編集済
長編お疲れさまでした(〃´∀`)ノ
幕政においても、藩政においても善政を敷いた名君として知られていますが(個人的には家訓の主なのでちょっと微妙に思っていたりして……)地元なのに、あまり知らない正之公💦
会津松平家の祖である方について改めて考えることができた魅力的な作品でした✨
特に信濃の保科氏や武田氏との関係性についてはこれまで深く考えた事がなく、血だけではないルーツ、徳川と武田の関係などを思うと、また違ったものが見えてきました。
そして正之公の人生を語ると触れることになってしまう媛姫の死。
伝えられている顛末は腑に落ちない事が多く、女性蔑視的な家訓と共に納得がいかなかったのですが(笑)、知恵さん& 欣之助さんのおかげでそうだったらいいなという説を知る事ができました。
忍び二人と馬さん2頭のラブラブっぷりに癒されながら、正之公の人生を辿る物語、毎日読むのが楽しみでした。
いい時間をありがとうございます( ´ᵕ`* )❤︎
※当方、蒲生推しですが、大丈夫ですよ〜(笑)
作者からの返信
すみません「婦女子には政に口を出させるな」の方ですものね~。(´-ω-`)
そうだったらいいな、いただきました~!! ありがとうございます。🙇
正直なところ、書き出してはみたものの不可解なことが多く、そのわりには神君として崇め奉られており、いやあ、どうやって着地しようかと戸惑いながらの連載でした。
そのため、なんだか途中から探索旅やら新婚旅行やら分からないものになってまいりまして(笑)せっかく読んでくださる方にはご迷惑だったことと存じます。
年齢からして今後10万字を越えるものは根気が無理かもしれません。
その意味においても、拙作のご高覧に、あらためて感謝申し上げます。
完結、お疲れさまでした。
巷間でいろいろと言われることも有ろうと思いますが、当人たちが「知っている」なら、それも良し、と思います。
そして、後世に、物凄い後世の現代において、そういうことを「こうだったんじゃないか」と言えるというのは、何と幸いなことだなぁ、と思いました。
あと、湯漬け(笑)
ケンカの元にならず、仲を深めるものになって良かったです!
面白かったです。
ではではノシ
作者からの返信
元祖・湯漬けさま(笑)のご海容、ありがとうございます。
貴作に頻繁に登場した湯漬けの出しの味が忘れられませんで……。🍚
ラストは安易なめでたしめでたしに奔りましたことご寛恕くださいまし。
肥後守・於万ノ方、欣之助・知恵の二組をずっと見守ってくださり、感謝感謝です。
完結おめでとうございます。
保科正之って、この人物をこの物語で知った次第です。
物語を通じて、二人の関係性に重点が置かれて、歴史ものだけど、ポップな感じで読むことができました。
昔の男女の関係や旅路ってこんな感じだったんですかね。
この人物、聡明で政治力も卓越していたようです。
江戸幕府初期の雰囲気というか、背景ってあまり知らないことが多かったので勉強になりました。面白かったです。
作者からの返信
保科正之さんについてはあまり知られていないみたいで、評伝のような本も見当たらなかったので、わたしの勝手な主観がかなり入っているかも知れません。
謹厳実直な人物は面白くないので、少し(かなり)人間くさくしてみたり。(笑)
昔のことは想像するしかないので、書き手によって違って来そうですね。
拙い作品を最後までご高覧いただき、本当にありがとうございました。🙇