第一章 真夜中の裏庭にて・4

 ハーレイはぎゅっと目をつむったが、ライサンダーの剣は、額すれすれのところで止められていた。

「分かりましたか? 相手の剣を受け止めた後、内側から左手で相手の手首を取ります。そのまま外へひねって、相手の剣を奪います」

 ライサンダーはもう一度、今度はゆっくりとやってみせた。剣にほどよく角度をつけて、相手の剣筋を外側に流すのがこつだとも付け加えた。

 ハーレイは言われるがままに見よう見まねでやってみたが、剣を握る手の震えが止まらない。

 ――ライサンダーは、本当に僕を殺す気なんじゃ?

 それはもしかしたら殺気ではなく、剣の達人が意識を集中したときに放つ気迫であったかもしれない。

 しかしこのときハーレイは避けがたい恐怖に囚われた。いつかそのうち、もしかしたら今日にでも、ライサンダーは訓練中の事故に見せかけて、自分を殺すのではないか?

「殿下」

 突如、厳しい声とともに鋭い打突。

 胸を突かれたハーレイは、そのまま体勢を崩して尻餅をついた。我に返って視線を上げたとき、ライサンダーの目はぞっとするほど黒かった。

「全然集中していませんね。皇族たる者、常に油断してはならぬとお教えしたはずです」

 ライサンダーは剣先を上向きに振った。「立て」の合図だ。

 ハーレイはざわつく心を必死でなだめながら従った。

 とっさに突いた掌から、うっすら血が滲んでいた。尻もしたたか打った。ハーレイだってこの程度の痛みには慣れていたはずなのに、今日はやたらと堪える。

「教えた通りに、私から剣を奪ってください。失敗すれば、あなたは死にます」

 失敗すれば死ぬ――そのつもりで真剣に取り組め、という意味だ。

 頭では分かっている。それでも心の底が澱んでいく。指先が冷えて痺れる。蛇に睨まれた蛙のように、ハーレイは居竦いすくんだ。

 どん、と胸を突く衝撃。息が詰まって、また尻餅をついた。ライサンダーから剣を奪うどころか、手にしていたはずの剣が地面に転がっている。

 ライサンダーの剣が立てと促す。あり得ないことだ、いましがたハーレイは「死んだ」のだから。

 それでも身体は無意識に立ち上がって剣を構えた。命ある限り諦めず最後まで戦うこと。最初の剣術訓練でライサンダーに教えられたことが、ハーレイの身に染みついている。

 再びライサンダーが仕掛けてきたとき、ひゅんと風を切る音が鳴った。応じようとしたハーレイの剣は間に合わなかった。手加減をしてくれる気はないんだな、と諦めが脳裏をよぎる。

 ライサンダーの一撃が肩に降ってきた。重心を乱され、足がもつれる。倒れるとき右足首に覚えた不快さは、すぐに熱を持った鈍痛へと変わり、いよいよハーレイの心をくじいた。

「もう一度」

 ライサンダーの声は冷徹そのものだ。ハーレイの身に起きた異変に気づいてなどいない。足を痛めて立ち上がれないでいる十歳の少年に、――父を同じくする弟に、手を貸してくれようともしない。

 ――どうして、僕に優しくしてくれないんだ。

 そう口にしたとして、ライサンダーが答えを返してくれるとは思えない。だからハーレイは、自分で出した結論を真実と決め込んでしまった。

「……君は本当に、僕のことが嫌いなんだね」

 ようやくライサンダーがわずかに眉根をひくつかせ、屈んで手を差し伸べてくれた。けれどもハーレイの激情をなだめるには、少しばかり遅かった。

「自分が皇帝になれないからって、僕に八つ当たりをするのはやめてよね」

「何を……」

「知ってるくせに」

 ハーレイは剣を支えにして、自力で立ち上がろうとした。その背にライサンダーが手を添えてくれる。その気遣いを求めていたはずなのに、なぜか無性に腹が立つ。

「君がどんな身の上だろうと、僕のせいでそうなったわけじゃない。君が皇帝になれないのは君のお母さんのせいだろ。皇族の身分がそんなにうらやましい? ……それなら、もっと身分の高い人に産んでもらえばよかったんだ!」

 それは口に出してすぐ後悔するほどに、最低の言葉だった。

 自分だって、皇族に生まれたことを喜んでいるわけじゃない。誰を父として誰を母とするか、それはハーレイだけでなくライサンダーにとっても、どうしようもないことなのに。

 回廊を行く役人たちも、立ち止まってこちらを見ていた。

 そのときライサンダーの黒い瞳は、確かに怒りのために揺らいだ。人前で母親を侮辱したのだから当然だ。ぶたれても、鞭打ちされても文句は言えない。しかし彼の教育係は、あくまで冷静だった。

「殿下、お手当をいたしましょう」

 称賛すべき忍耐強さである。それがハーレイにはかえって悲しかった。自分が何をしても、ライサンダーの心を動かすことはできないのだと思い知らされた気がした。

「いいよ。……どうせ大したことないから」

 ハーレイはライサンダーの助けを断り、右足を引きずりながらひとりで三階の寝室へ帰った。ひとりになりたかった。けれどもドアを閉めた瞬間、静けさが幼い心に牙を剥いて襲いかかってきた。

 ――僕は、ほんとうに、ひとりぼっちなんだ。

 拭っても拭っても、涙が溢れて止まらない。泣き疲れてベッドへ潜り込む。

 今日の夕食は一階の大食堂で、いつも政務で忙しい兄上たちと一緒に食べるはずだったのに、こんな泣き腫らした目では恥ずかしくて行けない。

 もう何もかもが嫌になった。

 その後、頼んでもいないのに、夕食は少し早めに三階へ届いた。ライサンダーか誰かが気にかけてくれたのだろうが、ハーレイにはそれに気づけるほどの余裕はなかった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る