第7話 皇帝、決断する
「あのていど、わたくしのところの子でもできますわ! ほかの者にもあれを舞わせてくださいませ。でなければ
では、
「ならばなぜ立たなかった?
「それは──思いつかなかったのでございましょう。
「まあ、趙貴妃様。それは後知恵というものですわ」
瑛月の苦しい言い分を切り捨てたのは、軽やかな女の笑い声だった。
瑛月が棘のある
「あの子以外の者たちは、その機会を放棄したのでしょう? わたくし、あの子の勇気は報われるべきだと思いますの」
「蛮勇とでも呼ぶべきですわね。
「でも、みんなその基礎の基礎さえ見せられませんでしたのよ?」
謝家は、趙家と同様に長年にわたって後宮と
だから瑛月と華麟のやり取りに棘が見え隠れするのも当然だし、華麟を信用するのも危ういだろう。試験の名目で、
「ね、そなたたちはどうして弾いてあげたの?」
疑惑に眉を寄せつつ沈思する翔雲を余所に、華麟は脇に控えた
黒衣を纏った宦官たちのうち、特に
燦珠という娘の舞に花を添えるものだったのは、彼にも分かる。実際、演奏が始まった後、娘の舞は水を得た魚のようにいっそうと活き活きとしていたのだ。
(命じてもいないのに余計なことを)
皇帝の不興を感じてか、予期せぬ貴妃の下問に狼狽えたのか、宦官の
「それは──
「あの舞に伴奏がつかないのは……その、惜しいと、存じました」
秘華園に仕える以上、
その彼らをして、あの娘の演技を認めていると言われたも同然で、翔雲の口中は酢でも呑み下したような不快な味が満ちる。いっぽうの華麟は、我が意を得たりとばかりに声を弾ませた。
「お聞きになりまして、陛下!? 伴奏も待たずに舞い始めるなんてよほどの熱意と自信ですわ。あの子は秘華園の
無邪気なようでいて、華麟の真意は知れたものではない。
だが、瑛月と違って彼女の進言を無下にすることもできなかった。華麟とその実家の思惑に関わらず、皇帝とは自身の発言に対して責を負う。気に入らぬからと言って簡単に
「
溜息と舌打ちを堪えて宣言すると、一堂が沸いた。驚く者、喜ぶ者。
貴妃たちはさすがに簡単に表情を崩さず、瑛月はほんのわずか眉を寄せ、華麟はおっとりと微笑むだけ。
「陛下、合格者には御言葉を賜りますように──」
「うむ。呼び寄せよ」
雑な命令で宦官を走らせてから、翔雲は椅子に沈み込んで記憶を手繰る。先日の夜、
(市井の暮らしを演じて後宮の者に見聞を広げさせ民心を知らしめる、か……)
本来は皇位を継ぐ予定ではなかった彼は、父の王府でそれなりに民の暮らしに接してきた。燦珠という娘が見せた舞というか演技は、まさしく庶民の女の仕事を描き出したものではなかったか。
荒唐無稽な夢物語ではなく、
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます