第7話 「さよなら、パステル」



 私は、見逃さなかった。

 セオが――笑った。

 間違いなく、笑ったのだ。


「セオ……」


「ん?」


 やっぱり、微妙に口角が上がっている気がする。


「いま……笑った……?」


「え?」


「笑ったよね? やっぱり、セオには、感情があるんだよ」


「僕……笑ったの?」


「うん」


 私は嬉しくなって、にこりと笑った。


 窓の外からだろうか、ふわりと甘い花の香りが届く。

 何の花だろう。うちの庭には咲いていない種類だ。


 なんとなく、ふわふわした気持ちでセオの顔を見つめていると。何故か、突然。

 セオの笑顔と言える程でも、微笑みと言える程でもない、柔らかい表情は、消えてしまった。


「……パステル、ごめん。僕、行かなきゃ」


「……え?」


 セオはいつもの無表情に戻ると、私の手をそっと離して立ち上がった。

 そのまま魔法の家に歩み寄って手をかざすと、わずかな光と共に、魔法の家はすぐさま手乗りサイズに戻る。


「セオ……どこかに出かけるの?」


 セオは小さくなった魔法の家を懐にしまいながら、振り返って頷いた。

 私を真っ直ぐに見るその瞳からは、何の思いも読み取れない。


「熱、下がるまで無理しないで。窓……寒かったら閉めてもいい」


「え……?」


 ――窓を閉めてもいい?

 そうしたら、セオはどうやって帰ってくるというのか。


「ねえ、セオ、帰ってくるよね……?」


 セオはその質問には答えず、窓枠に手を掛けた。

 窓を大きく開くと、セオは白い光に包まれて、ふわりと宙に浮かんだ。

 セオが私の前に降り立った時と同じ――世界は、白で包まれていた。


「さよなら、パステル」


「セオ……!? 待って……っ!」


 ――嫌だ。行かないで……。

 私が引き留めるのも虚しく。

 セオは、別れを告げると、あっけなく、空へと舞い上がって消えてしまったのだった。


「セオ……」


 残されたのは、普段と変わらないモノクロの世界。

 私の呟きは、灰色の空に溶けて、冷たい風に散らされてしまったのだった。







 その日は、結局、ほとんど一日中寝て過ごした。

 熱はほぼ下がっていたのだが、今日はなぜだか動く気が全然起きない。

 少し肌寒いが、部屋の窓は細く開けたまま、私は布団を肩まで掛けて丸くなる。



 こうしていても、頭に浮かんでくるのはセオのことばかり。



 どうして、セオは私の所に来たんだろう。

 どうして、突然どこかへ行ってしまったんだろう。

 どうして、帰ってくるって約束してくれなかったんだろう。



「また、帰ってきてくれるかなぁ」



 今日は休みにして良かった。

 この状態では、もう何も手につかないだろう。


 私は、どうしてこんなにセオのことが気になるのだろうと自問する。

 答えは、すぐに出た。


 今まで私には友達がいたことがない。

 けれど、セオはきっと、私にとって初めての友達だ。


 友達の心配をするのは、きっと普通のことだろう。

 友達の相談に乗ったりするのも、友達ともっと話したいと思うのも、きっと普通のこと。



「セオに、さよならって、言えなかった……」



 思い出すのは、真っ直ぐに私を見つめる目。

 頬に触れる、ひんやりとした指先。

 林檎を剥いて、口元に差し出してくれたこと。

 何かに悩んでいるような、何かを押し殺したような表情。

 最後に、ほんの少し上がった口角。


 ずっとセオのことばかり考えてしまって――なんだか、ぐるぐるする。


「……帰って、くるよね」


 私はそう独り言ちて、目を瞑る。

 窓から吹き込んでくる風は、無情なほど、冷たかった。



 その夜、セオは帰ってこなかった。







 それから三日ほど経ったある日。

 私は、執務の合間に庭を散歩していた。


 熱は、セオのいなくなった翌朝には完全に下がり、今まで通り執務をこなせるようになっていた。



 あれからセオは姿を見せていない。

 窓は閉めてもいいとセオは言っていたが、いつも結局細く開けたままにしている。



 ロイド子爵家は、相変わらず閉ざされている。

 門は固く閉ざされ、誰かが買い出しに行く時ぐらいしか開くことはない。

 何も、そう、何も変わらない。



 閉ざされた世界。

 私を嘲る者も憐れむ者もいないし、与えられた仕事もあるし、何不自由ない生活が出来る。

 安心で、平和で、変化のない世界だ。


 ……でも今は、一週間前には感じなかった物足りなさと、寂しさがある。

 心に穴が開いて、そこからすきま風が入ってくるみたいだ。



 たった三日間、それもほんの少ししか会っていない友人の顔を思い浮かべながら、私はベンチに腰掛けた。


 思い返すと、このベンチに座っている時に、セオが空から降ってきたのだ。

 突然のことだったが、不思議と怖くなくて、あっさりと受け入れられる自分がいた。

 私はふぅ、とひとつ息をついて目を閉じる。


 鳥の声、風そよぐ音、少し冷たい空気、金木犀の香り。

 耳の奥でセオの声が蘇る。

 パステル、と呼ぶ澄んだ声を思い出して、私は――自分の名が美しい響きを持っていたのだと、初めて気がついた。



 パステルという名は、私の両親が付けた名だと、聞いている。


 父と母は私が幼い頃に事故で亡くなってしまった。

 直接聞いた訳ではないので、本当のところは知らないが――おそらく、この不可思議な虹色の髪を見て、パステルという名を付けたのだろう。


 実父は前ロイド子爵で、現ロイド子爵の兄だった人だ。

 残念ながら、私は両親の顔を覚えていないので、思い入れも薄い。



 育ての父――すなわち義父は、残された私を不憫に思い、私を養子として迎えた。

 当時私は五歳だったが、義父と義母には二歳の男の子と、生まれたばかりの女の赤ちゃんがいた。


 義両親は私を暖かく迎えてくれたし、望むものを与えてくれた。

 だが私は本当の家族ではないという引け目というか、邪魔なのではないかという疎外感をずっと感じていたように思う。

 特に、義弟、義妹と一緒にいる時はそれが顕著だった。



 それでもまだ屋敷の中では平和だった。

 だが、私はとある時点から、外の世界に対して完全に心を閉ざしてしまった。

 それ以降は義弟や義妹とも関わりを持たなくなり、屋敷が静かになる社交シーズンが待ち遠しくなったのである。


 私が心を閉ざしてしまってからも話をする事ができたのは、義両親と、今マナーハウスに残っているトマスとエレナ、イザベラの五人だけ。


 トマスとエレナは、私の祖父が子爵だった頃から子爵家に仕えていて、義両親以上に私を可愛がってくれた。

 イザベラも、歳はひと回り離れているが、頼れる姉のように思っている。

 とはいえ、その五人とも、生活や仕事をする上で必要な最低限の会話しかしないのだが。



 そう考えると、セオとの会話は、久しぶりに心はずむものだった。

 セオに言えた立場ではない……私自身も、楽しいという感情を長らく忘れていた気がする。



「……セオ……」


 私は、初めて出来た友人の名をぼそりと呟く。

 セオは、どこにいるのだろうか。

 元気にしているだろうか。


「……会いたいな」



 私が一言、小さくこぼしたその時。



「ねえねえ、虹色のお姉さん。お友達に会いたい?」


「……へっ!?」


 突然聞こえた見知らぬ声に、私は目を開けた。

 目の前には、いつの間にか、私よりいくつか年下の子供が立っていたのだった。



〜序章・終〜

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る