第118話 「マチルダ・ノエルズ」


 アイリスの根城から脱出することを決めた私は、窓のふちに手足をかけ、身を乗り出す。

 そのまま地面にすとんと着地し、改めて辺りを見渡した。


 月は雲に覆われ、暗闇が広がっている。

 ――何も見えない。

 だが、暗黒龍ダークドラゴンに見つかる訳にはいかないので、明かりをつけることは出来ない。


 目を凝らしていると、遠くの方にぼんやりと三つ、明かりが灯っているのが見える。

 小さな集落があるのかもしれない。

 私は、明かりの見える方向に足を向け、荒野を一人、歩き出したのだった。



 歩いている途中で、三つあった明かりは一つに減ってしまった。

 もう夜も遅い。みな眠る時間なのだろう。

 私は最後に一つだけ残っている明かりを目指して、急ぐ。



 しばらく歩いて、ついに明かりの灯る家にたどり着いた。

 遠くから明かりを見た限りでは、集落になっているかと思ったのだが……予想に反してそこにあったのは、小さな家がひとつ。

 荒れ野にぽつんと佇む一軒家――何だろう、少しだけ嫌な感じがする。


 だが、他に建物も見えない。

 私は深呼吸をすると、扉をノックしたのだった。


 バタバタバタッ!


 途端に家の中から大きな足音が聞こえてきて、扉が開く。


「あの、夜分にしつれ――」


「中に入れっ! 早くっ!」


 ろくに挨拶をする間もなく、私は家主の老女に腕を掴まれて家の中に引き入れられたのだった。

 扉が閉まったその途端――


「バウワウッ! ワウッ!」


 犬が吠えるような大きな声が外から聞こえてきて、老女は私を引っ張って急ぎ扉から離れる。


 ドンッ! ドンッ!


 タックルするような音と衝撃が続き、扉がガタガタと揺れる。


「ひっ……な、なに?」


「しっ、静かに。しばらくすれば収まる」


 私が思わず声を上げると、家主の老女は片手を挙げて制した。


 窓に引かれたレースのカーテン越しに、黄色く光る瞳が二対、見えている。

 ――遠くに見えていた明かりのうち二つは、この瞳の光だったのか。



 動きやすそうなパンツスタイルで、ベージュのブラウスに身を包んだ老女は、片方の手には杖を持ち、揺れ続ける扉を睨み付けている。

 髪には白いものが多く混じってはいるが、長い金髪をシニョンに纏めている。

 眼鏡の奥に隠された青い瞳は鋭く理知的で、只人ではない雰囲気を醸し出していた。

 

 それから数分もすれば、老女が言ったように扉の揺れは収まったのだった。


「ふう……落ち着いたか」


「あ、あの」


「それで、あんたは誰なんだい? なぜ一人で、こんな所に?」


「……私は、パステル・ロイドと申します。夜分に突然、申し訳ありません。あの……ここは一体どの辺りなのですか?」


「……ここは捨てられし荒れ野。聖王国の西方に広がる砂漠の入り口さ」


「砂漠……」


 聖王国西方の砂漠。

 確か、地の精霊レアが数百年前に魔物化してしまった際に出来た砂漠だ。


「この先西側には熱砂の大地しかない。オアシスまでは、歩いて二日以上かかる――何の装備も乗り物も持たぬ常人には抜けられん。

 東にはドラゴンの巣。北は死の山、南は千尋せんじんの谷だ。――さあ、吐け。あんたは何処から来た」


 老女は杖を私に突きつけ、鋭く問いかける。

 当然だが、やはり警戒されているようだ。


「わ、私は、ファブロ王国から攫われて来たんです。隙を見て逃げ出して来たんですけど、こっちの方に明かりが見えたので、人がいるかもって……、突然ごめんなさいっ」


「……嘘は言っていないみたいだね。いいだろう、一晩ぐらいなら泊めてやろう。ただし、おかしな真似をしたらすぐに追い出すぞ」


「は、はい……ありがとうございます」


 老女は、ここに一人で暮らしているのだろうか。

 それにしては物が少なく、必要最低限の家具と日用品しか置いていない。

 なのに床には、この家にそぐわないほど立派なカーペットが敷いてある。


「あんた、攫われたとか言ってたね。――アイリスの仕業か?」


「……! そうです! お婆さんは、アイリス王女を知っているのですか?」


「――マチルダ。マチルダ・ノエルズ」


「え?」


「私の名だ。婆さんは心外だ」


「ご、ごめんなさい。マチルダ様」


 私がそう言うと、マチルダは僅かに頷いた。


「それで、パステルだったか。あんたは何故アイリスに狙われた?」


「えっと、それは……長い話になるんですけど」


「――構わん。私もこの家に監禁されている身だ。時間はたっぷりある」


 マチルダはそう言うと、テーブルを顎で示す。


 ――マチルダも、監禁されている?

 どこか記憶に引っかかる部分を感じながらも、私はマチルダの示した二人用のテーブルへと向かう。


 マチルダはキッチンに向かい、ケトルからカップに白湯を注ぐ。

 私の前に白湯を置くと、自分はエールの瓶を棚から取り出し、栓を開けた。


「さて。話してくれるな?」


「……はい」


 そうして、私はマチルダの鋭い瞳の圧力に負け、『虹の巫女』のこと、そして王国の置かれている状況について、話したのだった。




「……なるほど。あんたも、被害者の一人ってわけだな。独りよがりの聖王の」


 マチルダは、長いため息をつく。

 私は、話しながら再びセオが心配になってきて、指をきゅっと握って俯いた。


「……今度は私が話す番だね」


 マチルダが、ゆっくりと口を開く。

 私が俯いていた顔を上げると、マチルダの顔には、予想外の表情が浮かんでいた。


 ――マチルダは、静かに、激怒している。


 その表情に、私の心が――否、が、恐怖を感じたように少しだけざわめいた。


「私はね。ノエルタウンという小さな街と、それを取り巻く地域の領主なのさ」


「ノエルタウン……」


 マチルダの言葉に、私はようやく思い出した。

 ノエルタウンの領主が、聖王都に行ったきり帰ってこなくて、街が不安に満ちていたことを。

 降精霊祭こうせいれいさいの際には、街の人たちも大きな不安を抱えていたが、それをフレッドの手紙が解消したのだった。

 光の精霊は無事街に降りてきて、年に一度の特別な祭事は、無事成功に終わったのだ。


 そして、ノエルタウンの領主の監禁事件には、調香の巫女フローラが関わっていると聞いた。


「マチルダ様は、情報屋のフローラに捕まったのですか?」


「ああ、そうさ。その理由が何だか、あんたは知っているか?」


「いいえ」


「――そうか。ならば見せてやろう。こっちに来な」


 マチルダは立ち上がると、杖の先でカーペットの端をめくり上げていく。

 カーペットが全て捲られると、そこにあったのは。


「……氷の、床?」


「そうだ。代々ノエルズの本家は氷の精霊、分家は雷の精霊の加護を得ていてな。その中でも氷の力が突出していたのが私だった。フローラは、以前までは氷の魔石を使っていたようだが、それが壊れてしまったらしくてな。魔石を新たに探すよりも、氷の魔法を使える人間を連れてきた方が手っ取り早い。それで連れて来られたのが私だ」


「でも、どうして氷の床を?」


「――地面の下で冷やすのが、手っ取り早いのさ。少ない魔力で簡単に保冷出来るからね」


 マチルダが杖で氷の床の中央を、指し示す。

 私がその部分を覗き込むと、中には――


「……棺桶……?」


 小さな棺桶が、氷漬けで安置されていたのだった。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る