第4話 テリーイーグルトン、文学とは何かの、脱構築について

脱構築とは──以下【テリー・イーグルトン文学とは何か】から引用。


第一原則は、特定の意味体系を外側から支えているどころか、その特定の意味体系の所産だと証明できる。


この種の第一原則は、ふつう、それが排除しているものによって定義される。


つまり第一原則は構造主義に愛された「二項対立」の一部にすぎぬことになる。


たとえば、男性優位社会では、男が基盤となる原則であり、女はここから排除される対立物である。そして、この区分がきちんと守られているかぎり、全体系は効果的に機能する。


こうした対立関係を部分的にくずすこと、あるいはこうした対立関係がテクスト的意味形成のプロセスのなかでたがいに相手を部分的に侵食していることを証明すること、その批評操作にあたえられる名前が【ディコンストラクション/脱構築】である。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

今まで読んだ本の紹介など 上山ナナイ @nanai_tori

★で称える

この小説が面白かったら★をつけてください。おすすめレビューも書けます。

フォローしてこの作品の続きを読もう

この小説のおすすめレビューを見る

この小説のタグ