モツ煮の味は
珍しく前話からの続きものを書く。
週一更新と
よければ本編を読むのに先立って、ひとつ前の話がどんな内容だったのか、チラっと確認して頂けると嬉しい。
***
社会人一年目のときの話。
配属されて二週間ほどが経ち、新人歓迎会なるものが開かれた。
会社に入ってから初めての飲み会。いままで同年代としか関わってこなかった新人には、立ち居振る舞いが分からぬ。
こういうとき、私は用意周到に準備をしていくタイプなので、前日の夜はもう調べに調べた。
どんな質問がよく来るのか。
どんな新人が好かれるのか。
どんな行動がタブーなのか。
インターネットの深海に身を投じて、あらゆる情報を漁っていく。
そうして、大量の情報で全身を武装して、
歓迎会はチームが主催する小規模なもので、新人ひとりの周りを先輩社員五人ほどが囲う。
調子はどう?
どこ出身?
休みは何してる?
一問一答集みたいな質問から始まって、新人と先輩、お互いに剣先で間合いをはかっていく。
この日の私の行儀良さと言ったら、お受験中の幼稚園児も舌を巻いたに違いない。笑顔は決して絶やさず、上司を立て、全身を使ってオーバーにリアクションをとる。事前の調査の
気づけば宴会も大いに盛り上がりをみせ、顔を赤らめた男たちの上機嫌な様子が目に映る。鼓膜に届く声もぼんやりと鈍くなってきた。
心地よい酔いのなか、私が先輩たちの話に
この人は管理職たちの間でマフィアと呼ばれているらしい。私なんぞ口が裂けてもそんな軽口は叩けない。別のふさわしい呼び名があるだろうか、いやない。
マフィアは少し酔った目つきで私を見ると、納得するように頷いた。
「最近の新人はさあ、ほんと真面目だよな~」
私はピクリと反応する。つむじで電波を受信した。
──あっ、これ進研ゼミでやったところだ。
会話がどこへ流れていくのか。とっさに私の脳は感知していた。前日のインターネット調査で何度も目にした、これは先輩社員の武勇伝の流れ。
「ええっ!? そうですか?」
私は大げさに驚きの声をあげる。
マフィアは、私の顔をまじまじと見て、納得するようにうなずいた。
「若いときはさあ、もっと尖ってるもんだよ」
世間一般にはうとまれる先輩社員の武勇伝。しかし私は、前日の情報の
俺たちが、若い頃はもっと──
来た。
夢にまで見た、俺たちの若い頃はタイムである。教科書どおりの美しい流れに思わず感動してしまう。はやる気持ちを抑えながら、すかさず私は火を
「ええっ、先輩が!? 想像できない! どんなことをしでかしたんですか!?」
そこから、「俺たち」の話は大いに盛り上がりを見せ、飲み会は上々のまま終了するのだった。
帰り道、私は自分の仕事っぷりに満足しながらも、マフィアの言葉を思い出していた。
──最近の新人はさあ、ほんと真面目だよなあ
そう、マフィアは尖った新人がお好みなのだ。
***
私が働く会社には、従業員だけが見れる会社ブログなるものがあった。管理職の人がチームの状況を報告したり、
車関係の事業をしていている会社だったので、自動車業界にまつわる経済ニュースなんかが投稿されていた。
新人でも会社ブログに投稿する積極性が大事だよ、そんな話を聞かされていたこともあって、私も何か記事を書きたいと思った。
ブログ、文章の執筆。
業界動向、自動車の話。
そして、マフィアが求める、尖った新人。
勘のいい方は気付いたかもしれない。
『その日、私は車になった』
私は前話を会社ブログに投稿したのである。
***
会社ブログにはコメント欄があって、投稿直後の朝からコメントが付いていく。別チームに配属された同期たちが、チームを越えて反応してくれる。
面白かったです。
社会人として文章力って大事ですよね。
私も教訓としたいと思います。
上々の立ち上がり。だけど今回のターゲットは同期じゃない。
マフィアに刺さったかどうか、それが問題だ。
その日の朝、マフィアは外出していた。いつ帰ってくるのか、私はもう気が気ではなかった。仕事に身が入らぬまま、昼休みに入る。消化しきれなかった仕事を片付けるため、私はパソコンとにらみ合いを続けていた。
ぽんぽんと、軽く肩を叩かれた。
私は顔を上げた。
マフィアがいた。その両隣を、チームで二番目に偉い人と三番目に偉い人が固めている。トップ3のお出ましだ。
「
配属されて数週間たつが、今まで昼食に誘われたことなんて一度たりともない。私はこくりと頷くと、うまれたてのヒヨコのように三人のあとへついていった。
我々一行は駅前の路地裏に入る。湿った路地に響く革靴の音。ランチ営業中の居酒屋の
四人掛けの椅子に座ると、不気味に沈黙が流れた。
どっちだ、どっちの可能性もありそうだ。
褒められるのか、叱られるのか、私には判断がつかなかった。血管がこめかみを激しく脈打つ。
マフィアは小さく息をつくと、私の方を見て静かに告げた。
「会社ブログはな、そういう場所じゃねえから」
こっわ。
***
会社の後輩にこの話をしたとき、後輩は「尖る方向性が間違っている」と苦笑していた。方向性って、バンドの解散理由以外で使うんだね。あの日食べたモツ煮の味はまったく覚えていない。
新規登録で充実の読書を
- マイページ
- 読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
- 小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
- フォローしたユーザーの活動を追える
- 通知
- 小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
- 閲覧履歴
- 以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
アカウントをお持ちの方はログイン
ビューワー設定
文字サイズ
背景色
フォント
組み方向
機能をオンにすると、画面の下部をタップする度に自動的にスクロールして読み進められます。
応援すると応援コメントも書けます