召し上がらないんですか!笑 なんか家族の食べないものって、自分だけだと食べなくなっちゃいますよね。
    ほんと、かごを背負って遊びに行きたいですよう!

  • 子供の頃は、あまり好きでもなかったけれど、確かに大人になると味覚が変わるみたいですね。今の時期、山野草を食べるのはとても楽しみです。もちろんお酒のツマミです。昨日、焼きたけのことタラの芽の天ぷらを食べました。お店で、ですが。季節を感じられるものを食べるのは、とても好きです。でも一番思い出深いのは、ヨモギでした。畑の畔なんかに生えているのを取ってきて、母と祖母が草餅を作ってくれました。子供の頃はやっぱり、そっちの方が好きみたいですね(笑)。

    作者からの返信

    お酒も苦味などを美味しく食べさせてくれるのに一役買っているかもしれませんね!ビールも日本酒もハイボールも良いですね✨
    焼きたけのことタラの芽、羨ましいです。どちらもとても美味しいですよねえ。
    ヨモギ!そういえばお話に入れ損ねていましたが、私も草餅の思い出ありました!香りが素晴らしいですよね。

  • たっぷり贅沢な春の山の幸!
    まさしく幸福感が伝わってきました
    ニコニコしながらえいさんと共に野山を歩いた気分になりました

    しかしながら、私は町育ちで💦
    山菜には縁がありません
    お読みして、えいさんの幼きころを追体験すると確かに大人になると違うなと思いますが
    たけのこだけは産地なので
    以前もお話ししたような気がしますが、この時季になるとたけのこを米糠であく抜きする匂いが漂います
    それを思い出し、そろそろ春だなつと、こちら昨日開花宣言も、近所はまだ花には早い桜に思いを寄せています
    昨日あたりから急に暖かく、いや暑くなりましたね

    作者からの返信

    春の訪れとともに顔を出す恵みたちに、とってもハッピーな気持ちもやってきますね!
    一緒にお散歩気分を味わってもらえたらとても嬉しいです。

    町育ちだと、山菜はどうしても縁遠くなりますよね。地方の道の駅や産直、大きなスーパーで売っているのをたまに見るくらいでしょうか。
    匂いって、記憶によく残りますよね。
    こちらも桜まつりは始まりましたが、まだ花は全然咲いていません。この暖気で、急に花開くかもしれませんね🌸

  • 私も田舎育ちなので、小さい頃は、タケノコ、わらび、つくし、フキノトウ、タラの芽は毎年豊富になっていて嫌というほど食べてきましたが、最近は田舎でもなかなか手に入らなくて、買う食材になりました。
    (獣に食べられる為)
    わらび採りは、祖母と一緒に夢中になって採った思い出が懐かしいです。
    小さい頃は、そんなに美味しいと思わなかったのに、年を重ねてきた今はそれが無性に懐かしく食べたいです。
    山の幸編、ありがとうございます✨✨

    作者からの返信

    田舎育ち仲間ですね🤝
    それにしても最近はそうなんですね……なんだかちょっと寂しいような。
    わらび採り、懐かしいですよね。山菜を探している時の無心って、ちょっと他にない気持ちな気がします。
    本当に、おっしゃるとおり、年々食べたさが増していきます。不思議ですね。
    宜しければ畑と海もまたお付き合いくださいませー!

  • 山菜の季節ですね。
    以前住んでいたところは比較的町だったので、つくし以外は買うものでした。

    田舎に来て、敷地にフキノトウ、つくし、ワラビ、芹、クレソンが自生しているのを見て驚きました。

    食べるまでに手間のかかるものもありますが、春にはこれらを口にしないと!ですね。

    作者からの返信

    やってきましたね、山菜の季節!
    やはり街に住んでると買うものになるし、売ってるところも限られますよね。

    あ、確かにセリも生えてました、うちの実家も。クレソンも!良いなあ!

    春の生命力あふれる山菜をいただいて、おいしくパワーのおすそ分けいただきたいですよね💪

  • 山の幸いろいろ。ああ、春が来たんだなあ、とワクワクしますね。
    つくしもよく食べました。ハカマとるのがめんどくさかったけど、卵とじにして食べるのは美味しかったです。

    作者からの返信

    ワクワクしますよね!春爛漫の良さを感じます!
    つくしも良いですね。つくしは割と街中でも見かけて馴染み深いですよね。卵とじ良いなあ。
    山菜系って食べるには手間がかかりますけど、ほかからは得がたいおいしさがあるので頑張れちゃいますね!